見出し画像

せどり初心者は全頭検索をやるべきか否か?

どうも〜

ブラウニーです。

37.お茶

色々な情報を取っていると、よく見かけるこの情報。

商品を全部リサーチする。
「全頭検索」というもの。

これをやるのは骨の折れる作業となります。

そりゃそうですよね。

店舗せどりで全頭検索をやっていたら、下手したら1日作業になる場合もありますし、時給換算すると数百円というくらいにもなりかねない作業です。

今日はその
・全頭検索はやるべきなのか?
というところについて僕の考えを書かせていただきたいと思います。

このnoteを読んでいただければ、全頭検索について理解が深まり、

全頭検索を
・やるべきか?
・やらないべきか?

を人の情報に振り回されることなく自分で判断できるようになります。

※僕は中古ゲームせどりの店舗せどりしか基本行ってこなかったので、必ずしもこの考え方が全ジャンルに共通するかはわからないことは予めご了承ください。

・全頭検索をやるべきか否か?


まず最初に結論として
全頭検索はやるべきなのか?
ということを書かせていただきます。

僕なりの考えとしては、
「人による」と思っています。

僕は実は本当は全頭検索推奨派なのですが、
中古ゲームせどりの発信では
基本的に全頭検索はしないように。
と発信しています。

え?矛盾してるじゃないか。

と思うかもしれないですが、これは僕がこれまでせどり指導してきた経験で、全頭検索をメインで薦めるとどうしても「心が折れちゃう人」が出てきちゃうんですよね。

稼ごうとしてるのに甘ったれたこと言うんじゃない。
とにかくやれ!

という人もいると思いますけど、
それぞれの人の生活環境や使える時間の制限がありますし、

そもそもせどりで
・どのくらい稼ぎたいか?
・どうなりたいのか?
にもよると思うんですよ。

月数万円くらいを継続して稼ぎたい。
って人に全頭検索を薦めるのか?
って話で。

なので僕は基本的に発信する場合は、
とりあえず全頭検索はせずに
「ここ」と「ここ」を見てくださいね〜。
と比較的利益商品を見つけやすい場所を
指定させてもらっています。

そうすることによって、
まずは稼ぐための第一歩を
踏み出しやすくなるんですよね。

ただし、せどりをガッツリやりたくて、しっかり大きく稼ぐスキルをつけたい人には僕は是非全頭検索をして欲しい。とオススメしています。

そうではない人は全頭検索などはやらずに、利益商品を見つけやすいスポットに絞ってポイントを押さえて見ていく。
ということで効率よくやっていくのが良いかなと思います。

・全頭検索のメリット
→利益商品のとりこぼしがなくなる。
→商品知識が幅広くつく(全頭のやり方にもよるが)

▶︎POINT◀︎
ある程度時間があってせどりのスキルをしっかり付けたい方にはオススメ。
・全頭検索のデメリット
→時間がかかって非効率

▶︎POINT◀︎
時間のない人にはあまりオススメできません。


・ブラウニー流の全頭検索のやり方

よく全頭検索は隅から隅までビームを当てて検索して利益商品を見つけていく。

と言うことが基本的な方法として紹介されています。
この方法でもモチロン良いのですが、これだと自分のスキルを磨くということはしづらく、稼ぐために全頭検索を今後もずっとやり続けなければならなくなります。

そのため、僕が全頭検索していた時は、ちょっと違うやり方をしていました。
その方法と理由を紹介させていただきます。

・相場の指標を作る

僕は最初はいろいろな店舗にいくのはやめて、まずはブックオフの相場を全部覚えることにしました。
というのも、ブックオフは基本的にAmazonの相場に近い価格で値付けしているので、ブックオフの基本の値付けの相場を覚えておけば、他の店舗に行った際にブックオフより安いか?高いか?でリサーチをするか?しないか?を決められるからです。
なので、僕は今でも出張買取などでゲームを買い取る際も相場検索せずにパッと査定を伝えられます。

また、ブックオフの中でも基本の価格設定より少し安い店舗なども存在するので、覚えておくとここの店舗は安いかもしれない。などが入店してすぐにわかるようになります。
・棚から引っ張るときに相場を予想する

僕は棚から商品を取るときに値札を見ずに、大体このくらいの価格かな?と予想を予めして当てる練習をしていました。これは今でもあらゆるシーンでやっています。

そうすることにより、
「あれ?想像してたより高いな?」
「思ったより安いんだな?」

という風にその商品に対して、無関心ではなく、感想を持つことができるようになります。
感想を持つことにより目利き力や感性を養うことにも繋がるので、ぜひこれはやって欲しいなと思います。

僕の場合は昔好きだったゲームが安くなってたら悲しくなったりしていました。笑
・売れない商品も覚える

よく利益の出る商品を覚えたら良い。と思う方が多いと思うのですが、せっかく全頭するならば、なるべく全ての商品を覚えることを心がけた方が良いです。

理由としては、ある程度慣れてきたら利益の出る商品だけを探す作業になってしまい、ずっと取りこぼしている商品が出てきたり、新たな感性を磨くことができなくなってしまうからです。

なので商品の背表紙をパッと見て大体の相場がイメージできる。売れるか売れないかわかる。くらいになっておくと良いかなと思います。

そうすることにより、一度見切りを付けた商品は見ずに、

・利益が出る見込みのある商品のリサーチをする
・今まで見たことない商品をリサーチをする

という作業だけに縮小できるようになります。
・キーワード検索する

バーコードでビーム使ってピッピするだけでも大変なのに、何言ってんだお前!

と思うかもしれないですが、これやるとすごく商品知識がつきます。

商品名を打ち込むということで物理的に商品を覚えられるのもそうですし、それによって色々なカタログが出てきて、知識がさらに広がります。

さらにヤフオクでも検索した日にはそりゃもう。。

新たな気づきがたくさんですよ。。
・フリマアプリで全頭検索する

これまで店舗せどりの全頭検索の解説ぽく見えていたと思いますが、これも僕はずっとやっていた方法です。

主にメルカリでしたが、新着で出てきた商品を全部リサーチしていくという方法をやっていました。

たま〜に新着で出てきて即座に売れてしまうっていう商品もあるのですが、そういうものは、せどりをやっている同業者が仕入れている可能性が高いため、利益が取れる商品である可能性が非常に高いです。
なのでそれを商品知識としてストックしておけますね。

僕は当初電車乗っているとき、お会計待ち、待ち合わせのとき、全ての空き時間をここに使っていました。

こんな感じでやっていました。

はっきり言ってめちゃくちゃ時間かかりますし、しんどいですし、非効率ですが、僕のところの従業員もこれをやって力を付けてきましたので、本気でやるならぜひやってみてください。


・長く継続するためには

全頭検索は一度やってみたらわかりますが、めちゃくちゃしんどいです。

だからこそ、僕も全員に対してオススメはしていないのですが、商品知識を付けたい人は気合い入れて、やってみようとするはずです。

ただし、
ハードルを上げすぎると、やっぱり途中で折れちゃう人が多いです。
そんな人を結構見てきました。

なので、全頭と言っても、今月はDSのゲームソフトだけに絞ってプチ全頭しよう。
など少しハードルを下げてやってみるのも一つかなと思います。

・全頭検索の注意点

1.人に迷惑をかけない

おーしブラウニーのnote読んで燃えてきたからやるぞ〜!!
と、店舗に走る人もいるかもしれませんが、注意しておきます。

「周りのお客さん」や「店員さん」に
絶対に迷惑をかけないようにしましょう。

稼ぐことに必死になることは良いですが、人に迷惑かけてまでやるのはやめましょう。人に迷惑をかけながらやっていると長く続かないですし、広がっていかないです。

例えば、自分が見たい棚のところで別のお客さんがじっくり見ていたり、スタッフさんが棚の整理したりラベルの張り替えをしていたら、その棚は後回しにしたり、諦めることにしましょう。
2.必ず事前にリサーチの基礎を付けておく

当たり前のことではあるのですが、全頭検索するにも、

・利益が出るのかどうか?
・どのくらいの期間で売れそうか?
・ライバルはどのくらいか?

ここを理解できてない状態でやっても全くの無意味です。
なので、全頭をやる前にリサーチをどのようにして仕入れ判断を行うか?
という基礎的な部分をちゃんと学んだ上でやりましょう。

以上です。

全頭について理解できましたでしょうか?

電脳せどりだと、全頭を自分の代わりにしてくれるツールなんかもあるので、活用したいところですね。
ただしやはり商品知識を付ける妨げになったり、単純検索では見つからない商品もあるので、バランス良くやっていきたいところですね。

不明な点があれば質問くださいね。

長い文章を読んでいただいてありがとうございました。

もし記事が良かった!と思ってくださった方はTwitterなんかでシェアしてもらえたら幸いです。

「中古せどりをこれから始めてみよう。」

と思ったり、月数万円の副収入があれば良いくらいだから、全頭じゃなくて効率よく具体的に見るべき場所を理解したい。

という方は下記の記事で色々参考になるページを案内してますので、ぜひご確認ください。

▼中古ゲームせどり
無料LINE講座開講中!
↓ ↓ ↓ ↓

画像2

ご登録いただいた方には!

Amazonで販売をやってみたい!

という人のための、

1からAmazonで中古せどりを始めるマニュアルを

無料で配布しています!

内容は、

・Amazonアカウント開設
・Amazonで販売して利益が取れる商品のリサーチ方法
・Amazonでの価格設定の考え方
・Amazonへの出品と納品方法

など、Amazon販売を始めるための方法を

網羅させていただいたものです。


さらには、僕自身が行っている

中古ゲームせどりの稼ぎ方の講座も10日間に渡り配信!


下記の公式LINEに登録いただいて

かんたんなアンケートに答えていただくだけで

以上のマニュアルを手にしていただけます!

こちら
↓ ↓ ↓ ↓ 
初心者のための中古ゲームせどりLINE講座に登録する

画像2


この記事が参加している募集

スキしてみて

今後も記事は無料で書いていく予定ですが、サポートをしてくださる方はいつでもウェルカムです!