見出し画像

100日後に起業する花丸さん⑤

1ヶ月前に終了した商工会議所の起業セミナー。
最終日は、一番大事な発表部分を私情で早退し、残念な終わり方だった。
11月の1ヶ月間は仕事のゴタゴタで心労がピークに達し、ひたすら寝て過ごす日々を送っていた。その間、起業準備もお休みしてしまっていたので、今日はせめてnoteに記そうと重たい腰を上げた。

そんなふうに思えたのも、気分転換に行った美容室で担当してくれた美容師さん(歴9年)から気付かされたことがあったから。
1つ目は、二人の共通の知り合い(その方も美容師さん)が起業して20歳で社長になったことを聞き、自分がぼうっとしている間にやり遂げている人がいるんだな、と感じたこと。
2つ目は、担当美容師さんが新店舗に移動するとのことで「すぐに天下取ってやりますよ。」と言っていたこと。先に述べた共通の知り合いとお互いを高め合う仲間なのだな、とその時察した。そして、業界は違えど同じ「歴9年」という経歴でありながら、仕事に対して前向きに野心を持って取り組んでいる担当美容師さんは、とてもかっこ良く思えた。

私もいろいろあれど、へこたれてる場合じゃない。
そう思い、PCに向き合っている。
自己嫌悪に陥った11月は、そんな自分のことを「好きだ。」と言ってくれる人もいた。「起業も応援したい。」と言ってくれ、どこかで誰かには認めてもらえているのだと思えて嬉しかった。
結局、今は自分のことで精一杯なので付き合うには至らなかったが、自分に自信が持てるようにパワーアップしてもっと魅力的な人間になろうと思った。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?