見出し画像

IIDXSP全1bot(CastHour版)稼働終了のごあいさつ

こんにちは、かたさんです。

3月末頃に稼働開始したIIDXSP全1bot(@iidx_topranker)について、beatmania IIDXの新作(30 RESIDENT)稼働に伴い、CastHourでの稼働が終了となりました。

11以下の全1がどう推移しているのかを見たくて作ったアカウントでしたが、かなり多くの方に見ていただけるようになり感慨深いです。皆様ありがとうございます。
(当時はフォロワー30人ぐらいだったのにあっという間に800人超え…!)

本botの機能などについては以下のnoteに書いています。

本稿では、本botが稼働していた半年間で思ったことや嬉しかったことなどを雑多に書いていきます。また、最後に次回作での話もします。

フォロワー数の推移

Twilogに登録した4/17以降の数字しかありませんが、こんな感じでした。

IIDXSP全1botのフォロワー数推移。最後の方に叙情歴代更新でめっちゃ伸びてたり。

デカい全1更新が出た日やBPLS2関連のTweetをした日にドカッと伸びることが多かったかなという印象でした。覚えている限りだと

あたりで結構増えたと思います。

BPLS2の各チームの関係者からのフォローも結構多くてビビってました。名前までは挙げませんが、アピナ、GiGO、ゲーパニ、スパノバ、Tradz、レジャランの関係者の方にはフォローされていたと思います。僕にでもできるデータアナリストの仕事ありませんか

また、国内外問わずランカーの方がたくさんフォローしてくださったのも嬉しかったです。

プレイヤーごとの全1保持数グラフを定期的にツイートしていましたが、これを見てフォローしてくれた海外勢の方も何人かいました。頑張って作ってよかった…。以下に最終結果も貼っておきます。

色んなタイプの人がいて面白いですね。ちなみに稼働当初の全1数トップはPEACEさんでした。
DPはSILLYBさんが圧倒的すぎる…

印象的な出来事

本bot関連で、印象に残っている出来事やツイートについても軽く書いておきます。ランカー厨ですみません。

  • Anisakis(SPL)歴代全1更新の写真を撮り忘れたKKM*さん

TOP RANKERページを見ているだけなので、写真を撮り忘れても本botがしっかりツイートするので安心ですね(?)

  • PPJTさんの初歴代全1

現在はMIKAMOさんに抜かれています
ちなみに、D2R(SPA)はまだPPJTさんが歴代のようです。1個はやばい…

  • LOOTさんの初歴代全1

スパノバvsGiGOの時に本人もTweetされていましたが、この歴代全1は30分後にCHARMさんに更新されていました。。
しかし、この時期からLOOTさんの全1更新が結構見られるようになり、強いプレーヤーだなと確信していました。BPLS2での活躍も凄かったです。

  • BPLS2本番で歴代全1を更新してしまったDINASOさん

今年のナソーさんは強かったですね…。記録に残る形で更新される日も楽しみにしています。

  • その他

他には、本botきっかけて私の本垢をフォローしてくれる方が少なからずいたり、ホームゲーセンの方と繋がったりもしました。ありがとう全1bot。
(大したアカウントではないですが、趣味でINFINITAS専用の打鍵カウンタとかも作ってます)

次回作について

明日から新作ですが、次回作でも本botは稼働する予定です。
せっかく今作で色々と仕上げてきたので。

本botの仕様上、TOP RANKERページが出てこないと何もできないので、TOP RANKERページが解禁される3月頃まで本botのアカウント(@iidx_topranker)は静まります。(この間に私は過去作データの更新とかをやる感じになります。)

正直、私はINFINITASメインでACの頻度は週1未満なので曲の解禁がかなりキツく、もしかしたら次回作の解禁曲にはあまり対応しない感じになるかもしれません。(現状でもアルモバ曲は放置してますが)

K社さんが心変わりして「TOP RANKERページは解禁状況に関わらず全て見れる」ようにしてくれたらかなり助かるんですけどね。なんで逆に面倒な仕様にしているのかよく分からない…。

あと、なんとなく誰もフォローしてこなかった本botですが、ランカーの方々ぐらいはフォローしてもバチ当たりませんかね(ランカー厨)

おわりに

ということで、IIDXSP全1botをCastHourで稼働した際に思ったことなどを簡単に書いてみました。

個人の趣味で作ったbotでしたが、ここまで色んな方に見てもらえるようになり、本当にありがたいです。

次回作も一応全1情報を流していけたらと思いますので、3月頃の本bot稼働開始をお待ちいただければと思います。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?