見出し画像

宮城県公立高校入試が終了しました。

3月5日、宮城県公立高校の入試が滞りなく終了した模様です。悪天候というわけでもなく、大きなシステム障害等があったわけでもなく、出題ミス等の混乱もありませんでした。

受験生のみなさんお疲れ様でした。日頃培った実力は思う存分発揮できたでしょうか?
まだ詳細な結果データはありませんが、総評として「理科が難しかった」という声が多く聞かれます。

3年前は各科目の問題に対してお恥ずかしながら総評をさせて頂きましたが、そういう作業は高邁な業界関係者にお譲りしましょう(笑


ざっと見廻しましたが、理科も記述式解答が複数求められていますね。社会も資料を読み解いて考えて記述する問題のウエイトが大きかったように思います。
今までの『理科と社会は暗記モノ』とか『理科と社会は後回し(追い込みが利く)』といった発想は早々に捨ててしまわないといけないですね。

特に保護者の方と面談していて思うのですが、理科と社会に関しての考え方は全くアップデートされていない方が多いです。
とは言っても、あまり執拗に「早期の取り組みが必要です」とお話ししようものなら、授業増やすためや講習を取ってもらうための「営業」と受け取られかねません。
ぜひこの機会に保護者の方も一度、ご自身で問題を見てみてください。昔の、『暗記からの一問一答』の時代はもう既に終わっています。

国語を含めて全教科で記述式解答が求められるということは、当然「思考力」も必要ですが、それを「上手にアウトプットする国語力」も必要になってきます。
採点基準の細かいところに関しては、各高校に委ねられていますのでどうなるか判りませんが、上位高とされる高校にチャレンジした生徒の答案の中にも、内容は正答なのに「誤字脱字があるとか、文脈がおかしくて説明になっていない」等で減点されている答案もあるものと思われます。


兎にも角にも、受験された生徒のみなさま!お疲れ様でした。しばし休息をとるのもよいと思います。更に「高校生活を経て上位の学校に進学する」という目標のある生徒さんは、少し休んだ後は又仕切り直して学習に取り組んでください。
ここは、一旦リセットされる又とないチャンスですので、中学時代に経験した「中3になってから猛然と勉強した」という苦い教訓を生かして、計画的に学習に取り組みましょう、まだ特に志望する方向が決まっていなくても。


最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 noteのアカウントが無くても「♡スキ」を押せます。 どうぞよろしくお願いします。 「シェア」「サポート」大歓迎です。 いただいたサポートは自分を磨くための資金にさせていただきます。