見出し画像

ノマド生活必携ケース

木曜日が祭日の飛び石連休一日目。

一日だけの休みだと単身赴任先から帰るかどうか悩む人も居ると思うが、松山で用事もあり、水曜日のうちに今治から帰ってきた。

午前中はジョギングしたり録りためたドラマを消化したりして、まったりと過ごす。

このまま一日が終わるのもいいが、それもなんか負けた気がする、じゃなくてnoteに書くネタがないので、自転車で外出する。

自転車で20分ほど走って行きつけのスタバに入る。席は9割方埋まっていて、いつもながら繁盛している。

ドリップコーヒーでも飲もうかと思ったが、スタバのドリップコーヒーって作り置きしたコーヒーの味がして、ブラックだと少し飲みにくいので、一杯ずつ入れてくれる「コーヒープレス」を頼んでみた。

店内で飲む場合は、できるだけマグで頼んでいる。紙コップよりなんかホッとする。

豆はよくわからないが、酸味の強い「ケニア」。スッキリした味だが、やや濃い。次はやっぱり「カフェミスト」を頼もう。

気がつくとスマホの充電が切れかかっていたので、モバイルバッテリーを取り出して充電する。



雑誌「CAPA」の付録に付いていたケース。横長でリュックの底にちょうど収まるので重宝している。これに、モバイルバッテリーとケーブル、ACアダプター、SDカードとペン、予備のマスク、もしもの時の現金を入れて持ち歩いている。ケーブルはマイクロUSBとType-C、Lightningに対応している。ノマドでnote書くには必須(?)のアイテム。

日当たりのいい席だったので、ジャケットを着ていると暑いぐらい。

そろそろ本格的な春ですね。

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?