マガジンのカバー画像

Pick Up記事

16
デジKAMAスタッフが選んだ記事を登録ワーカーが要約し、不定期でお届けしていきます✨
運営しているクリエイター

#デジKAMA

【Pick Up記事】在宅ワーカーの自己管理

1日2~3時間を週2~3日から、自宅でも働けると言っているデジKAMAは、鎌倉市独自の就労困難者向け支援事業です。たまに誤解されることがあるのですが、サラリーマンの副業やアルバイトなどのかけ持ちのように、個人が複数の所属先から収入を得ることを推進する施策ではありません。既に雇用されている人はこの事業の対象者ではないため、他の職場で副業が許可されていようとも、お断りしています。 通所でも在宅でも、ワーカーをフリーランスとして扱い業務委託することを就労支援としているのが、私たち

【Pick Up記事】50代からの就職活動

こんにちは。デジKAMAスタッフです。 今回のPick Up記事家族を亡くし50代で難病を告知された高清水さんが感じた、障がい者雇用に挑むうえで大切なこと、就職するためのスキル、そして就活で体感したことについてです。 課題 高清水さんは50代で難病を告知され、一時は死も考えましたが、一念発起して障害者手帳を取得し、障がい者雇用に挑戦しました。再就職に当たってはMicrosoft Officeのスキルが必須で、特に重要なExcelは弱点でした。 課題に対する実践 登録