見出し画像

JOVANOTTI: "Dal Basso"(下からやってくる)

イタリアの教育哲学についての講演を聴きながら、1990年代にヒットしたイタリアンラップを思い出しました。

新しいアイディアは上から降りてくるんじゃなくて、下(現場)からやってくるんだ…、という感じでしょうか。


JOVANOTTI “Dal Basso”

「ダル・バッソ(下から)」
まだ誰も知らないすごいアイディア
この町を変える、俺たちを変える、震わせるアイディア
まだわからない、見えない、でもどこかからやってくるアイディア
賢い人たちの中からじゃない

新聞に書かれていない
お金を出して買えない
俺たちのヒーローの仕事じゃない
教会や部屋の中にはない
バカンスのデッキチェアの上にはない
すてきなラウンジの中にもない
インダストリーの思想の中にもない
大学にもない
広告の中にもない
法廷で書かれる法律にもない
風を切るヨットの中にもない
改革の議論の中にもない
火の消えた灰の中にもない
ラジオやテレビの中にもない
この歌の歌詞の中にもない
ソーシャルセンターの舞台にもない
枢機卿の衣の中にもない
誰かのトラブルの中にもない

すごいアイディア、予感がする
バイブレーションの中で見つかる
熱の中から、せっぱつまったところから
喜びと痛みの中から
必要があるところから見つかる
自由のために戦う人たちの中から
尊厳を追い求めるところから
この町のゴミの中から
現実の下の方から
社会の森の中から
人間性の地下から
そこから見つかる、そこから見つかる
必要のあるところから
そこから見つかる
夢が生まれるところから
そこから見つかる
でも目に見えない
そこから見つかる
でもそこまで下がらなくちゃいけない
そこから見つかる
でもそこまで掘って掘って掘って

ぜんぶ下から生まれて、上にやってくる
ぜんぶ下から生まれて、上にやってくる
ぜんぶ下から生まれて、上にやってくる
下から、下から上にやってくる
ぜんぶ下から生まれて、上にやってくる
ぜんぶ下から生まれて、上にやってくる
ぜんぶ下から生まれて、上にやってくる
ぜんぶ下から生まれて、上にやってくる

https://www.youtube.com/watch?v=HTqln3J28Lc

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?