見出し画像

本当にどうでもいい予想 【こちら覆面DI室 #058】

今回のこちら覆面DI室は、2013年の6月頃に書かれたもの
9年前ということですね。
医薬品・医療機器等安全性情報の発行日が、
毎月水曜日なのか、火曜日なのか、、、みたいな話ですが、
はっきり言って、どうでもいいような話ですね。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

最近、全然来てくれないの。
彼はいつも月末の水曜日に来てくれたのに、、、
4月はいくら待っても彼は現れなかった。
5月こそ来てくれるかな?
と思って、水曜日の準備をしていたら、
突然、前日の火曜日に現れたんです。
準備も何もできていなくて、びっくりしちゃって、、、
私はもて遊ばれてるんでしょうか、、、

厚生労働省から発出される医薬品・医療機器等安全性情報の話です。
DI室はこの安全性情報が発出されると、院内へ情報配信を行います。

ご存じのとおり、
安全性情報の内容は、翌日の一般紙にも掲載される影響力があります。

「○○で10名死亡」

などとショッキングな見出しが付くと、
翌日患者さんから電話が来るかもしれません。
なので、安全性情報が出る日は、出来るだけ待機していて、
発出されたら速やかに対応策を考えたいのです。

だけど、安全性情報が発出される日が謎なんです。

平成24年度は、基本的に毎月最終水曜日に発出されています。
ただ、5月は発行されず、11月は最終火曜日と、
ときどきちょっとはずされてしまいます。

平成25年度に入り、
4月は発行されず待ちぼうけ(涙)
5月は最終水曜日(5/29)と思っていたら、前日の火曜日(5/28)に発出されました(涙×2)

なので、2連敗です。

6月はすんなり水曜日に発出されるのでしょうか。

私の予想が正しければ6/26(水)になります。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

改めて、
2013年に発行された医薬品・医療機器等安全性情報を見てみます。

2013年4月:発行なし
2013年5月:5/28(火)
2013年6月:6/26(水)←当たってる!
2013年7月:7/31(水)
2013年8月:8/28(水)
2013年9月:9/25(水)
2013年10月:10/30(水)
2013年11月:11/28(木)
2013年12月:12/26(木)
2014年1月:1/29(水)
2014年2月:2/27(木)
2014年3月:3/26(水)

いやー、法則性なんてないですね。

さてさて話は2022年に戻ります。
10年近く経ちましたので、いろいろ勉強させていただきました。

1)
医薬品医療機器等安全性情報は年10回出す予定らしい。
ただし、令和3年度は新型コロナの影響からか発行は9回でした。

2)
最近は火曜日の発行が多いです。

3)
医薬品医療機器等安全性情報は、PMDAメディナビで配信されるが、

その情報は、PMDAのこちらのページに掲載されている。

しかし、もともと作成は厚生労働省であるため、

厚生労働省のウェブサイトにも掲載されている。

そしてなんと、厚生労働省のこのページには、
次回の公開予定が掲載されています。

「次回の公表は2022年7月中旬を予定しています。」

このおかげで、次回予測が立てやすくなりました。

7月中旬の火曜日と思われますので、

7/12(火)もしくは7/19(火)

よし、次回は7/19(火)を予想します!


「こちら覆面DI室」は休刊となった週刊approach誌に連載されていました。そのコラムを少しだけ改編して掲載しています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?