見出し画像

こんな日本,いやだ!でカナダに飛び立った日本人同性カップル。

朝日新聞は2024年05月19日に、カナダに亡命した日本人同性カップルがカナダで難民認定されたと報告した。
日本の政治家は、これをどう考える?

裏金問題で、全国民から、こんな日本の政治家は,いやだ!と刻印された自民党。

今度は、日本人同性カップルが日本を捨てて、カナダに逃げ出した。

先日癌で死去した私の知人は、ネパールの日本大使館で邪険にされ。ネパールにあるフランス大使館に難民申請(Refugee application)し、フランス大使館に認定するが、ネパールの日本大使館はどうしますかと聞かれ、大騒ぎになった。
観光旅行者も守れないネパールの日本大使館は、世界中の笑い者になるというので、フランスの新聞社もスクープとして動いた。

私には、世界中のジャーナリストの友人がいる。
彼らに知らせると、何人かはニュースとして配信するというだろう。

日本の政治家は、これをどう考える?

これからのジャーナリストは、実働あるべきである。

通信社からのニュースだけでは、日本の新聞も見捨てられる。

朝日新聞の2024年05月18日の記事には、
カナダで難民認定を受けた日本人女性のカップル。彼女たちは日本でどんな経験をし、どんな思いで海を渡ったのか。
難民決定通知書や2人への取材によると、50代のハナさんは関西地方出身。女性であることの生きづらさを感じながら生きてきた。「跡継ぎ」を望んだ祖父はハナさんが男でなかったことに落胆。両親や親族からは結婚するよう求められた。職場ではセクハラを何度も受けた。性的指向を周囲に話してからも、心ない言葉を浴びせられることが続き、2009年には自殺をはかった。

2014年にエリさんと出会い、2019年04月、同性婚を認めているカナダを旅行で訪れ、結婚の届け出をした。

帰国後の2019年07月には、居住市にあった同性パートナーシップ制度を利用し、証明書を取得。「ふうふ」としての生活を始めようとした。

「借りられる家は少ない」制度で得られる法的保護は…

これで動けない政治家が、国民の血税で贅沢している。

あなたは許せますか?

https://www.asahi.com/articles/ASS5L2C55S5LUTFL003M.html

消えない新聞で賑わした裏金疑惑の記事。

みんかぶ(マガジン)---下野した竹中平蔵の再生陰謀。「政治家の5年1000万円不記載で過剰にガタガタすべきでない」全員が潔癖だと、社会はなかなか成り立たたない。
https://twitter.com/atsushi_mic/status/1784546727326085160
https://twitter.com/h_ototake/status/1784207578001707073
裏金疑惑は、毎日新聞から始まって、日経新聞、朝日新聞も参加したが、今も元気なのは日刊ゲンダイだけ!

朝日新聞、2024年05月18日---裏金対策、規正法改正案の課題 石山アンジュ、上脇博之
朝日新聞、2024年05月18日---総合政治資金改革、孤立する自民 規正法改正案、単独提出 公明へ恨み節も
日刊ゲンダイ、2024年05月18日---自公は「決裂」ではなく、「共倒れ」
日刊ゲンダイ、2024年05月17日---GDP個人消費"連続マイナス"貯蓄が消えていく
日刊ゲンダイ、2024年05月17日---巻頭特集大丈夫か?自民党 やっていることは何から何まで「自爆テロ」
日刊ゲンダイ、2024年05月17日---貯蓄ガタ減り…GDP個人消費「4四半期連続マイナス」の衝撃! リーマン・ショック以来15年ぶり
日刊ゲンダイ、2024年05月17日---石丸伸二・安芸高田市長が都知事選出馬表明も…「一番住みたいと思えるまちに」の“公約”はどうなる?
日刊ゲンダイ、2024年05月17日---静岡県知事選で「4連敗」の目 自民党本部の推薦が“逆効果”、情勢調査で告示後に差が拡大の衝撃
日本経済新聞、2024年05月16日---自民、単独提出の構え 規正法改正案 パーティー券で溝
日刊ゲンダイ、2024年05月16日---日刊ゲンダイ、都知事選は自民党に鉄槌を下す「チャンス」
日刊ゲンダイ、2024年05月16日---日刊ゲンダイ、2024年05月16日---いよいよ都民にも「出番」がやってきた 今度の都知事選は国政にとっても極めて重大会員限定記事
日刊ゲンダイ、2024年05月16日---いよいよ都民にも「出番」がやってきた 今度の都知事選は国政にとっても極めて重大会員限定記事
毎日新聞、2024年05月15日---規正法改正 野党、主導権争いで「一枚岩」なれず 改革細部で違いも
日刊ゲンダイ、2024年05月15日---懲りない自民党「政活費+機密費」で年間30億円の裏金温存 規正法改正でも目に余る往生際の悪さ
日刊ゲンダイ、2024年05月15日---本質は自民に退場を迫ること 規正法改正をめぐる大マスコミの噴飯報道会員限定記事
毎日新聞、2024年05月14日---規正法、与党案提出で見送り論も 「クギ刺さねば…」 自公にずれ
日刊ゲンダイ、2024年05月13日---NHK「日曜討論」で陰謀論炸裂のア然…政治改革は「自民の力を削ぐ政局」のトンデモ発言
日刊ゲンダイ、2024年05月13日---剥がされた安倍晋三「偽善の顔」 改めて「底なし腐敗」自民とカネ
日刊ゲンダイ、2024年05月13日---裏金離党処分の世耕弘成氏に自民は“刺客”立てず?《党内処分も「なんちゃって」》の声
日刊ゲンダイ、2024年05月13日---会計責任者の初公判尻目に安倍派は3分裂 「数は力」の論理で裏金議員せっせと“新派閥”づくり
朝日新聞、2024年05月13日---自民・鈴木馨祐「自民の力をそぎたい政局的な話」 野党側は猛反論
朝日新聞、2024年05月10日---安倍派の8割強、裏金受領日は「不明」か「不詳」 遠い実態解明
朝日新聞、2024年05月10日---自公が政治資金規正法改正案で合意 政策活動費の公開範囲は先送り
朝日新聞、2024年05月10日---裏金の中抜き「認識なし」 安倍派事務局長、大筋は認める方針 きょう初公判
朝日新聞、2024年05月10日---急いだ自公合意、残る溝 パー券、5万円か10万円か 政治資金改革案
毎日新聞、2024年05月10日---世耕氏が推薦 安倍派会計責任者、裏金づくりの「キーマン」か
毎日新聞、2024年05月10日---「薄氷」の与党合意 首相主導、自民内に不満「支持率しか頭にない」
日本経済新聞、2024年05月10日---安倍派裏金、会計責任者が虚偽記入大筋認める 初公判
日本経済新聞、2024年05月10日---安倍派裏金なぜ始まり続いた? 解明進むか、10日初公判
日刊ゲンダイ、2024年05月10日---伊藤信太郎環境相は“ボンボン”2世議員…六本木の大豪邸、幼稚舎から慶応育ちで「弱者の気持ち」分かるワケなし
日刊ゲンダイ、2024年05月10日---バカバカしい政治改革案をタレ流し 結局この国をここまで腐らせたのは大マスコミと自民党
日刊ゲンダイ、2024年05月10日---首相官邸X「外交のキシダ」アピールに逆効果の目…裏金、円安、能登半島を放置→批判・皮肉交じりの評価も
日刊ゲンダイ、2024年05月10日---自民の「政治資金規正法」改正案はデタラメ、公明は譲歩する気なし…岸田首相が立ち往生の惨め
日刊ゲンダイ、2024年05月10日---裏金議員44人の政倫審は「訂正された収支報告書」が突破口?自民“上から目線”で申し立て賛成の何サマ
朝日新聞、2024年05月08日---補選惨敗、折れた自民 政策活動費公開、公明と確認
日刊ゲンダイ、2024年05月07日---あえてGWに「裏金不起訴」で大炎上!萩生田光一と世耕弘成を待つ“市民感覚”の鉄槌
毎日新聞、2024年05月06日---岸田首相、政策活動費の使途公開検討を指示 自民党の政治刷新本部に
毎日新聞、2024年05月06日---人口を奪い合っただけ?地方創生10年 変わる看板、変わらぬ衰退
毎日新聞、2024年05月06日---乙武洋匡 衆院補選で受けた妨害行為「あおり運転のような形で…」
日本経済新聞、2024年05月01日---アジア途上国、通貨安で債務リスク 忍び寄る中国の影
日本経済新聞、2024年05月01日---岸田首相、狭まる衆院解散の選択肢 再選戦略練り直し
日本経済新聞、2024年05月01日---日本の国会、ミレニアル世代1割未満 高齢・男性に偏重
毎日新聞、2024年05月05日---日本を後退させているのは誰か
毎日新聞、2024年05月05日---亀井静香がみた 「事なかれ主義」の岸田首相
毎日新聞、2024年05月04日---次はどうする? 「実質的な選対本部長」小池都知事、手痛い国政2連敗
毎日新聞、2024年05月04日---ダミー団体や個人名義で偽装 政治資金パーティーは「隠れみの」?
毎日新聞、2024年05月04日---憲法記念日に「この国のかたち」議論 護憲派、改憲派が各地で集会
朝日新聞、2024年05月03日---(自民党 第2部 王国の崩壊:4)公明票軽視、強すぎたゆえ 「頭下げてきたのは1度だけ」
朝日新聞、2024年05月03日---自民の「穴」、浸透狙った日本保守党 安倍氏なき自民に失望、訴え 東京15区補選、9候補中4位に
毎日新聞、2024年05月03日---「憲法はキラーコンテンツ」 行き詰まる安倍改憲 起死回生策は
毎日新聞、2024年05月02日---自民党の危機と「腐敗の泥沼」の深さ
毎日新聞、2024年05月02日---政治学は役に立つ? 大学教授と読み解く「政治不信」の本質/下
Reddit、2024年05月02日---萩生田や世耕ら不起訴、受領側として初
朝日新聞、2024年05月01日---崖っぷちの岸田政権 裏金問題、変化の兆し? 連休後に国民は…
毎日新聞、2024年05月01日---政治学は役に立つ? 大学教授と読み解く「政治不信」の本質/上
日本経済新聞、2024年05月01日---内閣支持横ばい26% 衆院選投票先、自民28%立民18%
日本経済新聞、2024年05月01日---岸田内閣支持率20%台 4月各社調査、横ばい・小幅上昇
朝日新聞、2024年04月30日---衆院補選全敗、岸田首相「政治資金問題が足引っ張った」 解散は否定
朝日新聞、2024年04月30日---「岸田降ろし」静寂の自民党 八方ふさがり露呈 衆院3補選全敗
朝日新聞、2024年04月30日---自民と組まず敗れた乙武氏 小池百合子氏と挑んだ「ファントム」払拭
朝日新聞、2024年04月30日---(自民党 第2部 王国の崩壊:1)「恥ずかしい」首相に直言
朝日新聞、2024年04月30日---総合(自民党 第2部 王国の崩壊:1)「細田橋」の足元、溶けた岩盤
朝日新聞、2024年04月30日---維新失速、「立憲たたき」空振り 保守票も政権批判票も受け皿なれず 衆院補選
日本経済新聞、2024年04月30日---首相、補選全敗「政治資金問題重く」 衆院解散は考えず
日本経済新聞、2024年04月30日---衆院3補選で自民全敗、何が起きたのか データでみる
日本経済新聞、2024年04月30日---自民・石破茂氏「次の選挙かなり厳しい」 衆院補選全敗
朝日新聞、2024年04月29日---島根でも難しい業界頼みの選挙 「社長の一声の時代は終わっている」
朝日新聞、2024年04月29日---維新、「立憲たたき」失敗  保守層狙いも「有権者には刺さらない」
朝日新聞、2024年04月29日---「何とか勝たせて」 岸田首相から突然の電話、ある自民党員の葛藤
朝日新聞、2024年04月29日---衆院解散の慎重論強まる 岸田首相、自民党総裁再選へ道のり険しく
朝日新聞、2024年04月29日---自民補選全敗 裏金対応 信を得られず
朝日新聞、2024年04月29日---1面衆院補選、自民が全敗 立憲3勝 東京・島根・長崎
朝日新聞、2024年04月29日---社会(衆院補選 東京・島根・長崎)王国島根、自民にNO 党はあまりに旧態依然 旧統一教会巡る説明足りぬ
朝日新聞、2024年04月29日---総合(時時刻刻)全敗、揺らぐ自民 「無敗」の島根も、想像以上の逆風 衆院補選
朝日新聞、2024年04月29日---裏金「重視」、6割が立憲へ 「重視せず」4割も 衆院補選島根1区 朝日新聞社出口調査
毎日新聞、2024年04月29日---衆院補選・島根1区 保守の牙城はなぜ崩れたのか 唯一の与野党対決
毎日新聞、2024年04月29日---敗北は織り込み済みだが…自民補選全敗、首相いばらの道
毎日新聞、2024年04月29日---「幅広いウイング」が奏功 補選勝利に沸く立憲 野党共闘には溝も
毎日新聞、2024年04月29日---衆院東京15区補選 波紋広げた「選挙妨害」 識者の見解は
日本経済新聞、2024年04月29日---自民、補選全敗は21年春以来 党幹部「6月解散困難」
日本経済新聞、2024年04月29日---衆院3補選、自民支持層の崩れあらわ 立民3勝に共産寄与
Reddit、2024年04月29日---ネットやテレビでは知識人や言論人はたまたタレントみたいな扱いで、影響力があるみたいにされてるひろゆきが選挙最終盤に応援した乙武候補が落選ってのも、ひろゆきが応援したところで全く票に結びつかない、実社会では全く影響力が無いネットの中の幻想だって事が可視化されたな。
朝日新聞、2024年04月28日---与野党対決の島根1区、両党首が最後の訴え 衆院3補選28日投開票
毎日新聞、2024年04月28日---衆院3補選、自民「全敗」 「政治とカネ」直撃 岸田政権に打撃
毎日新聞、2024年04月28日---狂い続けた自民の歯車、ついに「保守王国」落城 衆院補選・島根1区
日本経済新聞、2024年04月28日---衆議院3補欠選挙、きょう投開票 結果は政権・与野党に影響
Reddit、2024年04月28日---4/28(日)19:50〜 緊急ライブ配信【衆院3補選 開票速報!/立民3勝か、自民逆転か/小池氏の影響力は?維新の勢いは?】(尾形×望月)
朝日新聞、2024年04月27日---規正法改正、衆院政治改革委始まる 自民、政治家の責任強化主張 野党側、企業献
朝日新聞、2024年04月27日---衆院3補選、あす投開票 東京15区・島根1区・長崎3区
朝日新聞、2024年04月27日---森山派、派閥解散 事務所も閉鎖 総務相に届け出
朝日新聞、2024年04月27日---「6月解散」臆測…実際は 自民、政治資金の支給時期を前倒し 裏金影響、議員の収入補う狙い?
朝日新聞、2024年04月27日---防衛費、GDP比1.6%に増 24年度予算
毎日新聞、2024年04月27日---自民の「ザル法」改正案は穴だらけ 野党は批判や皮肉で照準
Reddit、2024年04月27日---メーデー中央大会で岸田首相に「帰れ」とやじ 連合・芳野会長「非常に申し訳ない」
Reddit、2024年04月27日---「そこはダメよ…」小池都知事が弱い部分を責められ「ギャー」学歴詐称でエジプトに握られた弱み 日本の国益に痛みも
日刊ゲンダイ、2024年04月26日---【巻頭特集】銭ゲバ、泥棒、色魔、ロリコン、嘘つき、詐欺師、差別主義者、パワハラ、自己愛...自民党は破廉恥人間の動物園。
日刊ゲンダイ、2024年04月26日---凄い政党になってきた 自民党は破廉恥人間の動物園
朝日新聞、2024年04月25日---当世ウラガネ回文第2集
朝日新聞、2024年04月24日---改革持続の15年と停滞の15年 政治資金制度史で読み解く裏金事件
毎日新聞、2024年04月24日---まやかしの年金改革 給付を減額する「マクロ経済スライド」の問題点
毎日新聞、2024年04月24日---改革?目立つ自民の踏み込み不足 主要各党の規正法改正案出そろう
毎日新聞、2024年04月24日---連座制、自公各案は「ワンクッション」 公選法との違い 規正法改正
日刊ゲンダイ、2024年04月24日---「政権交代望む」が急増 自民下野が現実味 政権交代前夜の興奮」
朝日新聞、2024年04月23日---裏金事件で逆風の自民「沈みかけた船」 補選に立ち向かう一体感なし
朝日新聞、2024年04月23日---(衆院補選 東京・島根・長崎)劣勢自民、攻勢立憲 朝日新聞社情勢調査
朝日新聞、2024年04月23日---首相、森聴取「記録はない」 衆院予算委、集中審議
毎日新聞、2024年04月23日---自民・塩谷立が離党 裏金事件巡る勧告処分受け
毎日新聞、2024年04月23日---議員罰金刑の要件拡大 自民党の政治資金規正法改正案、概要判明
朝日新聞、2024年04月22日---望ましい政権「自民党以外の政党による政権」48% 朝日世論調査
朝日新聞、2024年04月22日---日曜の島根で舌戦 衆院3補選 裏金事件で首相はおわび、泉氏は批判
毎日新聞、2024年04月22日---裏金問題、森喜朗の聴取内容「記録はない」 岸田首相が説明
毎日新聞、2024年04月22日---内閣不支持率74% なお続く支持率低水準 毎日新聞世論調査
毎日新聞、2024年04月22日---裏金問題 森元首相に「国会で説明求めるべきだ」84% 世論調査
毎日新聞、2024年04月22日.....---政治家が隠していた裏金と生活苦の「別世界」
日本経済新聞、2024年04月22日---連座制に勝る歯止めはない 政治資金規正法の改正論議
日本経済新聞、2024年04月22日---首相「賃上げ地方に」泉氏「政治改革の戦い」 島根補選
日刊ゲンダイ、2024年04月22日---少子化詐欺、年金、保険証でも総スカン 錯乱? 悪あがき? 岸田首相が島根入りとはいい度胸
日刊ゲンダイ、2024年04月22日---裏金自民に大逆風! 衆院3補選の「天王山」島根1区で岸田首相の“サクラ”動員演説は大失敗
日刊ゲンダイ、2024年04月22日---岸田首相タジタジ…政治資金規正法改正で自民提案なし「同じ国会議員として恥ずかしい」公明議員が激オコ追及
毎日新聞、2024年04月21日---自民の選挙戦術に異変 裏金事件で派閥崩壊、カギ握る「秘書団」
毎日新聞、2024年04月21日---自民派閥の正式解散、いまだゼロの理由 「偽装解散」の批判も
毎日新聞、2024年04月21日---自民党・村上誠一郎衆院議員が斬る「裏金」処分 信頼回復せず「大変な結果」
日本経済新聞、2024年04月21日---政治資金規正法改正、23日にも自民案 渡海政調会長
朝日新聞、2024年04月19日---「そこまで落ちぶれたのか」 政治改革、本気度見えず野党が自民批判
朝日新聞、2024年04月19日---自民は改革及び腰、野党が一斉に非難 政活費・旧文通費・企業献金…見直さず
日本経済新聞、2024年04月19日---永田町「木曜昼」に異変 自民党の派閥解散で活動自由に
日本経済新聞、2024年04月19日---衆院3補選が告示 東京・島根・長崎・・・勝敗を分かつものは
朝日新聞、2024年04月18日---自民、政活費改革は先送り 企業・団体献金も
朝日新聞、2024年04月18日---「派閥解散」宣言は名ばかり? 事務所存続、政治団体の届け出も取り下げず 茂木派、4派閥に続き表明
朝日新聞、2024年04月18日---自民党の派閥、解散と言うけれど…政治団体取り下げず、事務所も存続
毎日新聞、2024年04月18日---「野党第1党」争い 自民不在でせめぎ合い 衆院補選
日本経済新聞、2024年04月18日---自民党茂木派「解散」へ、名門派閥に幕 政策集団で存続
朝日新聞、2024年04月17日---塩谷氏の再審査却下 自民、応じなければ除名
朝日新聞、2024年04月17日---(裏金対策、自公隔たり 政治資金規正法改正へ協議 「連座制」に自民慎重
朝日新聞、2024年04月17日---(いちからわかる!)国会議員の補欠選挙、政治的な意味は?
朝日新聞、2024年04月17日---(衆院補選 東京・島根・長崎)「2敗」自民、島根でも逆風 厳しい裏金批判、幹部まず「おわび」
朝日新聞、2024年04月17日---島根に入ると「裏金~」と自民批判 おわびから始まる補選での逆風」
毎日新聞、2024年04月17日---逆風の自民、攻勢強める野党 唯一の与野党対決、島根1区補選
毎日新聞、2024年04月17日---攻勢の野党、不在の自民に苦戦 鍵握るは「離島」 長崎3区補選
毎日新聞、2024年04月17日---「政治とカネ」で揺らぐ自民への批判票どこへ 東京15区9陣営乱立
日本経済新聞、2024年04月17日---衆院補選、島根が政権運営左右 自民、東京・長崎で不戦敗
毎日新聞、2024年04月16日---頼みの小池都知事との連携が破談 1勝か、全敗か 自民の衆院3補選
朝日新聞、2024年04月15日---岸田首相、訪米から帰国 日本では逆風、側近「正念場が続く」
日本経済新聞、2024年04月15日---帰国後の首相、待ち受ける難路 3補選や政治資金問題
日刊ゲンダイ、2024年04月15日---国民も覚悟を!政界から悪人一掃が急務 小池百合子知事も終わりだろう
毎日新聞、2024年04月14日---裏金問題も北朝鮮も 「戦略」なき岸田政権」
毎日新聞、2024年04月13日---規正法改正、独自案示さぬ自民 他党と温度差、党幹部も「遅い」
朝日新聞、2024年04月12日---「連座制」に慎重な自民、釘を刺す公明 裏金問題、出口見えぬ改革
日刊ゲンダイ、2024年04月12日---偽りの国賓 岸田首相よ、武器よりも命を守る防災だろう。
日刊ゲンダイ、2024年04月11日---偽りの国賓
毎日新聞、2024年04月11日---衆院副議長・海江田万里「自民党裏金事件」にモノ申す「規正」から「規制」へ
毎日新聞、2024年04月10日---二階「引退」 愛弟子の新潟知事、原発再稼働の是非判断に影響は?
毎日新聞、2024年04月10日---裏金問題巡り規正法改正議論が本格化へ 衆院特別委は11日設置
毎日新聞、2024年04月10日---参院、政治改革特別委を12日に設置 与野党合意、35人規模
毎日新聞、2024年04月09日---野党から相次ぐ早期解散論 共倒れ懸念の公明、ブレーキ役に躍起
毎日新聞、2024年04月08日---「自民生まれ変わり日本の再生を」茂木が地方で説明 裏金事件
毎日新聞、2024年04月08日---立憲・泉「岸田首相の処分なし、説明を」自民裏金事件
毎日新聞、2024年04月08日---立憲、自民「王国」島根に照準 衆院3補選、野党連携の試金石
毎日新聞、2024年04月07日---「自分の立ち位置把握を」自民離党の世耕、近大入学式で祝辞
毎日新聞、2024年04月07日---首相、自民熊本県連に陳謝「心からおわび」車座対話で裏金巡り
毎日新聞、2024年04月07日---「新章の始まり強調」 岸田首相の国賓訪米、バイデンの狙い
毎日新聞、2024年04月07日---離党勧告は「友」の非情 生けにえ・塩谷が憤る岸田首相の仕打ち
朝日新聞、2024年04月06日---「首相はなぜ処分対象から外れたのか」離党勧告の塩谷の一問一答
朝日新聞、2024年04月06日---塩谷、再審査の請求検討 離党勧告に不服 裏金処分
毎日新聞、2024年04月06日---離党勧告の塩谷、衆院選出馬に意欲 処分理由は「事実誤認」
毎日新聞、2024年04月06日---離党勧告の塩谷、再審査請求を検討 裏金問題で自民処分
毎日新聞、2024年04月06日---自民裏金 県内4議員処分 役職停止など 不満コメントも/埼玉
毎日新聞、2024年04月06日---世耕、永田町の外でも正念場 近畿大トップ続投も風当たり強く
毎日新聞、2024年04月06日---離党の世耕弘成、参院会派「自民党」退会
毎日新聞、2024年04月06日---自民裏金 県内2議員に「戒告」細田、高鳥氏 処分撤回求めず/新潟
毎日新聞、2024年04月06日---報告書1枚「つまびらかにならず」裏金処分幕引きに党内外反発
毎日新聞、2024年04月06日---三ツ林裕巳氏「複雑」、大塚拓氏「強い憤り」裏金処分に議員反応
毎日新聞、2024年04月06日---岸田首相「責任受け止める」 立憲は不信任案に言及 自民裏金処分
朝日新聞、2024年04月05日---幕引き急いだ首相、土壇場で迷走 公明党から「自民党は空中分解」
朝日新聞、2024年04月05日---天声人語 当世ウラガネ回文集
朝日新聞、2024年04月05日---処分「市民感覚とズレ」自民裏金、有権者厳しい目
朝日新聞、2024年04月05日---自民裏金、39人処分 世耕氏離党、近く塩谷sも
朝日新聞、2024年04月05日---社説 自民党の処分「けじめ」にはほど遠い
朝日新聞、2024年04月05日---(時時刻刻)自民、コップの中の処分劇 無責任体質、幹部から若手まで
朝日新聞、2024年04月05日---野党一斉に批判、追及継続「茶番」「見せしめ処分」「けじめ遠く」…自民裏金
朝日新聞、2024年04月05日---自民、裏金事件で39人処分
毎日新聞、2024年04月05日---離党の世耕、崖っぷち 二階と暗闘?「衆院くら替え」明言せず
毎日新聞、2024年04月05日---知らぬ存ぜぬの果ての離党勧告 裏金処分、明暗分かれた「5人衆」
毎日新聞、2024年04月05日---「裸一貫で再出発」処分受けた安倍派幹部ら 復権の皮算用は…
毎日新聞、2024年04月05日---読む政治自民裏金、思惑含みの処分で「権力闘争」基準曖昧、不満高まる党内
毎日新聞、2024年04月05日---二階に続き世耕も…和歌山政界に激震 裏金処分で対立表面化
日本経済新聞、2024年04月05日---自民処分も幕引き遠く 岸田首相の政権運営、強まる逆風
日本経済新聞、2024年04月05日---自民党処分に残る「身内の論理」企業不祥事と対応に差
日本経済新聞、2024年04月05日---自民党、塩谷・世耕に離党勧告 39人の処分決定
日本経済新聞、2024年04月05日---自民、幹部処分で漂う安倍派 統制乏しい不満分子
朝日新聞、2024年04月04日---萩生田の「寛大処分」に反感 裏金多額でも実効性ない「役職停止」案
朝日新聞、2024年04月04日---萩生田「党役職停止」は「軽すぎる」背景に岸田首相の情実と思惑
毎日新聞、2024年04月04日---自自民裏金、党紀委が塩谷・世耕両氏に離党勧告 39人の処分決定
日本経済新聞、2024年04月04日---自民党、党紀委員会を開催 塩谷・世耕両氏に離党勧告へ
日本経済新聞、2024年04月04日---萩生田・松野氏は役職停止1年 自民、安倍派処分固まる
朝日新聞、2024年04月03日---岸田首相は破れかぶれ ジェラルド・カーティスさん語る失われた政治
朝日新聞、2024年04月03日---別々の部屋に党幹部、首相が行き来 疑心暗鬼の自民、決められぬ処分
朝日新聞、2024年04月03日---塩谷・世耕氏に離党勧告へ 萩生田・松野氏は党役職停止案 下村・西村氏は党員資格1年停止 裏金
朝日新聞、2024年04月03日---処分、詰め切れぬ首相 幹部集められ、部屋間を奔走 裏金問題
朝日新聞、2024年04月03日---公明、「岸田降ろし」兆し? 共倒れに危機感、政権転落トラウマ 自民総裁選後の解散「一番の可能性」
朝日新聞、2024年04月03日---(声 どう思いますか)政治に興味持てません
毎日新聞、2024年04月03日---自民党の危機と「腐敗の泥沼」の深さ
日本経済新聞、2024年04月03日---下村・西村氏は党員資格停止1年 自民、政治資金問題 特報
日本経済新聞、2024年04月03日---下村・西村氏は党員資格停止1年 自民、政治資金問題 特報
日本経済新聞、2024年04月03日---おすすめ映像 派閥解体 自民党議員、次世代の選択(NIKKEI Film)
朝日新聞、2024年04月02日---首相・二階氏の処分見送り 自民、不記載500万円以上など39人処分へ
朝日新聞、2024年04月02日---首相の責任論やまず 安倍派幹部に厳罰 岸田氏・二階氏は回避
朝日新聞、2024年04月02日---野党、裏金追及で連携 実態解明、後半国会でも足並み
毎日新聞、2024年04月02日---塩谷氏、世耕氏に「離党勧告」検討 政治生命に影響も 自民裏金問題
日本経済新聞、2024年04月02日---塩谷・世耕両氏に離党勧告検討 自民、処分対象は39人
日本経済新聞、2024年04月02日---たそがれの疑似政権交代、自民が「普通の政党」になる日
朝日新聞、2024年04月01日---「政治とカネ」繰り返された不正 法改正で今回こそ資金の透明化を
毎日新聞、2024年04月01日---税理士から見た裏金事件 「国税庁は摘発できる」
毎日新聞、2024年04月01日---自民党内の処分対象は39人 二階氏は対象とせず 裏金問題
日本経済新聞、2024年04月01日---安倍派一部幹部に離党勧告へ 自民、40人程度を処分調整
日本経済新聞、2024年04月01日---「政治とカネ」自民党はどう処分? 過去は造反で除名
日本経済新聞、2024年04月01日---自民党、処分対象は39人・二階氏見送り 党紀委開催要請
毎日新聞、2024年03月31日---裏金事件 政治家に都合の良い仕組みと「課税逃れ」
毎日新聞、2024年03月28日---森喜朗氏の聴取、要求相次ぐも…「呼べば政権もたず」 自民裏金
毎日新聞、2024年03月28日---首相、安倍派追加聴取に「森元首相も含まれうる」 対象は調整中
日本経済新聞、2024年03月28日---自民党の処分、郵政造反より軽く 非公認や役職停止なら
日本経済新聞、2024年03月28日---派閥解体 自民党議員、次世代の選択
日本経済新聞、2024年03月28日---岸田首相、追加聴取の対象「森元首相も含まれ得る」
朝日新聞、2024年03月27日---首相自ら安倍派聴取 塩谷氏・下村氏 処分へ関与見極め
毎日新聞、2024年03月27日---4派閥解散 「草刈り場」の安倍派巡りうごめく議員 「忠誠心なし」
毎日新聞、2024年03月27日---二階氏不出馬の志帥会、次の軸は誰か 「武田事務総長主導」に賛否
日本経済新聞、2024年03月27日---菅前首相「国民の不信払拭を優先」 政治資金問題で
朝日新聞、2024年03月26日---二階、次の衆院選不出馬 派閥裏金引責 辞職は否定
朝日新聞、2024年03月26日---総合(時時刻刻)追い込まれ、二階「先手」 会見10分、説明責任うやむや
朝日新聞、2024年03月26日---(いちからわかる!)自民党の処分って?
朝日新聞、2024年03月26日---権勢にかげり、二階退場 幹事長5年超、安倍政権支える
毎日新聞、2024年03月26日---因縁の首相に突きつけた「けじめ」 二階、引退宣言の“含み”
毎日新聞、2024年03月26日---自民・二階、安倍支え与野党にパイプ 歯に衣着せぬ発言で物議
毎日新聞、2024年03月26日---裏金事件 政治家に都合の良い仕組みと「課税逃れ」
日本経済新聞、2024年03月26日---二階俊博、処分前に不出馬表明 安倍派幹部へ厳罰圧力
日本経済新聞、2024年03月26日---おすすめ映像 自民党・二階俊博元幹事長、次期衆院選の不出馬を表明
朝日新聞、2024年03月25日---裏金問題7割「重視」、でも自民推薦候補が当確 熊本知事選出口調査
朝日新聞、2024年03月25日---二階俊博元幹事長、次期衆院選に立候補しない意向 会見で発表
毎日新聞、2024年03月25日---「裏金は脱税」ではないのか
毎日新聞、2024年03月25日---日米で共通する「政治への強い不満」
毎日新聞、2024年03月25日---二階、年齢の質問に不快感「お前もその年が来る」「ばかやろう」
毎日新聞、2024年03月25日---自民・二階俊博元幹事長、次期衆院選不出馬の意向 和歌山3区
毎日新聞、2024年03月25日---熊本知事選、木村敬氏が初当選 「保守王国」熊本で薄めた自民色
日本経済新聞、2024年03月25日---自民党・二階俊博元幹事長、次期衆院選の不出馬を表明
日本経済新聞、2024年03月25日---二階氏、処分前に不出馬表明 安倍派幹部へ厳罰圧力
毎日新聞、2024年03月24日---上川さん、わきまえたらアカン 辻元清美さんが見る自民党
日本経済新聞、2024年03月24日---首相、安倍派幹部ら聴取へ 自民処分「非公認」案が軸
朝日新聞、2024年03月23日---自民党は何を保守するのか 60年前の警鐘、30年前からの宿題
毎日新聞、2024年03月22日---小手先どころか「小指先」 元自民党職員・伊藤惇夫さんが古巣に失望するわけ
毎日新聞、2024年03月21日---衆院3補選、自民に裏金逆風 島根も苦戦、長崎は不戦敗の可能性
朝日新聞、2024年03月20日---「裏金事件は因果応報だ」安倍氏も引きずり込んだ二階の派閥政治
朝日新聞、2024年03月20日---安倍派の証人喚問要求 計6人、野党4党が合意 自民は開催否定的
朝日新聞、2024年03月20日---政倫審「国民の不信強めた」 公明・山口代表、証人喚問には慎重
朝日新聞、2024年03月19日---首相、処分前の解散否定 今国会中に処分判断 裏金問題 下村も「関与せず」 政倫審
朝日新聞、2024年03月19日---(時時刻刻)解明の重要人物、「知らない」連発 下村 違法性の認識否定、拭えぬ不自然さ
朝日新聞、2024年03月19日---森と確執抱える下村、裏金関与は「承知せず」 不自然さぬぐえず
朝日新聞、2024年03月19日---(いちからわかる!)証人喚問、政倫審との違いは?
毎日新聞、2024年03月19日---首相、自らの処分検討 安倍・二階両派82人含め4月にも 裏金事件
毎日新聞、2024年03月19日---下村、「還流分を合法的に出す案」巡り釈明 違法性の認識を否定
日本経済新聞、2024年03月19日---下村、安倍派の還流復活「経緯承知せず」 衆院政倫審
日刊ゲンダイ、2024年03月19日---上から下まで裏金目見れの集団なのだ
朝日新聞、2024年03月18日---首相の策に閣僚「どうでもいい。早く処分しろ」 裏金事件の幕引きは
朝日新聞、2024年03月18日---内閣不支持率67%、政権復帰以降最高 支持率22% 朝日世論調査
朝日新聞、2024年03月18日---「ぶちまけるのでは…」遺恨の下村、政倫審へ 森めぐり何語るか 
毎日新聞、2024年03月18日---野田佳彦元首相「一番重い処罰は二階」 裏金事件の処分で見解
毎日新聞、2024年03月18日---裏金は脱税ではないのか 税法専門家に疑問を聞いた
毎日新聞、2024年03月18日---党大会で裏金区切り狙った自民執行部 政治改革、残る「抜け穴」
毎日新聞、2024年03月18日---解明進まぬ裏金、政倫審も不発 内閣支持率2カ月連続20%割れ
毎日新聞、2024年03月18日---党大会で裏金区切り狙った自民執行部 政治改革、残る「抜け穴」
毎日新聞、2024年03月18日---既成の政治への「強い不満」 米国と日本の危機
日本経済新聞、2024年03月18日---自民党、止まった世代交代の針 長期低迷の入り口か
日本経済新聞、2024年03月18日---東京地検特捜部は政治資金規正法違反容疑で現職国会議員を逮捕。
日本経済新聞、2024年03月18日---裏金、自民支持層も厳しい目 半数が「問題議員、処分すべきだ」
朝日新聞、2024年03月17日---自民、憤る地方 裏金の処分「早くけじめを」 「批判の電話鳴りやまない」 全国幹事長会議
朝日新聞、2024年03月17日---逆風自民「鳴りやまない電話」 衆院3補選「全敗なら岸田降ろし」も
毎日新聞、2024年03月17日---かつて刑事処分、元自民党衆院議員・菅原一秀さんにあえて聞く「政治とカネ」 1円単位でオープンに
毎日新聞、2024年03月17日---平成から続く「党の空洞化」 政治改革先導、佐々木毅さん 頻繁な選挙「裏金」の一因?人材育たず
毎日新聞、2024年03月17日---萩生田氏代表の自民支部、献金企業代表者に故人名 22年報告書
毎日新聞、2024年03月17日---政治資金裏金事件 岸田政権「三つの策略」にダマされるな
毎日新聞、2024年03月17日---首相、裏金事件「厳しく対応」 具体的基準に初言及 自民党大会
日本経済新聞、2024年03月17日---「派閥からの脱却」運動方針に明記 自民が党大会開催へ
日本経済新聞、2024年03月17日---自民党大会の役割は? 政党版の株主総会、党運営の節目
朝日新聞、2024年03月16日---首相「森氏も関係者に入る」 裏金聴取、18日政倫審踏まえ判断
朝日新聞、2024年03月16日---幕引きしたい自民、下村氏を止められず キーパーソンが政倫審出席へ
日刊ゲンダイ、2024年03月15日---何度繰り返すか茶番劇「幕引き」政倫審の驚くべき国民愚弄
朝日新聞、2024年03月15日---「政倫審に出るな」派閥幹部から指示あった 安倍派の議員から証言も
朝日新聞、2024年03月15日---社説裏金の解明 政倫審の限界は明らか
朝日新聞、2024年03月15日---「知らない、勝手に…」繰り返す世耕 裏金問題、不自然さ浮き彫り
毎日新聞、2024年03月15日---「知らない」連発の世耕 パー券還流継続、深まる疑念
毎日新聞、2024年03月15日---政倫審出席止める「見えない壁」 野党は不信感
朝日新聞、2024年03月14日---「日本国が倒れないのが不思議」 政治学者が嘆く自民党派閥と裏政治
朝日新聞、2024年03月14日---参議院で政倫審 世耕・西田・橋本が出席
朝日新聞、2024年03月14日---【速報中】参院政倫審、世耕が弁明 「不記載、一切知らなかった」
毎日新聞、2024年03月14日---下村、政倫審出席の意向 誤算の自民、攻める野党 日程決まらず
日刊ゲンダイ、2024年03月13日---世耕弘成「裏金」報告書5年間で総額1542万円を裏金化。
朝日新聞、2024年03月13日---幕引きしたい自民、下村を止められず キーパーソンが政倫審出席へ
朝日新聞、2024年03月13日---下村、政倫審出席へ 参院は世耕・橋本・西田
朝日新聞、2024年03月13日---「下村隠し」批判浴び一転 「政倫審出る」無視し続けた自民
朝日新聞、2024年03月12日---裏金問題「処分が遅い」 河野太郎氏が2人の元首相に語ったわけ
毎日新聞、2024年03月13日---自民裏金還流、世耕氏はどう説明 鍵となる会議全てに出席
毎日新聞、2024年03月12日---自民青年局長に鈴木貴子起用へ
毎日新聞、2024年03月12日---線引きは? 時期は? 重鎮の処遇は? 「処分」に悩む岸田首相
毎日新聞、2024年03月11日---野党よ、メディアよ、もっと政権に牙を剝け! 前川喜平元文科次官に田原総一朗が迫る
毎日新聞、2024年03月11日---かつて刑事処分、元自民党衆院議員・菅原一秀さんにあえて聞く「政治とカネ」
日本経済新聞、2024年03月11日---亡国の「帳尻合わせ政策」 負担・痛みの議論、政治が放棄
毎日新聞、2024年03月09日---自民・茂木、新藤の政治団体に資金移動 野党は「脱法行為」追及
毎日新聞、2024年03月07日---@政倫審の2日間、東京・蒲田の商店街 なぜ「裏金」は非課税?
毎日新聞、2024年03月07日---/936 森喜朗さんが倫理審査会に出席したら、是非とも聞きたい「腹の中」
毎日新聞、2024年03月07日---自民・下村博文、衆院政倫審に出席しない見通し
朝日新聞、2024年03月06日---盛山文科相、旧統一教会・韓総裁らの映像に「感銘」 22年の会合で
日本経済新聞、2024年03月06日---与野党、公開で政治改革議論 法改正に向け特別委設置へ
日本経済新聞、2024年03月06日---官僚、減った若手との政策談議 幹部や中堅に強い危機感
毎日新聞、2024年03月05日---参院政倫審、14日にも審査の方向 立憲「全面公開を」 自民裏金
毎日新聞、2024年03月05日---参院政倫審、来週にも開催で調整 自民派閥裏金問題
毎日新聞、2024年03月05日---「納税するつもりない」 安倍派裏金 塩谷氏、政倫審で弁明 /静岡
毎日新聞、2024年03月05日---自民県連会長ら謝罪 裏金巡り 「仕事で結果出す」 /福島
毎日新聞、2024年03月05日---安倍派の衆院委理事、自民が交代で調整 裏金事件で還流確認
朝日新聞、2024年03月04日---自民党にお金を寄付する目的は何ですか? 献金額トップ10社の回答
毎日新聞、2024年03月04日---林官房長官、自身のパーティー開催は「国民の厳しい目踏まえ判断」
毎日新聞、2024年03月04日---首相、4月解散「全く考えていない」 連座制には理解 参院予算委
毎日新聞、2024年03月04日---安倍派・下村博文、政倫審出席「党と相談して説明責任果たす」
朝日新聞、2024年03月03日---裏金作り いつから?違法性の認識は? 安倍派幹部の証言 残る疑念
朝日新聞、2024年03月03日---首相就任を祝う会、不明確な「事務局」 かみ合わぬ関係者たちの説明
朝日新聞、2024年03月03日---報告書、収支分からず 自民議員団体の集会、別議員団体が負担
毎日新聞、2024年03月03日---裏金事件と「カネ持ち支配」
毎日新聞、2024年03月03日---予算案が衆院通過、裏金事件は協議継続 特別委設置で与野党合意
毎日新聞、2024年03月03日---松尾貴史のちょっと違和感 自民に自浄能力なし 次の選挙まで覚えておこう
毎日新聞、2024年03月03日---安倍氏死後の「還流」継続の経緯 西村氏と塩谷氏、認識に食い違い
日本経済新聞、2024年03月03日---自民の統治不全、政権運営に不安 執行部の動き鈍く
朝日新聞、2024年03月02日---安倍派幹部、関与否定して政倫審終了 還流めぐる説明に食い違いも
朝日新聞、2024年03月02日---政倫審 予算案強行の踏み台か
朝日新聞、2024年03月02日---(時時刻刻)裏金証言、深まった疑念 違法性認識?なぜ始まった? 政倫審
朝日新聞、2024年03月02日---(「政治とカネ」を問う)政倫審の政治家説明、専門家の評価は
朝日新聞、2024年03月02日---安倍氏死後「議員から『超過分返して』」 衆院政治倫理審査会
朝日新聞、2024年03月02日---(企業献金の深層:2)パーティー券購入「行くわけないが」 アリバイのように開催、異常な慣習
毎日新聞、2024年03月02日---与党に漂う「逃げ切りムード」 政倫審出席、岸田首相の思惑
毎日新聞、2024年03月02日---政倫審、攻め手欠いた野党 森招致要求も立ちはだかる「数の論理」
日本経済新聞、2024年03月02日---自民、疑惑解明進まぬ構造 政倫審「知らない」繰り返す
朝日新聞、2024年03月01日---【速報中】政倫審2日目 西村前経産相「ノルマ分だけ売ればいい」
朝日新聞、2024年03月01日---政倫審で具体論語らぬ首相 党内から嘆き「サプライズはマイナスに」
朝日新聞、2024年03月01日---裏金解明、首相語らず 従来の説明なぞる 政倫審出席
朝日新聞、2024年03月01日---首相の「説明責任」、形だけ 「報告書に」連発、踏み込まず 政倫審
朝日新聞、2024年03月01日---パーティー「首相在任中やらぬ」 衆院政治倫理審査会
朝日新聞、2024年03月01日---野党「解明意思、全くない」 証人喚問求める声、強まる 政倫審
毎日新聞、2024年03月01日---「話題にならず」「存じ上げず」 安倍派幹部、核心語らず 政倫審
毎日新聞、2024年03月01日---政治家にうんざり…選挙以外の方法を考える
毎日新聞、2024年03月01日---西村康稔氏「清和会の会計に一切関わっていなかった」 政倫審
毎日新聞、2024年03月01日---「帳簿、通帳、収支報告書見たことない」 政倫審での西村氏発言
毎日新聞、2024年03月01日---「会計一切関わらず」 安倍派の西村、松野両氏 政倫審で関与否定
毎日新聞、2024年03月01日---予算委員長解任決議案巡る本会議始まる 国会ドキュメント【速報中】
毎日新聞、2024年03月01日---キックバックなぜ継続? 政倫審で質問集中 西村康稔氏「承知せず」
毎日新聞、2024年03月01日---収支報告書不記載「問題表面化まで知らなかった」 政倫審で西村氏
毎日新聞、2024年03月01日---政倫審「予算委の録画か?」 自民から「首相出ない方がよかった」の声
毎日新聞、2024年03月01日---政治改革強調と裏腹の弁明に終始 首相、乏しい当事者意識 政倫審
日本経済新聞、2024年03月01日---安倍派還流、西村・松野氏「会計に関与せず」 政倫審
日本経済新聞、2024年03月01日---衆院政倫審、安倍派幹部西村/松野/塩谷立と高木毅の安倍派幹部4人出席へ
朝日新聞、2024年02月29日---首相が政倫審、予算案成立も狙い 野党「審議充実を優先」
朝日新聞、2024年02月29日---(時時刻刻)首相、重み増す説明責任 政倫審出席の「賭け」、深まる孤立
朝日新聞、2024年02月29日---(「政治とカネ」を問う)政治責任、誰に向けて 「市民感覚とかけ離れ」「もはや諦め」
朝日新聞、2024年02月29日---首相出席、政倫審中継へ 安倍派ら5人も きょう・あす
朝日新聞、2024年02月29日---「誰もやってくれない」政倫審、身を捨てるしかなかった孤独の首相
朝日新聞、2024年02月29日---政倫審の迷走 不信の上塗り許されぬ
毎日新聞、2024年02月29日---岸田首相「総裁として心からおわび」 政倫審に現職首相で初出席
毎日新聞、2024年02月29日---首相、党総裁として政倫審へ 「政治不信に危機感」 マスコミ公開
毎日新聞、2024年02月29日---安倍派幹部に圧力 首相、「汚名」の出席も求心力低下のリスク
日本経済新聞、2024年02月29日---首相「不記載議員、説明責任踏まえ党処分判断」 政倫審
日本経済新聞、2024年02月29日---政倫審、疑惑議員を審査 任意の釈明で「みそぎ」の側面
朝日新聞、2024年02月28日---きょうの政倫審、見送り 公開、与野党折り合わず 衆院
朝日新聞、2024年02月28日---天声人語 政倫審よ、どこへ
朝日新聞、2024年02月28日---政倫審の公開拒む自民 ガバナンス不全、説明責任そっちのけの迷走
朝日新聞、2024年02月28日---身辺調査、法案を提出 経済安保、民間も対象 プライバシー侵害、懸念
朝日新聞、2024年02月28日---(「政治とカネ」を問う)「中抜き」の裏金、実態解明は 誰がいくら?総額すら不明のまま
朝日新聞、2024年02月28日---身自民譲歩案、一転取り下げ 政倫審2人公開、党内から反発
毎日新聞、2024年02月28日---「5人衆の恨み」恐れた自民幹部 責任逃れで迷走、党内亀裂拡大
日本経済新聞、2024年02月28日---岸田首相「衆院政倫審に自ら出席」 報道機関に公開で
日本経済新聞、2024年02月28日---政倫審に首相と自民5議員出席 全面公開、あすから2日間
日本経済新聞、2024年02月28日---衆院政倫審、きょうの開催見送り 公開巡り協議整わず
朝日新聞、2024年02月27日---安倍派解散、山口に波紋 岸信介氏から続く「本拠地」 裏金「元首相に申し訳ない」
毎日新聞、2024年02月27日---衆院政倫審、公開巡り与野党対立 与党は「議員のみ傍聴」提示
毎日新聞、2024年02月27日---政倫審 自民「5人の意向で非公開に」 立憲民主と意見
毎日新聞、2024年02月27日---菅前首相、二階氏や森山氏と会食 政倫審出席の武田氏も同席
毎日新聞、2024年02月27日---衆院政倫審、公開巡り与野党対立 与党は「議員のみ傍聴」提示
毎日新聞、2024年02月27日---首相、森元首相への調査「必要なし」 裏金事件巡り 衆院予算委
毎日新聞、2024年02月27日---野田元首相「岸田首相は異常なパーティー好き」 改革姿勢を追及
朝日新聞、2024年02月23日---見透かされる野党へ「愚直な闘志見せろ」 細川元首相が語る政権交代
毎日新聞、2024年02月23日---政倫審、公開・非公開で対立 立憲「やましいことがないなら公開を」
毎日新聞、2024年02月22日---山梨知事への政治資金巡る質問「規制」 県政記者クラブが抗議文
毎日新聞、2024年02月22日---「出席5人」政倫審で幕引き図る自民 二階、萩生田氏含まれず この後に及んで、二階、萩生田は逃げた。
毎日新聞、2024年02月22日---自民裏金調査「一番知りたいところが隠蔽」 野党が重ねて追及
毎日新聞、2024年02月21日---松野、高木、西村氏ら5人出席へ 衆院政倫審、来週開催で調整
毎日新聞、2024年02月21日---自民党の裏金事件、確定申告に影響 鈴木財務相「国民が怒り」
毎日新聞、2024年02月21日---料亭、手土産、車の修理代…収支報告書訂正で浮かぶ派閥資金の使途
毎日新聞、2024年02月21日---野党、参院政倫審の開催要求 裏金事件巡り 大野泰正氏ら出席求める
毎日新聞、2024年02月21日---自民新潟県連会長に佐藤信秋氏 裏金で辞任の高鳥修一氏の後任
毎日新聞、2024年02月21日---自民・世耕弘成氏、参院政倫審に出席へ 「説明責任果たす」
毎日新聞、2024年02月21日---自民・松野博一氏と高木毅氏、衆院政倫審に出席へ 裏金事件受け
毎日新聞、2024年02月21日---秘書会も解散=村尾哲(政治部)
毎日新聞、2024年02月21日---自民派閥裏金 佐藤氏が報告書訂正 会見予定「なし」 /奈良
毎日新聞、2024年02月21日---「派閥に代わる勉強の場に」 自民、党本部で中堅・若手に定期講義へ
毎日新聞、2024年02月21日---予算日程“人質”、野党が政倫審要求 「2日通過」与党揺さぶる
毎日新聞、2024年02月21日---日本の政治「信頼していない」74% 社会調査研究センター世論調査
毎日新聞、2024年02月21日---政倫審出席は自民2人だけ? 立憲・安住氏「話にならない」
朝日新聞、2024年02月20日---世界はいずれ「日本化」する GDP4位騒ぎへの水野和夫さんの戒め
毎日新聞、2024年02月20日---自民、政倫審に塩谷・武田両氏出席と伝達 野党は反発
毎日新聞、2024年02月20日---裏金捜査、幕引きじゃない 政治とカネ、若狭勝さんの見立て 不記載「隠れみの」に、大きな標的狙いでは
毎日新聞、2024年02月20日---自民党内、支持率下落に焦り 安倍派幹部らに離党求める声相次ぐ
http://nml.mainichi.jp/c/augiaz1vqujBinbIs
離党ではなく、下野!
毎日新聞、2024年02月19日---裏金問題 権力に守られている傲慢な錯覚 
毎日新聞、2024年02月19日---裏金問題の議員「調査すべきだ」9割超「特別扱い」されないかに関心
朝日新聞、2024年02月18日---(時時刻刻)パーティー券「たちの悪いたかり」誰も行かないのに「今回も10枚」献金企業アンケート
毎日新聞、2024年02月16日---岸田首相の下で露呈した裏金問題 「権力に守られている」傲慢な錯覚 
毎日新聞、2024年02月16日---自民裏金聞き取り 清和会歴代会長含まれず 野党「ザル」と批判
朝日新聞、2024年02月14日---ニュースの要点 自民の裏金、使い道なお不明
朝日新聞、2024年02月14日---首相、裏金事件で政倫審に応じる意向 安倍派5人衆らの出席焦点
毎日新聞、2024年02月09日---自民裏金調査、「お手盛り」の懸念 人選も処分も不透明
毎日新聞、2024年02月09日---立川談四楼さん「自民党とは違うよ」落語界の派閥を巡る変革
毎日新聞、2024年02月09日---自民、規正法改正の部会座長に鈴木馨祐氏 政治資金巡り方針
毎日新聞、2024年02月09日---岸田首相、菅前首相と30分会談 自民党改革で意見交換
毎日新聞、2024年02月08日---ああ、永田町 派閥は数を養う権力闘争の装置 政権ごとに離合集散を岩屋毅さん
朝日新聞、2024年02月07日---裏金は議員の個人所得なのか「課税逃れ」指摘の野党、国税の判断は
朝日新聞、2024年02月07日---社説 盛山氏と教団 文科相の任に堪えない
朝日新聞、2024年02月07日---社説 自民裏金対応 小出しで ごまかすな
朝日新聞、2024年02月07日---(「政治とカネ」を問う)変革のうねり、30年でどこへ 当時は若手が推進、いま「チルドレン」は沈黙
毎日新聞、2024年02月07日---政倫審開催、自民内に反発 対象は党重鎮多く「そこまで必要か」
毎日新聞、2024年02月07日---「不満ピークに」 前橋市長選、裏金事件直撃の与党に波紋広がる
毎日新聞、2024年02月06日---政治資金改革 「倫理」に立ち返れ 小沢氏の「知恵袋」平野貞夫さん
毎日新聞、2024年02月06日---「政治とカネ」の透明性向上、首相が難色 裏金事件、再三問われ
毎日新聞、2024年02月06日---自民裏金アンケ、設問は2問 不記載の有無と額、8日までに回答
日本経済新聞、2024年02月05日---岸田首相、政治資金問題で全議員調査「来週とりまとめ」
日本経済新聞、2024年02月05日---政府税調、新会長に翁百合氏 会見で語らなかった本音
朝日新聞、2024年02月05日---保守王国で自民系大敗「逆風、組織戦吹き飛ばすほど強い」前橋市長選
毎日新聞、2024年02月05日---前橋市長選で見た相手候補への“中傷合戦” 政策本位の論戦を
毎日新聞、2024年02月05日---自民、収支報告書訂正の議員一覧を追加提出 安倍・二階両派
毎日新聞、2024年02月05日---「新しい政治の一歩」「逆風吹いた」保守王国にも裏金事件の影響か
毎日新聞、2024年02月04日---ああ、永田町 裏金追及に評価の声も多いが……力の誇示、特捜部のやり方 弁士・弘中惇一郎さん
毎日新聞、2024年02月04日---ああ、永田町 自由な政治の足かせ 派閥の全廃を育成、資金支援 党が担え 野田聖子さん
日本経済新聞、2024年02月03日---企業・団体献金を考える 岸田首相が触れた「1970年の最高裁判決」
日本経済新聞、2024年02月02日---政治資金規正法の改正「今国会で議論」首相が表明
日本経済新聞、2024年02月02日---自民、不記載議員らの聴取開始 実態解明し処分判断
日本経済新聞、2024年02月02日---安倍派「自発的な政治責任」とらず 自民党は実態調査へ
朝日新聞、2024年02月02日---安倍派ラスト総会「幹部は議員辞職しろ」5人衆らに厳しい声
毎日新聞、2024年02月02日---安倍派、歴史に幕 政治責任うやむやでも「次」の主導権争い始まる
日本経済新聞、2024年02月01日---安倍派「自発的な政治責任」とらず 自民党は実態調査へ
朝日新聞、2024年02月01日---安倍派の「裏金」訂正、使途も時期も不明だらけ 中抜きの金額も不明
朝日新聞、2024年02月01日---裏金対応後手、苦しむ岸田政権 安倍派一掃「しておけば」
毎日新聞、2024年02月01日---岩屋毅元防衛相、麻生太郎会長に退会届提出 麻生派で初
毎日新聞、2024年02月01日---「安倍派一掃」首相のためらい、裏目に 裏金事件で2政務官更迭
毎日新聞、2024年02月01日---自民・安倍派、追加寄付4.2億円 20~22年、対象者91人 一覧
毎日新聞、2024年02月01日---「還流分を上乗せ、提案あった」下村氏が安倍派幹部協議明かす
毎日新聞、2024年02月01日---公明と野党、首相に迫る政治改革 パー券・活動費…案出そろう
日本経済新聞、2024年01月31日---自民党安倍派の政務官2人が辞任へ 政治資金問題で
朝日新聞、2024年01月31日---天声人語 岸田首相の施政方針演説
朝日新聞、2024年01月31日---社説 施政方針演説 信頼回復の覚悟見えぬ
朝日新聞、2024年01月31日---改憲にも踏み込んだ岸田首相の勝負演説 政治改革に「力」はなかった
朝日新聞、2024年01月31日---首相、裏金事件「おわび」 具体的な法改正、語らず 施政方針演説
朝日新聞、2024年01月31日---首相「力」こめた演説だが「絆の力」4回「稼ぐ力」2回―政治改革では使わず 施政方針演説
朝日新聞、2024年01月31日---「解消」茂木派、分裂含みの様相「新たな政策集団」めぐり反発も
朝日新聞、2024年01月31日---裏金問題「一覧提出を」野党4党が要求、自民側検討
朝日新聞、2024年01月31日---(声)裏金問題、国会で納得の議論を
毎日新聞、2024年01月31日---「本丸は賃上げ」首相が強い意欲 政権が掲げる経済再生、正念場
毎日新聞、2024年01月31日---自民・安倍派議員ら91人分 寄付の追加・訂正金額一覧
日本経済新聞、2024年01月30日---安倍派幹部「政治責任の議論ない」解散へ作業部会設置
日本経済新聞、2024年01月30日---政治改革「必ず実行」、脱デフレへ賃上げ施政方針演説
日本経済新聞、2024年01月30日---「裏金」みえぬ実態と責任 政治とカネ、与野党が論戦
朝日新聞、2024年01月30日---「ストライクが入らない変化球党首」岸田首相の対応どうみる?
毎日新聞、2024年01月30日---首相、具体性乏しい「生煮え」答弁 法改正は「真摯に議論」連発
毎日新聞、2024年01月30日---野田聖子さんs「どんな言い訳もダメ。派閥解消は当然」
日本経済新聞、2024年01月29日---岸田首相、連座制導入「各党と議論」政治資金問題巡り
日本経済新聞、2024年01月29日---自民党岸田派など解散「評価」59%日経世論調査
日本経済新聞、2024年01月29日---岸田政権、2カ月連続「危険水域」派閥解散も信頼戻らず
日本経済新聞、2024年01月29日---岸田内閣支持率27%で横ばい「安倍派幹部処分を」7割。
日本経済新聞、2024年01月29日---自民党派閥の政治資金問題
朝日新聞、2024年01月29日---パーティー会場は欲望の磁場政治家、企業、有権者がゆがめるもの
朝日新聞、2024年01月29日---「まさか」より「またか」の裏金事件 怒りの牙を抜かれないためには
朝日新聞、2024年01月29日---政治とカネで高まる不信、政権選択の行方は 問われる政治改革の功罪
毎日新聞、2024年01月29日---公設秘書552人の存在公表せず 与野党で国会ルールの違反横行
毎日新聞、2024年01月29日---安倍派30人超、二階派7人が収支報告書訂正 自民裏金問題
毎日新聞、2024年01月29日---「派閥解散」で揺らぐ自民政治責任巡る安倍派と茂木派の暗闘
毎日新聞、2024年01月29日---秘書情報はブラックボックス?雇い主に閣僚やあの大物議員の名も
毎日新聞、2024年01月29日---岸田内閣支持率 8カ月ぶりに上昇、21% 毎日新聞世論調査
毎日新聞、2024年01月29日---自民支持層も厳しい見方 裏金事件の党対応に 毎日新聞世論調査
毎日新聞、2024年01月28日---自民が派閥主導から抜け出せないなら
朝日新聞、2024年01月27日---天声人語 裏金疑惑むかしむかし
朝日新聞、2024年01月27日---「6月解散」か「退陣」か三重苦の首相周辺でささやかれるシナリオ。
朝日新聞、2024年01月27日---社説 通常国会開会 政治の危機 打開を急げ
毎日新聞、2024年01月27日---自民の茂木・麻生派、離脱表明次々「権力闘争だ」揺らぐ枠組み
毎日新聞、2024年01月27日---裏金問題で「パソコン破壊」がトレンド入り ドライバーで壊せる?
日本経済新聞、2024年01月26日---「決意」は竜頭蛇尾に終わるのか 首相、正念場の国会へ
日本経済新聞、2024年01月26日---参院幹部、派閥離脱の方針 自民・関口議員会長が表明
日本経済新聞、2024年01月26日---企業の不祥事と倫理(7)「パーパス」が示す社会的責任
日本経済新聞、2024年01月26日---通常国会が召集 立民・泉氏「政権に危機管理能力ない」
朝日新聞、2024年01月26日---麻生氏へ配慮、自民「刷新」穴だらけ パーティー禁止に早くも対策
毎日新聞、2024年01月26日---政党が党幹部に渡す「政策活動費」非課税、使途公開義務もなし
毎日新聞、2024年01月26日---池田佳隆議員を起訴 政治資金規正法違反の疑い 自民党裏金事件
毎日新聞、2024年01月26日---はじまりのうた「政治改革」政局=佐藤千矢子
日本経済新聞、2024年01月25日---安倍派幹部に「説明責任促す」 岸田文雄首相の発言要旨
日本経済新聞、2024年01月25日---[社説]派閥とカネの悪弊を今度こそ断ち切れ
日本経済新聞、2024年01月25日---自民党森山派、解散を正式決定 森山氏「断腸の思い」
日本経済新聞、2024年01月25日---今夜のプラス9 政治とカネ、抜本的解決には何が必要か
日本経済新聞、2024年01月25日---首相「派閥解散、今しかない」麻生・菅両氏の間隙縫う
日本経済新聞、2024年01月25日---共産・田村委員長「野党共闘、日米安保反対条件にせず」
日本経済新聞、2024年01月25日---安倍派幹部に離党論浮上 自民党、政治資金巡る引責
日本経済新聞、2024年01月25日---共産・田村委員長「野党共闘、日米安保反対条件にせず」
毎日新聞、2024年01月25日---自民、安倍派幹部に離党要求 塩谷氏ら7人念頭 自民裏金問題
毎日新聞、2024年01月25日---自民、安倍派ら衆参委員長の更迭検討 国会審議への影響を考慮
毎日新聞、2024年01月25日---「強者」の女性議員を追いつめるハラスメント
毎日新聞、2024年01月24日---自民、名ばかり改革案 カネは法改正明記せず、派閥は衣替え恐れ
日本経済新聞、2024年01月24日---自民「裏金」再発防止は見通せず 議員処分、具体策欠く
毎日新聞、2024年01月24日---「強者」の女性議員を追いつめるハラスメント
毎日新聞、2024年01月23日---自民党が派閥主導から、野党が自党の枠から、抜け出せないなら
毎日新聞、2024年01月23日---政権の要・麻生氏との亀裂懸念「岸田派解散」がもたらす暗雲
毎日新聞、2024年01月23日---「総裁選には派閥必要」山崎拓・元副総裁が自民に苦言
毎日新聞、2024年01月23日---「批判かわす小手先」「踏み込み足りない」自民改革案 識者の目
毎日新聞、2024年01月23日---安倍派・松川るい、2019年からの4年間で計204万円不記載 裏金「事務所で保管」
毎日新聞、2024年01月23日---自民改革案、政治資金透明化「速やかに法整備」 派閥全廃盛らず
毎日新聞、2024年01月23日---岸田派が解散を正式決定 「保守本流」の名門、66年の歴史に幕
毎日新聞、2024年01月23日---自民の自浄能力「期待しない」74% dサーベイ世論調査
毎日新聞、2024年01月23日---茂木氏、安倍派幹部の処分を示唆か 「政治責任、結論得る必要」
毎日新聞、2024年01月23日---パー券ノルマ「期数上がるたびに重く」 裏金問題で石川・馳知事
毎日新聞、2024年01月23日---解散の前に解明を=村尾哲(政治部)
毎日新聞、2024年01月23日---「私が悪い。それ以上は言わない」 自民・谷川弥一 一問一答
毎日新聞、2024年01月23日---自民裏金疑惑 「私が悪い 私の責任」谷川議員辞職願「深くおわびする」/長崎
毎日新聞、2024年01月23日---谷川弥一「大臣になるために汗流したのに」議員辞職に恨み節
毎日新聞、2024年01月23日---ああ、永田町 政治の劣化嘆き…剛腕「3度目」あるか よどむ乱世、政権取るよ 小沢一郎
毎日新聞、2024年01月23日---次期首相期待度No.1 石破茂の2024政治改革大綱 派閥と世襲は制限すべきだ
日本経済新聞、2024年01月23日---自民党岸田派、解散方針を正式決定 66年の歴史に幕
毎日新聞、2024年01月22日---派閥解消の前に全容解明を 「説明できない」自民本部、意見次々
毎日新聞、2024年01月22日---繰り返される「政治とカネ」 “ザル法”さえ守らない自民派閥
毎日新聞、2024年01月22日---大野議員在宅起訴「あってはならないこと」岐阜県連会長陳謝/岐阜
毎日新聞、2024年01月22日---記載漏れはノルマ超過分還流 宮内衆院議員、事実上認める/福岡
毎日新聞、2024年01月22日---風知草 透明化の研究=山田孝男
毎日新聞、2024年01月22日---なるほドリ35年前の自民改革大綱って?派閥パーティーを規制、ほとんど実行されず
毎日新聞、2024年01月22日---ああ、永田町現金配って「地盤培養」「オヤジは出しました」と地方議員が要求 元外相・田中真紀子さん
毎日新聞、2024年01月20日---自民安倍派・5人衆の世耕氏「秘書が…」 裏金事件を陳謝、釈明
毎日新聞、2024年01月20日---自民安倍派の塩谷座長「還流、税務申告していない」 会見詳報
毎日新聞、2024年01月19日---派閥解散、勝負懸けた岸田首相 党内の亀裂深まるリスクも
日本経済新聞、2024年01月08日---よくわかる「政治資金」 政策活動費や連座制など論点に
毎日新聞、2023年12月27日---自民派閥の裏金作り「一強」のおごりと無責任の極み 古賀伸明・元連合会長
毎日新聞、2023年12月17日---馬鹿な上智大学の教授と、アホな偽ジャーナリストの評論対談。
毎日新聞、2023年12月17日---裏金疑惑受け、自民支持率急落17%。立憲上昇で3ポイント差に 
毎日新聞、2023年12月16日---岸田内閣支持率16% 不支持率79%。
毎日新聞、2023年12月16日---自民支持率7ポイント下落。野党第1党立憲民主党の支持率は5ポイント上昇。
毎日新聞、2023年12月16日---幼稚で、馬鹿なハゲタカ国家の米国、ホームレス数は12%増加し、最高水準を報告。
毎日新聞、2023年12月12日---政治家が裏金を必要とする理由 現金で集められる「抜け道」パーティー券のからくり
毎日新聞、2023年12月11日---自民派閥の政治資金問題 刑事告発した教授がみた「裏金」
毎日新聞、2023年12月09日---次の選挙で下野していただき、反省していただく自由民主党の幹部立候補予定者。
毎日新聞、2023年12月03日---写真・図解まとめ 自民・安倍派の政治資金問題。
毎日新聞、2023年11月30日---岸田政権 社会保険料「負担増」のからくり
毎日新聞、2023年11月28日---岸田政権「官僚資本主義」の弊害
毎日新聞、2023年11月21日---就職氷河期世代の「おひとりさま」 迫る貧困の足音
毎日新聞、2023年11月20日---国民に見透かされた 岸田首相の「所得税減税」迷走
毎日新聞、2023年11月13日---「おひとりさま高齢者」が特別ではない時代 家族にすべて背負わせない
毎日新聞、2023年10月31日---高齢者は若者の敵か「シルバー民主主義」の虚偽
毎日新聞、2023年10月25日---首相は好き勝手に解散できるのか 声が届かない「政府主権」の国
毎日新聞、2023年10月11日---「年収の壁」と働いても正当に評価されない女性
毎日新聞、2023年10月03日---思いつきが多すぎるジェンダー政策 格差は解消するか
毎日新聞、2023年09月25日---生きていけない現実が目の前に「食べるだけ」の年金生活
毎日新聞、2023年09月05日---低年金と高齢者の生活保護 どう考えるべきか
毎日新聞、2023年08月21日---低い年金 増える生活保護の高齢者
毎日新聞、2023年08月07日---女性の年金が低いのは「当然」か
毎日新聞、2023年07月14日---高齢者に迫る「住まいの貧困」 機能していないセーフティーネット
毎日新聞、2023年07月05日---低い女性の年金 増える単身高齢女性と困窮

修正、変更、追記、転載自由。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?