見出し画像

※終了【#電子書籍 CP情報】hontoでセルフケア関連本フェア実施中!

※本キャンペーンは終了しました。

みなさま、こんにちは!

先週11/6(水)から、電子書籍ストア honto にて、「自分磨き!セルフケア関連本」特集が始まりました。

ワニブックスは12作品が半額のこのキャンペーン。

こちらのキャンペーン期間は、11/6(水)~11/26(火)までの21日間。

ですが!

11/14(木)までは、先日ご案内した40%OFFクーポンを併用することが可能なので、とーってもお得に読むことができるのです!

今回はワニブックスの対象書籍をご紹介!
この機会に、自分自身の健康や美容に目を向けてみませんか?
是非読んで見てください♪

▽対象作品

今回は12作品全て、キャンペーン期間中は50%OFFとなっています。

まずは、健康に気を使いながらも大好きなお酒を飲みたい方におすすめの1冊。

著:大友育美
『おくすり晩酌 - ちょい足し薬膳でおいしく心と体をいたわる -』

おくすり晩酌(帯あり)_obi

シリーズ累計6万部! 大人気おくすりシリーズ最新刊。

疲れたときでも、時間がないときでも、ほぼ5分で作れる!
122品のお酒とおつまみをご紹介します。

PART1 体の不調に → 疲れ、冷え、食欲不振、肩こり、夏バテ
PART2 美容の悩みに → 乾燥肌、ダイエット、むくみ
PART3 心の不調に → 不眠、うつうつ、ストレス etc.

いつもの食材でできるかんたん薬膳の知識を取り入れて、お悩み別にレシピを紹介しているので、今日の体調に合わせて選べます。

「おくすり」のように、心と体をいたわってくれる晩酌で、明日への元気をチャージしましょう!

【CONTENTS】
★PART1 体の不調に
<疲れが取れない> ぶどうハイボール×肉すい/梅干しキール×ごまと昆布の目玉焼き
<胃もたれ・食べすぎ> りんごビール×丸ごと玉ねぎ/アーモンドミルクハイ×豆苗しらす蒸し
<疲れ目> ブルーベリー・ハイジ×セロリおかかレモン/キャロットアイ×梅醤油にんじん
<夏バテ> なんちゃってピムス×コーンの白和え/トマトハイ×焼きパイン

★PART2 美容の悩みに
<乾燥肌> レモンヨーグルトサワー×ほうれん草キッシュ/ブラッディ・マリー×豆腐ステーキ
<アンチエイジング> りんごの日本酒ソーダ×じゃこ天のにら醤油がけ/ブルーベリーフィズ×アボカドのごまソース
<ダイエット> セミドライしょうがワイン×いか刺しの赤しそ和え/ホットウーロンウイスキー×おでん
<髪のパサつき> オレンジ豆乳焼酎×ズッキーニステーキ/ミルクビール×揚げ玉しめじ

★PART3 心の不調に
<不眠> ホットハニーミルクウイスキー×アスパラとお麩のだし煮/スパークリングカモミール×春菊サラダ
<イライラ> キウイハイボール×ピーマンとカマンベール/グレフルセロリ×いかセロリ
<気力がわかない> 冷凍レモンビール×キーマビーンズ/甘酒レモンビール×うずら卵のマヨグルトソース
<ストレス> ゆずネード×ほくほくにんにく/アールグレイヴァンショー×オイルサーディン缶のリエット
…etc.


頭痛・不眠・過食etc…あなたの疲れをこの1冊で解決!

著:工藤孝文
『疲れない大百科 - 女性専門の疲労外来ドクターが教える -』

疲れない大百科(帯あり)_obi

その疲労感、じつは脳の勘違い…!?
「すぐ疲れる人」を180度変える!
『名医のTHE太鼓判!』『あさイチ』など出演で大人気の疲労外来ドクターが教える、ダルさが吹っとぶ栄養行動学。
セロトニンを増やして“脱・疲労体質”になれる眠り方、食べ方、働き方を厳選。
イラストは、Twitterで人気のオリジナルキャラ「ひとがたくん」が話題の徳田有希さんが担当。

疲労回復&疲れ予防が今すぐかなう!
□駅の階段で息が切れる
□しっかり寝ても疲れが抜けない
□ダイエット中なのにドカ食いが止まらない
□いつも頭痛やめまいに悩まされている
□心がモヤモヤして寝つけない
□疲れすぎて動けないことがある
□とにかく忙しくて休む時間がない
→1つでも当てはまる方、疲れが消えて、心も体も軽くなる秘密、教えます


くすりに頼らないカラダを作る、スポーツドクター考案の健康体操!

著:中村格子
『カラダのおくすり体操 - 弱った力別 運動強度別に医師が処方! ぐんぐん動ける! -』

カラダのおくすり体操(帯あり)_obi

一生、元気に動きたいというあなたのために、本書では、飲みぐすりの代わりに「おくすり体操」を処方します。

こんなことはありませんか?
・朝、腰が痛くて顔を洗えない
・電車やバスの中で立っていると、転倒しそうになる
・ひざが痛くて、早く歩けない
・何もないところでつまずく
・網棚に荷物を上げられない
・和式トイレは、空いていても使わない

思い当たることがある方は、要注意。
痛みや筋力低下が原因で「できない」ことが多くなると、病院でもらう“くすり”に頼りがちになります。
ところが、足腰の痛みには必ず原因があり、たとえ“くすり”で痛みが取れたとしても、それは症状を隠しただけで、本当に治ったわけではありません。

目指すべきは、毎日の暮らしの動作がスムーズに「できる」機能的なカラダ。
生涯寝たきりにならず、自分の足で歩けるカラダを保つことです。

医者に「運動しなさい」と言われたけれど、何から始めていいかわからない方も多いと思います。
「おくすり体操」は、運動経験のない方、体力がない方、カラダが硬い方でもすぐに始められる簡単な動きばかり。
運動強度のレベルも1~3までありますので、レベル1から始めて、「できる」ようになったらステップアップしてください。
いくつになっても元気でイキイキとした“くすり”いらずの毎日を送れますように。
ぜひ、今日から始めましょう。

日常の動作が「できる」カラダは、基本的な7つの力に支えられています。
あなたに必要なのはどの力を鍛えるための体操ですか?
1.「疲れずに立てる力」をつける
2.「歩ける力」をつける
3.「上下にラクに動ける力」をつける
4.「腕を上げられる力」をつける
5.「骨折しない力」をつける
6.「転ばない力」をつける
7.「痛まずに座れる力」をつける


ダイエットトレーナーの著者がVoicyでリスナーから寄せられた質問に答えた電子書籍オリジナル書籍。

著:森拓郎
『非常識なヤセ方』

非常識なヤセ方(書影これのみ)

ダイエットは情熱禁止。

「過去にヤセた経験」を、成功体験だと思っている人。
それ、リバウンドしてる時点で失敗体験ですよ。


累計80万部を超えるダイエットトレーナー・森拓郎が、ボイスメディア「Voicy」にリスナーから寄せられた質問に答えるダイエットの【常識・非常識】。

あなたのダイエットの常識、本当に合っていましたか?

【目次】
第1章 噂のダイエット【常識・非常識】
第2章 ダイエットの知識【常識・非常識】
第3章 食べ物の【常識・非常識】
第4章 部分ヤセの【常識・非常識】
第5章 ボディメイクの【常識・非常識】


3つのキーワードでマイナス3kgしませんか?ワガママなあなたのための最強ダイエットをご紹介した1冊。

著:小林弘幸
『1日4ページだけ30日間ダイエット - 30年間 体重が変わらない医師が本気で考えた -』

1日4ページダイエット(帯あり)_obi

本書では「腸活」「自律神経」「みそ汁」の3つを軸に、1日4ページだけ×30日間のダイエットプログラムを提案します。といっても「我慢できない」「長続きしない」「結果が出ない」は一切なし! 1日たった4ページ分を実践するだけで、マイナス3kgに無理なく近づいていくことでしょう。

〈最初の4ページのプログラム ※それぞれ解説もつきます〉
・1日目(1~2ページ) … 明日の朝から、起きてすぐに体重を計りましょう
・1日目(3~4ページ) … 今日から毎朝、起きてすぐにコップ1杯の水を一気飲みしましょう

「私は皆さんの結果よりも、日々体重が落ちていくことで、本書をどんどん読み進めたくなることを心配しています。いいですか、読むのは1日4ページまで。その先は絶対にめくらないでくださいね(笑)」(著者より)


皮膚科専門医が徹底検証!メスを使わない美容医療で若々しい髪と肌を目指す1冊。

著:荒浪暁彦
『顔の印象はプチ美容でここまで変わる - 薄毛、シワ、シミ、アトピー、ニキビ治療の最前線! -』

顔の印象はプチ美容(帯あり)_obi

人に与える印象は、髪や肌の状態によってガラリと変わってしまうものです。
至るところにシミやシワがあったり、肌がくすんでいたり、白髪が目立ったり、薄毛の兆候があったりすると、たとえ実年齢が若くても、ぐっと老けて見えます。顔周辺の印象が、その人の「見た目年齢」を決めてしまうといってもいいでしょう。
そこで、性別・年齢を問わず上手に利用してほしいと思うのが〝プチ美容〟です。一時期、プチ整形という言葉が流行りましたが、美容医療技術の進歩により、薄毛改善や美肌に関する施術はさらに手軽になり、ハードルがグッと下がってきたからです。
そんな「見た目はスキルで若返る時代」の最新美容医療の数々を、皮膚科専門医が徹底解説します!


腸にやさしい、カロリーオフ、アレルギー対応…罪悪感がなくておいしいおやつレシピを掲載した1冊。

著:木下あおい
『やせるおやつ - 小麦粉、白砂糖、卵、乳製品を使わない56のレシピ -』

やせるおやつ(帯あり)_obi

小麦粉、白砂糖、卵、乳製品を使わないから罪悪感ゼロ。
“ギルトフリー”な56個の厳選レシピは、
「腸にやさしい」「おいしい」「かんたん」が合言葉。

体重が気になっていたり、ちょっとした不調があっても問題なく食べていただけます。
シンプルだけどコクがあり、さらにカロリーオフ!
太るから、と甘いおやつをあきらめていた人にこそ食べてほしい逸品ぞろいです。
旬を意識し、自然の甘さを引き出すコツも満載だから、アレルギーを持つお子さんも大喜び。

プロセスが作る人の目線で撮影されているので分かりやすく、調理時間の目安や調理のコツも満載だから初心者にもぴったり。
後半では少し複雑な工程のケーキなども網羅しているので、中~上級者用の腕試しにももってこい。

食べた人が人が笑顔になることをお約束します。
自分も含め、大切な人のために手作りして、ぜひそのおいしさを味わってください。


運動指導者の著者厳選!オトナ女子の食事の悩みは、この1冊で解決!

著:森拓郎
『オトナ女子のためのヤセるレシピ』

オトナ女子のためのヤセるレシピ(帯あり)_obi

これが、森拓郎の結論。
難しいことは言いません、「とりあえず、これ食べて」。

「深夜、空腹すぎて眠れない!」⇒とりあえず、「アボカド」食べて。
「食べ過ぎた! リセットできる?」⇒とりあえず、「みそ汁」飲んで。
「スイーツ食べたい!」⇒ とりあえず、「プロテインスイーツ」作って。

ニッポンの女子は、迷ったらこう食べろ!
最もシンプルで、最も安心な、ヤセるための最強レシピ。――――――――――――――――――――――――――――――――
「私、〇〇だからヤセれないんです…」
そんな、よくあるお悩みに答えます!

ケース① 働き盛りでストレス太り! 夜型ごはん女子

・帰宅は22時過ぎ。クタクタを理由にコンビニでつい「あんまん」を購入…。
そんな私でも美味しくヤセられる夕食って、ありますか?

・ダイエットといえばサラダチキンなんだろうけど、
どうにもテンションが上がらない…。どうやったら、食べたくなる?

ケース② 自分のことは後回し! 子育てでヤセられない女子

・子供が好きなメニューは、大抵ハイカロリー!
子供のウケがよくて、自分もヤセられる献立を教えて!

・ランチはパンにすると楽だから、ついベーカリー通い。
パンでダイエットなんて…無理?

ケース③ 自称ヘルシー志向! 流行りものダイエット女子

・海外セレブのマネをしてオートミールを買ってみた!
でも、めっちゃ不味い…。美味しく食べる方法を知りたい!

・お腹が空いたら「ゆで卵」を間食にして、お菓子をガマン。
でも口の中がパッサパサで、もういい加減ウンザリ…。


ダイエット・便秘改善・ヤセ体質へ…
腸研究の第一人者が教える、ラクラク健康習慣!

著:小林弘幸
『2週間でヤセる法則 - 「腸活」+「便活」で最強ダイエット -』

2週間でヤセる法則(帯あり)_obi

「腸はすべてを知っている」
腸と自律神経研究の第一人者が教える実は脳よりスゴい腸の力‼
ダイエット、便秘・下痢改善はもちろん、ストレス解消、さらに仕事のハイパフォーマンス実現まで――。
朝一杯の水から始めるラクラク健康習慣!

第1章 腸がわかればヤセられる!
第2章 人生を変える「朝だけ腸活ダイエット」
第3章 出してヤセる「便活ダイエット」
第4章 腸でやせるメソッド - 実践編 -


アスペルガー症候群で悩む男女8人の実録物語。

著:国実マヤコ
『明日も、アスペルガーで生きていく。』

明日もアスペルガー(帯あり)_obi

あなたの周りにいる、ちょっと変わった人。
空気がよめない、こだわりが強すぎる、自分を客観視できない、部屋が片づけられない……
それ、もしかしてアスペルガー症候群?

アスペルガー症候群の診断をうけた著者が、同じアスペルガー症候群の当事者への取材を重ねて綴った見えない生きづらさを抱えた8人の実録物語。

人間関係に悩み、孤独にふるえ、自分自身を責め続けているアスペルガー症候群の人がスムーズな社会生活をおくるための「ヒント」を見いだす機会になればと、切に願います。

【contents】
CASE1 記憶する女
CASE2 こだわりの強い男
CASE3 喜ばれたい女
CASE4 婚活の終わらない男
CASE5 演じつづける女
CASE6 愛を表現できない男
CASE7 捨てられない女
CASE8 部屋から出ない男

精神科医による解説も収録。
医療監修:西脇俊二

下記で試し読みも掲載中↓


10分で作れておいしく健康に!2週間で体がかわる最強レシピを紹介した1冊。

著:井上裕美子
『玉ねぎヨーグルト - 腸を整える&血液サラサラ効果で健康に! -』

玉ねぎヨーグルト(帯あり)_obi

そのまま食べても、いつもの食事にプラスしても。
やせる、免疫力アップ、便秘解消…など、2週間で体がかわる「玉ねぎヨーグルト」で美味しく健康に!

血液サラサラ効果のある「玉ねぎ」と腸内環境を整える「ヨーグルト」。
この身近な2つの食材を組み合わせると、単体で食べるより体にいいはたらきがたくさんあることがわかりました。

まろやかさやコクをアップさせる効果もあるので、いつもの料理がより美味しくなるのもうれしいところ。

本書では、手軽に毎日続けられる38のレシピをご紹介します!

≪玉ねぎヨーグルトのここがすごい!≫
〇便秘解消

便秘解消に欠かせないのが食物繊維です。
玉ねぎヨーグルトには、水溶性食物繊維のイヌリンが多く含まれており、腸内環境を良好にするため便秘解消に役立ちます。

〇美肌
腸内環境がよくないと、有害物質や腐敗物質が腸管を通して体を巡ってしまいます。
それが肌荒れの原因に。腸内環境を整えれば美肌も叶います。

〇ダイエット
腸内細菌が短鎖脂肪酸(P.12参照)をつくり出すことにより、食欲抑制、代謝アップなどダイエットにいい効果がたくさん期待できます。

〇免疫力アップ
腸には、体の免疫細胞の7割が集中しているといわれています。
腸内環境を整えることは、免疫力アップにつながります。

その他、糖尿病や動脈硬化予防、アレルギー症状の緩和などの効果も!

≪CONTENTS≫
■PART 1 和えるだけ・かけるだけの「簡単レシピ」
スティック野菜のヨーグルト浅漬け/ヨーグルトキムチ豆腐/ヨーグルトポテトサラダ
キャベツとカニカマの塩昆布ヨーグルト/スクランブルヨーグルトエッグ

■PART 2 メインになる「おかずレシピ」
ヨーグルト豚のしょうが焼き/ヨーグルト肉じゃが/ヨーグルト麻婆豆腐
さばのヨーグルトみそ煮/豚ニラヨーグルトキムチ炒め/ふわふわ鶏ヨーグルト団子鍋

■PART 3 しっかり食べられる「主食レシピ」
ヨーグルトでやわらかチキンカレー/ヨーグルトくるみだれのぶっかけそうめん
ヨーグルトミートソーススパゲティ/ヨーグルトピザトースト


あなたは膣まわりをちゃんとケアしていますか?
女性のための新バイブル!今、必ず知っておきたい女性の性と膣まわりの話。

著:森田敦子
『潤うからだ』

潤うからだ(帯あり)_obi

生理、排泄、sex、妊娠、出産……。女性のからだで一番活躍していて、一番大切な場所、膣まわり。

あなたはその膣まわりをちゃんとケアしていますか?
この質問に、胸を張って「はい!」と答えられる人は、そんなに多くないのではないでしょうか。
あなたはきっと、顔や手足のケアはちゃんとしているでしょう。
顔はクレンジングや洗顔料、からだはボディソープなど、それぞれ専用のケア用品で洗い、洗顔したら化粧水や乳液、からだにはボディクリームやオイルで保湿をしているはず。
でも、顔やからだをどんなに丁寧にケアして潤わせても、からだの中心部にある膣まわりこそが、一番潤っていなければいけないということを知っていますか?
膣まわりが清潔で、保湿され、潤っていることによって、良質な粘液を出し、免疫力を上げ、膣の萎縮を防ぎ、妊娠力を上げて、出産もスムーズにでき、更年期を穏やかに迎えられる。
ひいては介護する側もされる側もやりやすくなる。
つまりそれこそが、「潤うからだ」といえるのです。



以上、12作品が対象のセールは2019/11/26(火)まで!
ぜひチェックしてみてください。

ワニブックスの電子書籍Twitterでは、最新情報をお届け中!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?