最近の記事

受験の焦り

受験生な為勉強しなきゃなと遅ばせながら思う今日この頃、とんでもなくやる気が出ない。 やる気が出たかと思ってやってみると理解ができていないという悲しい現実にぶち当たります。 多分中学生のお勉強からやり直した方がいいんだろうなと思っているのですが、中学時代の教科書を見返してみても、参考書を読んでも、しっかり理解出来るところがとんでもなく少ないです。 英語は理系でも文系でも使うとのことなので分かるようにしたいのですが、私は勉強は苦手です。 さぁどうしたものか、1回教科書の動詞や

    • 恋愛小説が苦手です

      私は、恋愛小説が苦手です。 青春小説やミステリー小説、は読みますが、完全フィクションの恋愛小説は苦手なのです。 何故なのか考えてみた。 恋愛小説は、必ずと言っていいほど キュン とするシーンがあるはず。 私は多分それが受け入れられないんだと思う。 王道の壁ドンや顎クイなんて甘々なときめきはゾッとする。 マイナーなキュンはよく分かりませんが、「ヤンキーが優しい」だとかまぁ色々あるだろう。 女性の方にキュンとすることもあるかもしれない。漫画ではイラストで情景が見えるので

      • 昨日の日記

        昨日、電車の中に外人さんが隣に2人、向かいに4人いた。結構笑いながら喋っていたから、理解できたら楽しいだろうな、と思った。 お隣さんはとても美人さんだった。 お隣さんも結構話していた。お隣さんは英語だったから少しは理解出来たが、やっぱり途切れ途切れになって理解できない部分があったから理解できるよう勉強しないとな。 4人組さんは降りる駅間違える1歩手前だったらしくて、笑って戻ってきたから、自分も笑ってしまった。お隣さんも笑っていた。 1時間ぐらいの移動時間がいつもより少し楽し

        • 短所発見

          私は話し合いなどになると、周りが見えなくなる、暑くなりすぎるということが判明しました。 それも屁理屈を並べるタイプらしいです 。少し 考えるだけでも迷惑だということはわかるので すが、無自覚って恐ろしい。 直したいのですが対処法が分かりません。 「冷静になろう」「熱くなってしまっている」とい う思考にすらならないため、自分はいつも通り だ と 思ってしまっているみたいです。 多分なんですが、私、普段から何も考えずに生きてしまってるのではないかと思っているんです。

        受験の焦り

          誕生日おめでとう自分

          最近、ひとつ歳をとりまして、これを機に始め てみようと思いました。 いまいち使い方も分からないのですが、飽きず に少しづつ使って慣れていきたいです。 こう書いてはいますが3ヶ月後あたりには消え てるんだろうな。👍 文章を組み立てる力も乏しいし、 語彙力がないので言葉を間違って使ってしまう ので、意味を調べて自分の中のボキャブラリー を増やしていけたらな〜程度におもってます エドガー・ドガ

          誕生日おめでとう自分