マガジンのカバー画像

日頃の気づき・雑談

60
普段、生活の中で気づいた事や記録しておきたい事、シェアしたい事など
運営しているクリエイター

#もの作り

節約して楽しんでますか?

どうも、tomoぴこです。本日は節約の話です。昔から貧乏性のせいか、遊びにお金を使う事が余り好きではないんです。遊びに限らずかもしれませんが、「勿体ない」の精神がtomoぴこの家には根付いております。太平洋戦争を経験していた30年程前に他界した爺さんの影響だと考えております。 「高かったけど、楽しかったね」と「楽しいんだけど、お金全然かからなかったね!」と、二通りに分けて考えてみました。 しっかりプラン立てして、しっかり楽しむのも素敵だなぁって思うし、そういった楽しみ方は

財布を直してもらった話

どうも、tomoぴこです。本日は財布とキーケースを直した話です。どちらも20年前から使用しており、くたびれておりました。 先日、お店に足を運んで破損箇所をお伝えして、直してもらいました。お店の店主も相変わらずお元気で、20年経った今も元気にお店を続けられています。子供と一緒にお邪魔する機会が有って、店内に展示されている商品を見て「大きくなったら私もここでお財布作ってもらいたい」と言っておりました。 財布は小銭入れの側壁部分(マチ)が破損しており要交換という状態で、それに伴

雪だるま作れてしまうのは何故?

どうも、tomoぴこで(^^)/本日は雪だるまを作った話をしたいと思いまーす。寒い冬がまだ、続いておりますが、いかがおすごしでしょうか? tomoぴこの住まいは中部地区の平野部でございまして、まとまった雪は厳寒期に2~3回降ります。今年は年明け早々の寒波でまとまった雪が降りましたので、tomoぴこチルドレンは大喜びでございまして、前の道に飛び出して雪の感触を楽しんでいたんですが、そのうちに雪だるまを作り出します。そしてそれに飽きたら雪合戦という流れが毎年のルーティーンの様です