見出し画像

カメラのたのしみ方


今、自分が使用してるカメラは4台。

グループ分けすると、以下のようになります。

①鉄道撮影用

PENTAX K-70

画像11

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-70/

②猫及び路面電車、一般撮影用

PENTAX K200D 

画像12

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/digital/k200d/feature.html

PENTAX*istD(予備)

画像13

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/digital/ist-d/

③メモ代わりの撮影用

PENTAX Optio I-10

その他_2020_12_04_IMGP0005_result

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/optio-i-10/feature.html


メインの鉄道撮影には、やっぱりK-70でないとダメですね。

連写性能、高感度に対する耐性が4台の中で一番良いので。

モニター撮影が可能という点も、高ポイントです。

AFの性能も十分ですし。

ことでん琴平線_片原町0047

レンズは18-135と80‐320の2本。

遠征もある為、なるべく数を減らしたいのでこうなりました。

特に18-135は万能レンズですね。

広角域、特に18ミリ時の歪曲収差が酷いという欠点はありますが、

大抵の鉄道撮影がこの1本で可能というのは魅力です。


猫及び路面電車、一般撮影には、K200Dをメインに使ってます。

ファインダーを覗く昔ながらのタイプですが、

明るくて見やすいので問題はありません。

撮影した画像を確認するモニターが大きいことと、

CCDが600万画素クラスの*istDに対し1000万画素クラスであること、

バッテリーグリップを装着してるので持ちやすいことが決め手です。

ただ連写はダメダメですね。

約2.8コマじゃ役に立ちません。

阪堺電軌 北畠0112

阪堺電軌 北畠0113

阪堺電軌 北畠0114

遅い路面電車を撮影して、コレですから。

下手するとベストなタイミングを逃してしまいそう。

レンズは18-35、35-105とシグマの100-300の3本。

どれも3倍ズームなので、広角域での歪曲収差は控えめ。

そこが高ポイントです。

まぁ控えめであって、ゼロではないのですが。


案外大活躍なのが、メモ代わりのOptio I-10。

起動時間も速いし、「あ、良いな」と思ったら次の瞬間には撮影出来ます。

その他_2021_04_01_02_IMGP0006

その他_2021_04_01_02_IMGP0007

画質も必要にして十分なんですが、

もう少し高画質なのが良いなぁと思っています。

「強いて言えば」のレベルなんですけど。

ぬこ_2021_03_25_02_IMGP0006

ぬこ_2021_03_25_02_IMGP0004

まぁ猫も撮影出来るのですが。

ひょっとしたら他の機種に交代するかも。

でも手放すことは考えていません。

デザインが気に入ってますし。


とまぁ、今の体制はこーなってます。

でも気になるカメラもあったりします。

新品を買うほど馬力はないので、中古になりそうですけど。

さてさて、どーなりますやら?

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,155件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?