見出し画像

ドンキPCをChromebook化したらステッカーボムでフェイクする

Chromebook化したドンキPCをカフェなどに持っていくときに、目の肥えた人から見たら、あの人の使ってるの「ドンキPCだ!」と見抜かれてしまう可能性があります。

このPCを使うユーザーの中では、天板の中央にAppleのロゴステッカーを貼るのがお約束となっています。

ところが、これだとチープなので、友人にみせるジョークならよいのですが(さりげなく使って、「おい、これMacBookじゃないじゃんw」「バレた」みたいなネタ)

カフェで、他人が「おい、これMacBookじゃないじゃんw」と突っ込んでくる可能性は少なく、痛い感じを醸し出してしまう可能性が高いです。

Chromebook化したドンキPCをカフェで使っても恥ずかしくない方法

そこで、カフェで使っても恥ずかしくない方法(おそらく)を考えました。

もちろん自己責任でお願いします。

仮説)Appleのロゴだけだと、視線がAppleのロゴにいくので、バレやすいため、Appleのロゴだけだはなく、たくさんステッカーを貼れば、視線が分散され、勝手にMacBookと思い込んでくれるのでは? (よくいるクリエーターだと思われる)

ステッカーの入手方法

PayPayフリマで好みのステッカーセットを発見

画像1

後で気づきましたが、Amazonでも、色々なステッカーセット売ってました。(「ステッカー 50枚」等で検索)

iPadに付属のAppleのロゴステッカー

画像2

天板に好きなステッカーを貼る

ステッカーを貼る前に、クリーニングする

ステッカーを貼る前に良いクリーニングの方法がないかぐぐってみると、

無水エタノールとメガネ用クロスを使って事前にステッカーを貼る場所をクリーニングしておくとよいという情報がありました。

今回は、家にあった健栄製薬の手ピカジェルで代用しました。
ちなみに、手ピカジェルのエタノール濃度は(76.9~81.4vol%)だそうです

手ピカジェル

まず中央にiPadに付属のAppleのロゴステッカーを貼りました。

50枚中14枚を自分なりに厳選し貼りました。

画像3

ディスプレーの下部とタッチパッドの両脇に計3枚貼りました。

画像4

ドンキPC(MUGA ストイックPC2)をChromebook化する方法

※この記事もChromebook化したドンキPCで書いてます。

よろしければサポートお願いいたします。クリエイターとしての活動費とさせていただきます。