見出し画像

世界最大の選挙について知っておくべき5つのこと。

米国の世論調査会社ギャラップ(Gallup)のベネディクト・ヴィガース(Benedict Vigers)は2024年05月16日に、6週間にわたるインドの選挙では、数百万人の有権者がすでに投票を行っており、現職のナレンドラ・モディ首相(Prime Minister Narendra Modi)が異例の3期連続での当選がほぼ期待されている。インドは国として、インド政府の下で国内的にも国際的にも多くの点で変化した。

2023年後半にインドで行われたギャラップ社の調査に基づいて、6月初旬に選挙結果が発表される前に、世界史上最大規模の民主運動中に知っておくべき5つの事柄を紹介する。

1 Indians' Faith in Their National Government, Modi Remains Solid(モディ首相に対するインド人の国民の信頼は堅固)

インド人の大多数(82%)は、BJP(Bharatiya Janata Party/インド人民党)が2014年に政権を握って以来毎年そうしているように、2023年の中央政府への信頼を表明した。

モディが初当選する前年の2013年には、インド人の過半数(56%)が中央政府への信頼を表明した。
モディ首相の2期を通じて、信頼感は69%を下回ることはなく、過去5年間は80%近くで推移している。

Majority of Indians Have Confidence in National Government(インド人の大多数は中央政府に自信を持っている)
図版をクリックすると大きくなります。

これは、他の多くの国の人々よりも多くのインド人が自国の政府を信頼していることを意味する。タンザニア(Tanzania/90%)、ウズベキスタン(Uzbekistan/89%)、ブルキナファソ(Burkina Faso/88%)、シンガポール(Singapore/88%)の住民だけが、昨年のインド人よりも統計的にそれぞれの政府を信頼していた。

昨年末に行われた調査では、インド人の73%がモディの指導力を支持すると答えている。2019年の再選以来、モディの支持率は70%を下回っていない。

2 Economic Optimism Slightly Subdued(経済楽観論はやや低調)

COVID-19のショックから経済が回復するにつれ、インド人の10人に6人近くが2022年には生活水準と地域経済が良くなっていると考えていた。

しかし、2023年には、経済(economy/56%)と生活水準(living standards/54%)が改善していると考える人が引き続き過半数を占めたものの、パンデミック後の経済楽観主義の上昇は停滞した。モディ政権が誕生した翌年の2015年以降、2018年(49%)を除けば、毎年過半数のインド人が景気が良くなっていると感じている。

Indians' Economic Optimism Tempered in 2023(2023年、インド人の経済楽観論は和らぐ)
図版をクリックすると大きくなります。

地元の雇用市場に対する認識は、やや前向きではない。2023年は仕事を見つけるのに良い時期だと考えているのは44%で、前年の53%から大幅に減少した。野党党首のラウル・ガンディー(Rahul Gandhi)は、失業問題を選挙戦の重要な争点にしようとしている。
人々が基本的なニーズを満たす能力についても、長年の問題が残っている。
2023年にはインド人の半数が食料を買うのに苦労し、43%が住居を確保するのに苦労した。

多くのインド人が就職や基本的ニーズを満たす上で日々困難に直面しているにもかかわらず、2023年には世界最高水準にある金融機関への高い信頼(88%)によって経済は支えられている。

また、インドは世界で最も急成長している主要経済国であり、2030年までの年間成長率を約7%と予測する。現在のトレンドを踏まえると、インド経済は2027年までにドイツと日本の経済を抜いて世界第3位になると予測されている。

3 Making the Most of the Demographic Dividend?(人口ボーナスを最大限に活用するには?)

世界全体では、25歳未満の人口の5人に1人がインドに住んでおり、この層はインドで急増する人口のほぼ半分を占めている。多くの点で、2023年時点では、この人口ボーナスの恩恵は、この地域の他の多くの国々の同様のグループよりも希望に満ちていた。

15歳から29歳までの若者で、インドを離れたいと考えている人は比較的少ない。海外に永住したいと考える人は10%で、30歳以上の5%の2倍ではあるが、南アジア諸国の若者の中では最も低い割合である。

Young Indians Less Keen on Emigrating Than in Neighboring Countries(インドの若者は近隣諸国よりも移住に消極的)
図版をクリックすると大きくなります。

若者の将来に対する希望も、過去10年間の大半に比べて全般的に高くなっている。
5年後の自分の生活がどうなっているかをゼロから10までの尺度で推測してもらったところ、2023年のインド人の若者の平均は6.7だった。
2014年から2019年にかけて、この平均は1ポイント下がった。

4 Confidence in Infrastructure Builds(インフラへの信頼が高まる)

過去10年間、インフラ支出と更新はモディの経済アジェンダの中核をなしてきた。過去3年間、インドはインフラ整備にUS$1,000億以上を費やしてきた。

こうした投資を背景に、道路や高速道路、公共交通機関に対する満足度は着実に上昇している。いずれの指標においても、2023年の満足度はモディ政権1年目の2014年よりも約10ポイント高かった。

Majorities of Indians Satisfied With Roads and Public Transport(インド人の過半数が道路と公共交通に満足)
図版をクリックすると大きくなります。

2023年におけるインド人の満足度は、G7やBRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ)の中核グループに属する他の主要国と比べて際立っている。道路や高速道路に対する満足度はドイツ72%対インド72%対73で、米国、イギリス、カナダよりもかなり高い。公共交通機関の満足度に関しては、G7とBRICSの中でフランス(83%)だけがインド(76%)を上回っている。

5 Faith in the Electoral Process Varies Across India(選挙プロセスへの信頼はインド全土で異なる)

有権者の大半は、自分たちが参加している民主的プロセスを信頼して投票に行くだろう。成人の10人に7人がインドの選挙の誠実さに信頼を寄せており、この指標では世界上位20カ国に入っている。

しかし、選挙の誠実さに対する信頼は、インド全土で大きく異なる。ヒンディー語主体の州に住む人々は80%、ヒンディー語主体でない州に住む人々61%よりもはるかに自信を持っている。大まかに言えば、選挙の完全性に最も自信を持っている地域は、国政に最も自信を持っている地域でもある。

Hindi-Majority States Most Confident in Honesty of Elections in 2023(ヒンディー語多数州は、2023年の選挙の誠実さに最も自信を持っている)
図版をクリックすると大きくなります。

結論


多くのコメンテーターは、モディ首相が3期目の再選を果たすと予想している。今回の選挙は、景気楽観論、国政への信頼、インフラへの満足度が長期的に改善していることを背景に行われており、これらすべてが現政権に有利に働く可能性が高い。

世界で最も人口の多い国は、世界で最も急成長している主要経済国でもある。選挙の勝者は、このような人口動態と経済力を形成する上で重要な役割を果たすことになり、ひいては国内と国際舞台の両方でインドの将来に大きな影響を与えることになる。

ギャラップ・ニュースの最新インサイトや最新情報は、「X」でフォローしてください。
https://twitter.com/Gallupnews

完全な調査方法と具体的な調査日については、ギャラップの国別データセットの詳細をご覧ください。
https://www.gallup.com/services/177797/country-data-set-details.aspx

ギャラップ世界世論調査の仕組みについてはこちらをご覧ください。
https://www.gallup.com/178667/gallup-world-poll-work.aspx

https://news.gallup.com/poll/645041/things-know-world-biggest-election.aspx?utm_source=alert&utm_medium=email&utm_content=morelink&utm_campaign=syndication

2024年05月15日---オランダ極右政党PVV、連立内閣発足で合意。ただし、首相は未定。
2024年05月10日---米国とインドを追い出されたバイナンス、インドの金融監視機関に登録、営業再開を目指す。
2024年03月18日---ロシア選挙区で約80%が開票され、プーチンは得票率約87%を獲得。
2024年03月04日---Moody's、インドの2024年のGDP予想を6.1%から6.8%に引き上げ!
2024年02月04日---世界最大の直接選挙、インドネシアの大統領選挙まで、10日を切った。
2024年01月24日---東部ニューハンプシャー州予備選の投票のリアル集計。
2024年01月23日---トランプとヘイリー、ニューハンプシャー州予備選前に最後の追い込み。
2024年01月19日---2024: スーパー選挙の年。
2024年01月13日---台湾総統選、与党の頼清徳副総統が初当選。
2023年11月24日---オランダの選挙で、Anti-IslamのポピュリストGeert Wildersが勝利。
2023年09月14日---インド、1つの国に28のシステム。
2023年09月05日---インサイド・インド:世界で最も人口の多い国、インドの未来/3回シリーズの第1回目。
2023年09月05日---インサイド・インド:世界で最も人口の多い国、インドの未来/3回シリーズの第2回目。
2023年09月05日---インサイド・インド:世界で最も人口の多い国、インドの未来/3回シリーズの第3回目。
2023年09月05日---新世界の秩序はどうなった?
2023年09月01日---インドの夢!1つの国家。1つの選挙。

DeepL.com(無料版)で翻訳しました。
これまでは、Google Day in ReviewTranslator(無料版)で翻訳していましたが、問題が起こっているようです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?