見出し画像

ネパール天空の小学校支援プロジェクト(改訂版)

福岡・大名で生まれ、20年間ネパール・カトマンズの自社工場でオリジナル製品を作っているdidiです。
カトマンズの工場では、シングルマザーのような金銭的に困っている女性に技術を習得してもらい、雇い入れる活動をしています。

プロジェクトについて

このたびdidiは縁あってネパールの辺鄙な村にある、とある小学校の支援を行なうことになりました。
きっかけは、古くからのネパールの友人からのメールでした。
「ネパールで最も貧しい地区にある、小さな小学校があるんだ。didi、支援できないか?」
紹介先のビシュヌ校長から送られてきたメールを見て、didiスタッフは全員言葉を失い涙をこぼしました。

ビシュヌ校長と生徒たち、3人の先生

「今年は4歳から15歳までの生徒が32名在籍していますが、生徒たちは常に物資不足に悩まされています。全員がそろって登校する日はほとんどありません。家の仕事があるときは学校よりも家の仕事が優先だからです。この愛しい小さな子どもたちが、裸足で、カバンに本を入れず、時にはカバンも持たずに、空腹で泣きながら学校に来るのです。
この村の親世代は読み書きができない方が珍しくはありません。せめてこの子たちの世代は読み書きに不自由しないように、と日々奮闘していますが、食べるのにも困るような生活を強いられています。町の子どもたちと、村の子たち。しても仕方のないことですが、私の心は比較してしまうのです。」

Bishnu校長のメールより

私たちはこのメールを読み終わってすぐさま彼とビデオチャットをしました。
「昨夜あなたがたと話した後、興奮で眠れませんでした。こんな日本人と出会えたという喜びで!私の心を理解してくれて手を差し伸べてくれたこと、それが心の底から頼もしく、嬉しかった……。」

シュリー・テンジン・ノルゲイ小学校

赤いチェックマークが学校のあるカコット村。位置関係について詳しくはQ&Aにて

私たちが「天空の小学校」と呼んでいるシュリー・テンジン・ノルゲイ基礎学校(以下、テンジン小学校)はネパールの北西部カルナリ州ドルパ郡カコット村にあります。本来は小学校ですが、村の外にある中学校までは遠すぎて通学できないため、中学生の年齢になる生徒も通っています。国からは教科書の配布と教師3人が派遣されていますがそれだけでは不十分で、学びたいことを学べる環境も整っていません。

机が充分に用意できないのでかばんの上で書いたりもしています

カコット村は標高およそ3,300mにある村民200人弱の小さな村で、州都から徒歩で2日かかります。村の近くには7,000メートル級の山があり、そこを目指す登山家たちの中継地として立ち寄られることもありますから、文字通り「天空の小学校」です。しかし、たくさんの登山家が来るエベレストの登山道とは違い、産業・商業地として開発されているわけではありません。周りの道は舗装されておらず、たどり着くのさえ難しい、まさに陸の孤島なのです。

靴がなく、脚をケガするから学校に行きたくないという子がいる。給食も寄付で賄っているが毎日は出せないため、空腹で泣いてしまう生徒もいる。文房具も机もかばんも照明も暖房もない。劣悪な環境で、それでも読み書きを教えている先生たち。何もかもが私たちの当たり前とは大きく異なっていました。

「ずっと1つのリュックサックを使っていたんだけど底に穴が開いてしまって。もう手で持って行くしかないかな」
「教科書以外の本を読んでみたいな」
「妹と一緒に学校へ歩いていくんだけど、靴がないんだ」
「家の仕事の手伝いをしたり小さな家族の面倒を見たりしなきゃいけないから、私は毎日学校に来られるわけじゃないんです。勉強はしたいけど、来年も来させてもらえるかどうか……」

この子どもたちの笑顔を守りたい。私たちdidiに何ができるだろう?2つの支援方法を考えました。

支援の方法

didiでのお買い物が、テンジン小学校の支援に繋がります。
方法その1:対象商品「didiサリーポケットTシャツ」(半袖・長袖)を購入で、1枚当たり500円を寄付 詳しくはこちらの記事↓


方法その2
:その他のdidi製品(Haattiブランドなども含む)を購入し、付与分のポイントを寄付 詳しくはこちらの記事↓

巻きスカートなど、いつものdidiのお買い物で貯まるポイントを寄付できます

お買い物はdidi実店舗または以下ウェブショップからどうぞ!

didiはテンジン小学校に継続的な支援をしたいと考えています。
今回立ち上げたこのプロジェクトを、今回限りの特別なものではなく、子どもたちの成長を見守りながら、そして、村の発展も願いながら続けるものになればと思います。
私たちも、皆様に愛される商品開発を続けてまいります。どうか、テンジン小学校とdidiを応援いただければ幸いです。

給食も毎日あるわけではありません

※Q&Aコーナーを開設しました。
テンジン小学校やカコット村、生徒さんや先生へのQ&Aはこちら

このプロジェクトを広めるための初回のクラウドファンディングが終了しました!ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。継続してのご支援よろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?