マガジンのカバー画像

石井食品で働く人

12
石井食品で働く人や 働き方に関するお話をまとめています
運営しているクリエイター

#石井食品

この春からおべんと生活デビューの方へ!お弁当作りの先輩がエールを送ります

2022年を迎えた…と思ったらもう3月!そして新学期がやってきます! 4月になったらお子さんの…

石井食品
2年前
26

イシイの食物アレルギー配慮商品へのこだわり

最近はキャベツのお話やだいこんのお話など、お野菜を取り上げることが多かったのですが、今回…

石井食品
2年前
21

勤続36年以上でもまだ新しい発見のある日々を過ごすベテラン社員のストーリー

イシイは全国3か所の工場と10か所の営業所を起点に、今日も全国の皆さんに安心安全な食をお…

石井食品
2年前
16

ここまでやる。イシイのおせちのこだわりと進化をみなさんにお伝えします

師走ですね。年末のご準備はもうお済みですか? イシイではこの季節、おせちに向けた準備を急…

石井食品
2年前
8

農業の6次産業化を目指す若手農家と石井食品が出会った‼ 環境問題にもつなげる2社の…

たけのこ、玉ねぎ、お野菜の旬はどんどん過ぎて行きます。 ですが、過ぎて行く旬があれば迎え…

石井食品
3年前
10

九州エリアで愛し愛される江口さんと石田さんのストーリー

イシイを支えている社員にスポットを当てたインタビュー。食品会社の中の人の一面が見えると言…

石井食品
3年前
33

イシイ一筋30年。イシイの商品を安定的にお客様の食卓に届くことを支えているロジスティクス部の山下さんのストーリー

イシイを支えている社員にスポットを当てたインタビュー。今回は第2回目のnoteです。前回のインタビューは下記のリンクから。 受発注の業務はロジスティクス部全体の”縁の下の力持ち”ーーー 石井食品にはたくさんの部署や仕事があります。前回の町田さんのお話を始め、改めて色々な部署の方にお仕事を教えてもらっています。山下さんが担当されている業務はどのような業務ですか? ロジスティクス部に所属し、受発注業務を担当しています。具体的には、お得意先様からの発注に対して正しく処理できるよ

2020年もういちど読んでほしいイシイのtweetを4つ選んでみました

あっという間に2020年も残りわずかですね 時間とTwitterのタイムラインがどんどん流れて行きま…

石井食品
3年前
12

役場、農家と協力し下仁田ねぎに新たな可能性を見出す。勤続30年を迎えてもなお新たな…

石井食品が力を入れて取り組んでいる「地域と旬」プロジェクト。日本全国にはその地域ごとに伝…

石井食品
3年前
14