見出し画像

【2回目!】ファスティング2日間の記録

5/29(日)から5/30(月)にかけて、ファスティング。
1週間前の5/22~5/23でファスティングをして上手くいったので嬉しくて出来れば週1でやりたいなと思って決行。

前回のファスティングとさほど変化はなく、
・ファスティング2日、回復期2日
・準備期間はないけど前日は19時に食べ終えた
という流れ。前回は20時に食べ終えたのでそこだけ違う。

あとは前回のファスティングと違うのは
今回は生理後という好条件ということ!
これは結果を期待出来る…!?

ファスティング1日目(5/29 日曜日)
49.6kg/29.6%

前回に比べて「よし、やるぞ!」という強いモチベーションではなく穏やかに朝を迎える。朝から少し空腹を感じることもあったけどそんなにきつくない。これは前回と変わらないと感じた。しかし、昼前になって突如空腹を感じる。我慢できる空腹、お茶を飲んで何とか気を紛らわせる。Youtubeでファスティングの動画を見てモチベを上げようとしたけどそんなに効果なく。朝から夫が不機嫌だったこともあり、子供を連れ出し図書館へ行ったり、プチイベントを見に行ったり。3時間ぐらい外出したので結構疲れて帰宅。結果、ご機嫌になった夫に当たり散らすという暴挙に出てしまった。その後は割と穏やかに過ごす。
作り置きも出来たけど、自分がかなり好きな食べ物を作り置きすると結構つらいことに気づく。結構好き、ぐらいのレベルなら全然我慢できるけど、かなり好きなものは作りたてを見ると凄くそそられる……。ちなみに私が誘惑されかけたのは麻婆茄子。とても美味しいよね。
20時に子供を寝かしつけ、自分も明日の準備をして就寝。前回よりは大変だったけど乗り越えられないほどではなかった。やっぱり1日目は何とかなる、と感じた。さて、問題は明日である。挫折しないように頑張ろう。

ファスティング2日目(5/30 月曜日)
48.9kg 28.9%

前日比-0.7kg。
前回に比べて好転反応と思われる症状がない。(頭痛、吐き気など)午前中は仕事に集中出来た。昼前に少し空腹を感じたけどそれよりも、重大な用事があってそういう場合では無かった。(昼休み中ずっとそれの対応)割と良くないことなのでストレスは溜まったもののお腹を空くことは無かった。
午後は少しキツい場面あり。14時頃に強い空腹。10分ほどで治まる。
先週の成功体験も支えになった。
気の緩む夕方は、帰宅するまでにいくつかの誘惑を乗り越えなければならなかった。例えば揚げたての唐揚げ、パン屋さんから漏れ出る香ばしそうなパンの匂い、ファストフードのバカでかいハンバーガーのポスター。挙げだしたらキリがない。でも2日目の夕方、もうすぐ戦いは終わる!と言い聞かせ何とか自分を奮い立たせる。帰りにスッキリ大根用の大根も買った。安く売ってて良かった。
回復期には何を食べようか考えていた。甘いものは絶対食べたい...でも何故か大好きだったチョコは食べたいとは思わない。たぶんチョコレートは毎日毎日毎日毎日自然と手が出ていたもので、大好きだけど新鮮味がないからだと思う。もちろん食べたい欲はある、でも今ではないということ。
とりあえず、回復期はオイコス食べたい。加糖かストロベリー味。回復期の後のご褒美はどうしようか。先週のご褒美はカルビーのしあわせバターだった。今週食べたいものは...唐揚げかラーメン。どっちか食べたいな。

実際の戦いは明日なんだけど...。

ファスティング前後の体重と体脂肪率

ファスティング初日
49.6kg/29.6%

ファスティング明け
48.6kg/28.6%

マイナス1kg、マイナス1%
・先週に比べると減り方は鈍化した。
・でも辛さは格段に減った。
・モチベーションがちょっと下がった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?