見出し画像

ヤバイ!この章はハマるかも〜7日間チャレンジ〜「7日間で幸せになる授業」を7日間で読む〜3日目

おはようございます。こちらの続きです。

3日目(第3章)のテーマは、「4つの心の力を知る」。この章はヤバい。ヤバイです。後ほど15の説明が出てきますが、1つ1つが坊さんの講話のようになっています。朝礼好きな社長さんなら3日目、と1日で終了しないで、このネタだけで15日間、いや1ヶ月持たせることが可能ですよ。3章も37ページというページ数ながら、心がけ、教え?が満載。1つ1つはヤバイほど心に刺さります。読みながら肯首しながら、そうかそうかとページが進みます。これはハマる人出るだろうなぁ。。

本章ではいきなり本質に迫っています。

誰もが幸せになりたいと願っています。ではどうすれば幸せになれるのでしょう。ここでは66ページの表に示した、「やってみよう力」「ありがとう力」「なんとかなる力」「ありのまま力」の4つの因子に関連する力について説明しましょう。

ということで、その4つの因子に関連する内容が本章で説明されています。


・ビジョンを描く力〜視点が変わると世界は変わる
・強み力〜「自分のなか」に小さな自信を育てていく
・没入力〜我を忘れて夢中になれる「何か」を見つける
・満喫力〜喜びや楽しさは、思いっきり味わう
・成長意欲〜変化を恐れずに一歩前へ進んでみる
・創造力〜小さなチャレンジが日常に変化を生み出す
・自己肯定力〜幸せを遠ざける「口癖」「謙虚癖」を断つ
・感謝力〜毎日三つ「小さな感謝」を見つける
・利他力〜自分を大切にしつつ、相手のことを考える
・許容力〜“○○のせい“を裁ち切り、今の自分を受け入れる
・信頼関係構築力〜信頼関係の輪を広げていく
・コミュニケーション能力〜人と人をつなぐための道具を使いこなす
・挑戦力〜「とりあえずやってみる」の精神で飛び込む
・楽観力〜たくさんの不幸をひっくり返してしまう最強カード
・マイペース力〜「自分らしさ」と「自己中」は似て非なるもの


前日に実施した幸福度調査の項目1つ1つを説話や教訓を交えながら説明されています。1度読んだだけでは定着しないので、ここは何度も読む必要があるな、そう感じました。ヤバイです。

それではまた明日! ↓




サポートもお願いします。取材費やテストマーケなどに活用させていただき、より良い内容にしていきます。ご協力感謝!