見出し画像

こんばんは
”高単価で売れる5Step”のその2です。

単価が高いと売りにくいと思っていませんか?

『演出方法』『提供方法』そして、『期待感』を高めて買いたい衝動を刺激する3つのパターンがあります。

今回は、期待感を高め”爬虫類脳”とも言われる本能に訴える5つをご紹介します。

1、ティーチング:

「知れば絶対欲しくなる!」そんな知識を伝える → その商品やサービスが持つ意義(隠れた真価)を知ってもらう。

2、体験

無料体験などで、商品の良さを実体験してもらう。

3、交流の場所(共通体験がつなぐ横の関係)

お客様同士の交流の場所。共通の体験や問題意識が仲間意識に育てる。

4、ガイド(先導する)

気付かなかった潜在的なニーズを掘り起こす。 個別のフォローやカウンセリングで、本人も気付かなかった潜在的なニーズを引き出す。

5、アドバンス(欲しい未来): 

単なる問題解決でなく『なりたい未来』『憧れの目標』などを見せ続けることで、心を離さない。


魅せ方の”演出方法”ではなく、お客様の心の中に入り込む5stepです。

信頼関係ができると、「あなたから買いたい」という感情が湧きます。  本当に欲しい未来を見せてくれる、連れて行ってくれる…そう確信したら 単価は問題ではなくなります。                     あとは、支払い可能な条件設定にしてあげる…

売る方も、買う方も、ほどほどの価格で妥協するより、よっぽど満足のいく結果を手にすることが出来ます!

まだ、安い単価を提示したいですか?

今日も読んでくださって、有難うございました。


サポートはお気持ちだけで結構です❣️ サポートよりも、スキをクリックしてくださったり、 シェアして下さると、嬉しいです^^💓