マガジンのカバー画像

デジタルな振る舞いの人たち

453
デジタルな振る舞いの人たちの投稿をまとめています。 提供:デジタルな振る舞い株式会社(https://essential.digital-furumai.com/
運営しているクリエイター

#リスキリング

キャンプ終了

キャンプが終わりました。 終わったすぐは、やっと終わった、という思いが大きかったですが。 でも、何でしょうか。どこか寂しいような。物足りないような。 これがいわゆる『ロス』というものでしょうか。 認めたくないものだな、とか思いつつも… ロスですね、これは。 まぁ、他のメンバーさんと比べると上達も遅いし、当初の目的の苦手意識の克服までには辿り着けなかった感が強いですが、 それでも最後までやり切ったことは、良しとしようかな(結局、自分に甘い私)。 3ヵ月だったけど色々やったな~。

D1C参加(Term4)で学んだこと

今回は最終ピッチの内容について共有させていただく。 1.受講の目的  私はもともとSEで、仕事ではデジタル的なことをやっていたがら日々の仕事に忙殺されて、最新のデジタルに触れるという意識がなかった。D1Cでそのような意識を変えて、学んだことを業務に生かすということが目的。 2.Before After(ツール、知識編)  他にも色々あるが、Note/Notionで情報発信、Figmaでシステムデザイン、Pythonで業務改善、ChatGPTの活用の4つを紹介。  情報発信

修了証が届きました!

この3ヶ月間、他の記憶がないほど(仕事の記憶もないほど)無我夢中で取り組んでいたD1Cキャンプの修了証をいただきました。 ありがとうございます😭 不覚にもこれを見て感無量で落涙してしまいました… いやぁ、大変だった… 渦中にいる時は、大変だー、と思うヒマもないぐらい大変で、やっと今、大変だったなー、としみじみ感じております笑 何が大変って、火曜日始まりのスケジュールと、毎週何かしら月曜日朝に提出しないといけない鬼スケジュールですね。私は月曜日が定期の休みなので、肝心

デジタルファーストキャンプⅡ

BBT大学のデジタルファーストキャンプを受講中。 3ヶ月の短期間で、デジタルリテラシーを向上させることが目的です。 ~第2ターム~コピペ道:目指せ生成AI DE プログラマー本タームに入ってからはプログラムに触れる機会が増え、理解に苦しむ場面が多かったでした。 細かいプログラムを理解するというよりは、虎の巻ならぬテンプレートがあれば、欲しいものを代入するだけの感覚で実行できることが分かりました。 しかしながら、なかなか一発では思い通りな結果になることは少なく、PCとのやり取

デジタルファーストキャンプ修了

BBT大学を運営する株式会社Aoba-BBTの「デジタルファーストキャンプ」の受講を無事修了しました。このキャンプは、「プログラミング経験ゼロから、短期間でデジタル変革リーダーへの第一歩を踏み出します」を謳い文句としているだけあってスピード感があり充実した経験でした。 意識と行動が変わった キャンプで試したり発信したりすることが求められたので、これまで自信がなくて躊躇していたSNSでの発信もできるようになりました。そのおかげで最終課題のピッチ大会で「MVP:変化率賞」を受

デジタルファーストへの道のり#ターム4

このキャンプの門を叩いてから、早やもう3ヶ月が経とうとしている。周りのキャンプ生のアクションや発言、そして成果物(提出課題)の出来栄えを目の当たりにすると、自分はどれだけ変わったのか?と疑問に感じる。次々と覚醒したキャンプ生たちは、これから進むべき方向性を自分の力で考え、時には、ヨコ・さんやC_Mgrさん達にアドバイスをいただきながら、それでも着実に前に進んでいっている。 今の自分に足りないと感じること、たくさんありすぎて、本当に必要なことは何なのかもわからなくなってくるが

デジタルファーストへの道のり#ターム3

今まで動画なんか作ったこともないし、当然Youtubeに動画をアップすることすらやったことなかったのに、次は何を作るんだ?Figmaって何だ?また聞いたことのないツールが出てきたぞ!? WEBサイト、名刺、なんでも作れるのは便利なツールだけど、  自分にはセンスが無い  ビジネスと創造性  デジタルシンキング  素敵なデザインを作る これらは全て苦手意識が高い。 しかも、そんなものを人様に見せるなんて。。。無理! でも、恥ずかしがらないで見せよう。会社のメンバーにも見て

デジタルファーストへの道のり#ターム2

「コピペ道:目指せ生成AI DE プログラマー」って。。。? 生成AI?プログラマー?一体何をどうすればいいんだ??? 羅針盤に示された課題を読んでいても、何から手をつければよいのか、まったく見当がつかなかった。ヤバい、どうしよう、頭真っ白だ。。。 とにかくあれこれ考えていても、何も進まないし、講義動画をまず見よう! ん?んん?んんん?動画を見ても、どうもやることのイメージがわいてこないぞ??一体、これは。。。 その間にも、他のキャンプ生は課題を提出していっていて、またわ

DFCを振り返る④

第4ターム開始! ーやったことー 最後はこの2つ! ①バリュープロポジション  ②最終課題 最終課題はなっかなか進まず、バリュープロポジションも調べても調べてもなかなか理解できず・・・としばらく積んでいたけど、「理想のアプリを作ろうかな~」という構想だけは頭にあったので、それを詳しく考えているうちに自然とどちらも完成した。 3分近くの動画を作るのは初めてで、むしろ1分にするのも難しくない?と思っていたのに、いざ作り始めたらこだわりが出てきちゃってそれを妥協するのが一

デジタルファーストキャンプ第4ターム

第4ターム最終課題 デジタルファーストキャンプも最終段階。最終課題はこれまで学んだことを3分の動画にまとめることになる。 テーマは、①デジタルビジネスのアイデア、②デジタルな振る舞いに変わったBefore・Afterのどちらかを選択する。私は、身近な課題をデジタルを活用して解決できないかと考えて①について取り組むこととした。 第4タームの講義では最終課題の進捗度合いや質疑応答が行われ、他の受講生のレベルの高さを改めて実感した。 テーマ選定 どんなテーマを取り上げるか

「子」育ては、「自分」育て④

デジタルファーストキャンプに参加してみて④ 最終課題の提出と最終ピッチ ~この3か月の振り返り~ すごくつらかったが、あっという間の3か月 最終ピッチDay3終了後に投稿しようと思っていましたが、締切がDay3開始前に設定されたので、1日前に投稿させていただきます 当初作成した動画が5分弱になり、大幅カット(ほぼ作り直し)で仕上げた最終課題 提出時点でもっとできたな~と思いつつ提出したところ、案の定落選(笑) ただ他の皆さん動画を見ていて、1つ1つ学ぶところがあり、こ

デジタルファーストキャンプ<総括>

・ターム4:最終課題に向けてカチカチ ・ピッチ大会:とても緊張しましたが、切磋琢磨した仲間の前で発表できたこと、みんなの変化を確認できたことがとっても楽しかったです! 3分の動画を作るのは、長いなあと感じていたのに 思いを3分の発表でまとめるのは難しかった。 3分の中で、楽しんで取り組んでいる姿があふれ出ていた発表者の方が とても刺激的で これからも負けないぐらいデジタルなふるまいをしていきたいなと思いました! 発表を終えた報告を部内でしたら、 部内でも発表をしてほしい

BBT デジタルファーストキャンプ4

現在、BBT大学のデジタルファーストキャンプを受講しています。 9月から11月までの3ヶ月で、デジタルリテラシーを上げることが目的です。 講座が始まって3週間時点の感想がこちら。 2ヶ月目がこちらです。 そして3回目がこちらです。 最後の今回は、まとめです。 まず、一言で感想を言うと、受講して大変良かったです。 個人的には動画の編集などは全く挑戦したことがなかったため、CapCutを活用して簡単に動画を編集することができるようになったのは大変嬉しいです。 ウェブサイト

デジタルファーストキャンプに参加して(4)

ターム4終了、そしてデジタルファーストキャンプが終了しました。 最終課題を提出してあとは、最終ピッチに参加するのみとなりました。 最終課題の3分間の動画ということで、3分間のイメージ映像を制作してみました。 このキャンプで色々な事を学ばせてもらったので、他の形での提出も考えましたが、ダビンチリゾルブを使って観光スポットのイメージ映像を制作してみたいとの思いがありましたので、まずは映像の撮影と編集に取り組みました。 撮影作業は楽しく出来ましたが、撮影した映像を見るとまだまだ改