見出し画像

Chromebook化したドンキPCでクラムシェルモード

ノートパソコンスタンドを購入して、Chromebook化したドンキPCでクラムシェルモードをやってみた。

クラムシェルモードとは(引用元:Apple サポート サイト)

Mac ノートブックの内蔵ディスプレイを閉じて、外付けのディスプレイやプロジェクタをつないで使うことができます。この内蔵ディスプレイを閉じた使用形態を「クラムシェルモード」と呼びます。

同様のことが、Chromebook化したドンキPCでも実現できました。

用意したもの

Chromebook化したドンキPC
・HDMI接続ディスプレイ
・HDMIケーブル(タイプAオス - ミニタイプCオス)
・USB接続キーボード
・ワイヤレス トラックボール
・トラックボール レシーバー
ノートパソコンスタンド

このうち、新規購入したのは、ノートパソコンスタンドのみです。

参考:
TRUTDOT ノートパソコンスタンド
https://amazon.co.jp/dp/B0868KRS2Q/

その他の周辺機器やケーブルはもともと所有したものを流用しています。

ディスプレイの設定


ディスプレイの設定は、「設定」→「デバイス」→「ディスプレイ」で、「□内蔵ディスプレイをミラーリング」のチェックボックスにチェックを入れました。

ディスプレイとの接続は、mini HDMIとHDMIのケーブルが必要でした。

お持ちでない場合、通常のHDMIケーブルの片方をmini HDMIに変換するアダプター(HDMIミニ変換アダプタ)を100円ショップで購入するといいかもしれません。

問題点

せっかくHDMIで接続しているのに、なぜかサウンドが、ドンキPC本体からのみしか出せない。(解決方法がわかったら記事にします)

よろしければサポートお願いいたします。クリエイターとしての活動費とさせていただきます。