見出し画像

きょうの説法 其の三(byそっと後押し 僧侶の会)を読みました(´∀`)

本日は久々に紙の本を読みましたよ(´∀`)つ

「きょうの説法 其の三(byそっと後押し 僧侶の会)」

では本日も3つに絞って以下メモメモ(´∀`)

◾️3つのまとめ

(1)心から合掌する時のみ、仏様になれる

「私たちは仏様に対して合掌すると言いますが、その時そこに仏様と私があるのではなく、実は合掌する私たちが仏様になっているのです。」と著書には書かれているよ(´∀`)

「身勝手な心を捨て、邪心を拭き取り、心から合掌する時のみ、仏様になれる」んですって(´∀`)


(2)人生の旅の最終地点は死です。

「あなたの人生の旅の目的はなんですか?」「効率的でスピーディーが目的になってませんか?」と本書は問いかけているよ?
「その日まで、あなたの旅の目的や楽しみ方は、あなたのペースでよいのでは?」ですって(´∀`)

(3)お香・・・それは「神仏との対話」


「香を炊いた時、立ち上がる香りが天上の仏様に通じるのです。」
「お香に火を灯して、あなたの心を仏様にお届けしてみませんか。」ですって(´∀`)

◾️一言まとめ

自分の力は10 おかげさまは90

良いも悪いも、全部自分が抱えていては、疲れてしまうよ(´∀`)
「自分の力は10 おかげさまは90」と開き直ったくらいが、ちょうどいいかも(´∀`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?