マガジンのカバー画像

デジタルな振る舞いの人たち

453
デジタルな振る舞いの人たちの投稿をまとめています。 提供:デジタルな振る舞い株式会社(https://essential.digital-furumai.com/
運営しているクリエイター

#canva

Digital 1st Camp ターム4終了 「それでも前を向く」

よく分かっていないまま、とにかく最終課題の動画は出しました! ほげ隊長の動画、もっとちゃんと見ようと思いました(今からですが^^; この3ヶ月は、本当に貴重で、楽しくて、一人で「ウヒョー、すげー」とか言ってました。D1C最高。 自己の振り返りとして以下備忘。 【よかった点】(Y) ・おじさんでも、学べば、伸びる。 ・シンガポールの投資機会で、フランス人の取引先に「Station F」の話を振ったら、やたら食いつかれて、仕事がうまくいった。 ・Chat GPTの情報を積

Term4

最終課題の動画作成が一旦終了。 CANVAでの動画作成は初めてだったけど、苦戦するどころかむしろ操作はしやすかった。 まだ見終えていない動画、チャレンジ課題があるのでカチカチは続けていくとして、いったん振り返りを。 個人的な事情で苦しい時期が続いていたが、人生で新しいものを吸収してきたときって振り返るといつもこんな感覚だったな。 Figma、CANVA、Strikingly、Gyazo、chatGPTと出会えただけでも十分に価値のあるキャンプ。 さらに価値が高いのが、デ

デジタルな振る舞い③

デザインとセンス なんとか第2タームが終わり、第3タームへ突入したが、これまた苦手な分野であるデザイン。私的にはセンスが問われる内容であった。 ただ、講義の中でセンスは経験よってに磨かれるとの事であり、半信半疑ではあるが、とにかく着いて行くしかないのである。 Canvawebサイトを作成するという事でやってみたが、意外とついていけた事もあり楽しいというのが第一印象であった。 ついていけた理由に、例えばwebサイトを作成する際に、色んな素材をcanvaや他のサイトから拾

画像・動画生成AIを試してみる

ビジネス・ブレークスルー大学のデジタルファーストキャンプ(D1C) 参加ログ2 2nd ターム課題の中で、 #デジタルな振る舞い をテーマとしたAIでの画像・動画生成を試してみた。 同じプロンプトで各AIでどんなものが生成されるのかを見比べてみて、各AIの利用・生成する画像の特徴がなんとなく理解できた。Canva, Adobe, Stable Diffusionとも、色調が似ていたのは面白い。画像の個人的なお気に入りはStable DiffusionとCanvaだけれど、意