マガジンのカバー画像

対話のコミュニティのメンバーnoteまとめ

34
対話のコミュニティのメンバーnoteまとめです。コミュニティ内の様子がわかる、レポートや感想を集めています。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

対話のコミュにティでおこなった聴く練習を、バーで初めて遭遇したお客さんとの会話で実践してみて、楽しかった話。

8/1(火)に、対話のコミュニティの対話会に参加をして聴く練習をしました。その翌日に、バーで遭遇したお客さんに、練習したことを実践したお話です。 その日は、妻といっしょに、馴染みのバーで飲みました。このバーは僕にとっての母艦です。この母艦でしっかりとケアをして、現実世界に飛び立つようにしています。 とても包含が高そうなマスターなので、心を許し、安心して飲めるのです。ちなみに、妻ともここで出会いました。僕と妻は、このバーで出会って結婚をした9組目のカップルになります。 ち

第一期をみんなで振り返ったら、ふんわりした空気が流れた

8月15日は#対話のコミュニティ 第一期を振り返るミートアップでした。 例によって「後でつらつら考えたこと」をまとめてみます。 時間全体にふんわり和やかな空気が流れるなかで、「参加できないイベントがあっても置いて行かれず、引き続き参加できるのが嬉しい」という感想や、二期に向けての提案も出て、こんな場所にいられてうれしいなと感じました。 りょうじさんからは(わたしにとって)大きな宿題が出ました。対話会で「未来の話」をしたい。その際聴き手は「応援アドバイスをしない」ことが大事

対話の練習会(第4回)のまとめ

やらかしました… 聴くことの難しさよ。 8月1日の練習会はMさんHさんとご一緒しました。全員トップ5に収集心があります。 Hさんとは前回に引き続き。またMさんとは7月のミートアップでご一緒しており、HさんもMさんと交流がある。ということでかなり打ち解けた感じです。 ようやく慣れてきた。うれしい…(^^) ところが落とし穴にはまります。 Mさんの活動についてはTwitterなどで拝見しており、お話を一ファンとして聞く感じになりました。情熱を持って話すMさんに相づちをしてい