dj p

パソコンを使ってヒップホップやアンビエントを作ります 音楽教室を始めましたので、こちら…

dj p

パソコンを使ってヒップホップやアンビエントを作ります 音楽教室を始めましたので、こちらのブログで作曲法を書いています よろしくお願いいたします

最近の記事

ブログを引っ越しました

一念発起して、ホームページを開設しました ブログと、音楽教室の案内をしていますので、ぜひご覧になってください 音楽がなかなか売れない方の、ヒントになるかもしれません

    • ヒップホップで低音の処理はどうしたら良いのかを考えよう

      結論から言うと、 めっちゃ低音出せ、と言うことです ヒップホップは大きな音で聞くことが多いので、ドラム、ベースを入れたら、あとは1トラックか2トラックくらいしか音を入れる余地はありません たくさん入れても、音が埋もれてよく聴こえないのです さあパソコンで作曲しよう、と思ったらまずモニタースピーカーを左右セットで買うと思いますが、サブウーファーも必ず買った方がいいです サブウーファーはこういう安いもので大丈夫です 私はこれと、もう少し大きくて低い音が出るものを使っていま

      • ヒップホップでリズムずらしという手法があるが、山下達郎は、それは良くないと言った

        達郎は、リズムは拍子からズラさず打つべきで、R&Bシンガーのディアンジェロみたいなズレたビートは気持ち悪い、と、雑誌のインタビューで言ってました 私は、大いにこの意見に賛同するものの、一時期ビートずらしにハマっていた人間です では、ちょっとビデオを撮ってみましたので以下をどうぞ このようにサンプルのドラムループをバラバラにします これをずらしてみたり、アルペジエイターというエフェクトを使って、 リズムを組み替えたりしていました そもそも、なぜリズムずらしをしたいと人は

        • 2024 HipHopの新譜をチェックしてみよう

          hip-hopも50周年を経て、高齢化が進んでいます ジャンルを問わず若いアーティストは、いつの時代もトップランナーとして脚光を浴びますが、年配のアーティストが可視化されている状況は案外新鮮で、新しい状況とも言えます ここ10年くらい、制作ばかりであまりチェックできていませんでしたが、今年はブログも始めたことですし、いろいろ聴いてみたいと思います Jamal Gasol – The World Is Piff 3 Arrested Development – Bullet

          ¥300

        ブログを引っ越しました

        • ヒップホップで低音の処理はどうしたら良いのかを考えよう

        • ヒップホップでリズムずらしという手法があるが、山下達郎は、それは良くないと言った

        • 2024 HipHopの新譜をチェックしてみよう

          ¥300

          ChatGPTに聞く トムとジェリーに学ぶ映像音楽の世界

          dj p トムとジェリーの映像音楽について説明してください ChatGPT 「トムとジェリー」は、アメリカのメトロ・ゴールドウィン・メイヤー(MGM)スタジオで制作されたアニメーションシリーズで、1940年から1958年まで制作され、その後も復活や新作が製作されています。このシリーズは、猫のトムとマウスのジェリーとのコミカルな追いかけっこを描いており、その独特のユーモアとキャラクターデザインで観客を楽しませました。 映像音楽に関して、トムとジェリーのアニメーションは、数

          ¥300

          ChatGPTに聞く トムとジェリーに学ぶ映像音楽の世界

          ¥300

          有料化テスト

          有料登録者のみファイルをダウンロードできるようにできるかテストです 音楽は権利ビジネスです 今主流の配信サービスはいくら再生されたらいくらもらえる、といった部分がプラットフォーム側に決定権があります

          ¥300

          有料化テスト

          ¥300

          【ChatGPTに聞く】アンビエント音楽の3つの定義とは

          私 アンビエント音楽の3つの定義を教えてください ChatGPT Certainly! Here are the translations of the three definitions into Japanese: 大気音楽: アンビエント音楽は、しばしば広がりのある音景を作り出すことに焦点を当てています。電子的および音響的な要素を使用して、聴衆を包み込む音の環境を生成します。従来の音楽構造よりも雰囲気やムードに重点を置いており、しばしば厳密なメロディやリズムに従わな

          【ChatGPTに聞く】アンビエント音楽の3つの定義とは

          再生

          部屋にばかりいて作曲は気が滅入りますから、公園でも行ってみましょう

          公園に鯉が泳いでいます 録画してみましょう 耳をすますと、さまざまな環境音が聞こえてきます この音を、ビートにかぶせて、表現したい音楽の背景にしてみましょう 書道展なんかで、師範の書だけ、額縁が立派だったりしますね  それだけで、立派な書に見えてくるから不思議です

          部屋にばかりいて作曲は気が滅入りますから、公園でも行ってみましょう

          再生

          【悲報】中古機材購入で9078円詐欺にあった件

          結論から言うと、 昨日警察に行ってきました お正月にこちらのサイトから、安さに釣られて手続きをしてしまいました https://horn.goodaugust.shop/index.php?main_page=product_info&products_id=8638394 注文後、メールにて振込先が送られてきたので、振り込みましたが、 商品は届かず、問い合わせにも応じてくれませんでした 消費者センターに問い合わせたところ、 特定商取引法に基づく表記 のないサイ

          【悲報】中古機材購入で9078円詐欺にあった件

          音程(ハーモニーの調整)

          ジャズの曲をサンプリングしました ポイントは、ちょっと変わったパートの部分を、著作権に触らないように極端に音程を変えてあげることと、繰り返しのリズムを少しだけずらすこと、突然異質な音が出現して、繰り返しの退屈さをリフレッシュすることです

          音程(ハーモニーの調整)

          音程(ハーモニーの調整)

          Chat GPT にメロディーの作り方を聞いてみて、さらにそれについて分かりにくいところもChat GPT に聞いてみよう

          ヒップホップのメロディをPC上で作成するには、デジタルオーディオワークステーション(DAW)やバーチャルインストゥルメントを使用する必要があります。以下は、FL Studioなどの一般的なソフトウェアを使用したステップバイステップのガイドですが、一般的な原則は他のDAWにも当てはまります。 ステップ1:DAWを選択 好みに合ったDAWを選択してください。FL Studio、Ableton Live、Logic Pro、Reaperなどが一般的です。 私 好みに合ったDA

          Chat GPT にメロディーの作り方を聞いてみて、さらにそれについて分かりにくいところもChat GPT に聞いてみよう

          ベースの作り方をどう説明するかわからないのでChat GPTに聞いてみた

          ではご覧ください ヒップホップベースをPC上で作成するには、デジタルオーディオワークステーション(DAW)とバーチャルインストゥルメントまたはシンセサイザーを使用する必要があります。以下は、Ableton Live、FL Studio、または好みの他のDAWを使用してヒップホップベースを作成する一般的な手順の概要です。仮想楽器やシンセサイザーを使用した手順について説明します。 手順: DAWの選択: 快適に使用できるデジタルオーディオワークステーション(DAW)を選択

          ベースの作り方をどう説明するかわからないのでChat GPTに聞いてみた

          +2

          音楽の用語で言うと多分こうです

          音楽の用語で言うと多分こうです

          ここまででできた音楽(ビート作り4)

          テストも兼ねてアップします

          ここまででできた音楽(ビート作り4)

          ここまででできた音楽(ビート作り4)

          メロディだってリズムが大事 たった2つの音程でイメージは決まる (ビート作り3)

          1、手、2、手、手 5つのポイントのある、5角形のリズム 結論から言いますと、メロディーも このリズムのポイントに配置していきます それではまず、 ド.レ.ミ.ファ.ソ.ラ.シ(C.D.E.F.G.A.B)の中から、好きな音を一つ選びましょう その音を、1と2の場所に配置します ド(c)の音を例にしてみますと c、手、c、手、手、ですね 次に、ド#.レ#.ファ#.ソ#.ラ#(C#.D#.F#.G#.A#)の中から、 もう一つ好きな音を選びましょう その音を、3つある、手

          メロディだってリズムが大事 たった2つの音程でイメージは決まる (ビート作り3)

          作曲ソフトの選び方

          HIPHOPの作り方を進めていく前に、そもそも作曲ソフトを持ってない人もいると思いますので、その選び方を考えていきましょう 結論から言いますと、 憧れのアーティストと同じものを使う です これはソフトだけではありません 機材全般に言えることです ソフトや機材は、人間と同じでそれぞれに個性があり、出来上がる音も違います あなたが好きなアーティストの曲は、その人の個性と、使っている道具の個性が合わさったものです 憧れの音楽に近づくためには、同じ道具を使うことが近道です

          作曲ソフトの選び方