見出し画像

【ほ】「本当のところ、どうなの?」の話

タイトル 50音縛り。
かるたみたいに、【あ】【い】【う】……で【ん】まで書くという遊びをしています。

第30回【ほ】は、

「本当のところ、どうなの?」の話

疑うことって大事です。

ネットは元より、テレビ・新聞・専門書すべて、正しいことが書いてある保証はありません。
仮に正しい言説であっても、読んでる僕の方の問題で、正しく読めていない場合もあります。

僕は自分のことも信じてません。疑ってます。

そのくらい疑ってかからないと、失敗する世の中です。
とても大事なスキルです。

……なのですけど最近、逆説的に
「相手が言ってることをそのまま素直に受け取る」
これが、すごく難しくなってきているのでは?それは良くないことなのではないか?
と思うようになりました。

きっかけはSさんとの出会いです。

Sさんは、なんというか、すごく僕のことを理解してくれてる感じがします。

より正確に言うと、【僕が僕だと思ってるもの】とほぼ同じものを【僕】として見てくれてる感じがするのです。

この「理解してくれてる感じ」は、生まれた時から僕のことを見てるはずの母に対しても、感じたことがありません。

僕は母に「あんたのことはよくわからん」と言われて育ちました。

幼稚園から一緒にいる親友にも、25歳くらいの時に「やっと篤史のことが少し分かってきた気がする」と言われる始末。

僕自身はすごくわかりやすい人間だと思ってるんだけどなぁ……難しいんだなぁ🤔💭
ずっとそう思っていました。

そのことをSさんに言うと、
「えー!あっちゃんって、めっちゃわかりやすいやん!😳とビックリされました。

「それな!🤣と僕は笑いました。

僕って、思ったことをそのまま口に出す人なんですよ。

で、そういう人に対して「本当のところは、どうなの?」裏読みをすると、
「……なんだこいつ、全然わからん」となるみたいなのです😣

Sさんは僕が言ってることをそのまま僕として受け取ったんですね。
ただそれだけのことなのです。

しかし、僕に対してそれが出来たのはSさんだけ。これは一体、なぜなのか🤔

……🤔

繰り返しますが、疑うことは大事なスキルです。絶対、必要です。

だけど、それをある程度マスターしたら、次は相手の言ってることをそのまま受け取る素直さを、取り戻した方がいいのかもしれません。

そうじゃないと、見えないものも多いのではないか。【僕】みたいに。
そう思うのです。

あ!補足しておきますけどSさんは、疑うこともちゃんと出来る人です。

僕もSさんのように、しなやかでありたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?