仕事はあるし、有効求人倍率高いぜ!体だけは気をつけてな。 9月21日 “Widow-Maker” Positions 後家づくりの仕事
おはようございます。このNOTEは、読むだけで世の中の課題を #ドラッカー #365の金言 を使って、解決できる、そんな知力を鍛える教育エンタメNOTEです。
↓
#9月21日 、今日のテキストは、 #マネジメント -課題・責任・実践
32章 #経営管理者の職務と設計と内容
1974年版では、下巻 53〜55ページより
#“Widow-Maker” Positions
#後家づくりの仕事
後家とは、夫を亡くした未亡人のこと。優秀な人が次々と倒れてしまい未亡人を作る職務=Widow-Maker Positions があるという。
たとえば、国際担当副社長の職務だし、マーケティング担当と販促・広告担当を兼務担当すると、たとえ優秀な人であっても失敗してしまう人が絶えないとドラッカー。
まあ、中小企業の社長さんは、プレイング・マネージャーで、一人で何役もこなすスーパースターと同じですね。働き過ぎて優秀な社長さんであっても失敗してしまう人も少なくないのかも。実は、中小企業の社長さんが失敗が多いのは兼務担当が多すぎるからかもしれません。人手不足で忙し過ぎるもんな。
そういえば、最近は「人手不足倒産」も増えているそうで・・・・。
ワンマンオペレーションで頑張ってきたけれど、無理が効かなくなってきたからか、仕事はあるけれど燃料高、人手不足によって廃業する社長さんが増えています。
田舎でも有効求人倍率が凄いことになっていて、東海では三重の有効求人倍率は1.64倍に、岐阜は1.72倍と好調(7月)。
四日市周辺の半導体工場と下請けが求人を増やしているところに、コロナ実質終了で観光業が正規雇用の求人を増やしたため。アルバイトも集まらない。
東北でも山形は1.61倍、秋田1.49倍、福島1.4倍と東北全体でも1.38倍となっています(7月)。
仕事はあるんだよね。たとえば、
建設躯体工事、採掘(って石炭でも掘るんかな?)、保安、測量、土木とか6倍以上の倍率なんだ。不況知らずなのか、待遇が低い割にきついので常に募集し続けてるのか・・・。おもろい。
どんな仕事についてても、「後家づくり」の職務にならぬよう。
ご自愛くださいね。
こちらのマガジンもよろしくです。↓
#優秀な人たちが連続して失敗する仕事は後家づくりの仕事である 。
ACTION POINT
#あなたの組織に後家づくりの仕事はないでしょうか 。
#組み立てなおすか 、 #廃止してください 。