
【フリーランスに求められるスキルとは?】スキル革命〜100の技術より稼げるようになるクライアントワークの極意〜
📌こんな方におすすめのイベントです!
✔︎フリーランスとして「売上UP」をしていきたい方
✔︎フリーランス/副業に興味のある方
✔︎売り上げが伸び悩んでいるフリーランスの方
✔︎継続的に案件が欲しいフリーランスの方
✔︎フリーランス&副業ワーカーが集まるDialog Timesが気になる方
✔︎フリーランスの繋がりが欲しい方
最も重要なスキルってなに!?
フリーランスとして
成功するには専門スキルが必要だと思っていませんか?
このような考えを持っている方は、「全体の90%以上」だと思います。
さて、専門スキルさえあれば本当に
長期的&安定的に収入を得ることができるのでしょうか。
その答えは・・・
残念ながら「NO」です。

専門スキルだけでは、長期的&安定的に収入を
得ることは難しいでしょう。
専門スキルがあれば
「短期間」稼ぐことは可能ですが
「長期間」稼ぐには
専門スキルとは別の「スキル」が必要です。
そのスキルとはズバリ・・・!
「クライアントワーク力」です!!!!
安定収入を得るためには
この「クライアントワーク力」が必須なんです。
仕事ができる・高いスキルを持っている・・・
それだけではフリーランスとして成功できません。
「クライアントワーク力」ってなに!?
そう思った、アナタ!!!
「ぜひイベントに来てください😊」と
言いたいところですが・・・
「早く内容教えてくれ!」と怒られそうなので!笑
今回はイベント当日にお話する
「クライアントワークの極意」の一部を大公開します◎
【クライアントワークの極意】
✔️クライアントには〇〇〇を徹底すべし!
✔️価格よりも〇〇〇が重要!
✔️継続案件を獲得するには〇〇〇を与えよ!
「〇〇〇」の内容が気になる方は
ぜひイベントに遊びに来てくださいね!

前回のセミナーの様子はこちらをチェック👇
繋がり広がる、Dialog Time
また、イベント当日は参加者の皆様同士が
交流することができる時間「Dialog Times」を
ご用意しております!
今回のイベントも
フリーランス、会社員、副業ワーカー、経営者、学生など
さまざまな層の方からご予約いただいております!

学びだけではなく
新しい繋がりも得ることができます!
人脈形成にもぜひご活用ください!
<講師プロフィール>
Dialog Times プロデューサー
株式会社All Black Inc. 代表取締役
稲垣 耕治(INAGAKI KOJI)

<経歴>
25歳で家業である従業員50名の印刷会社を立て直し
特許開発で「年間3億円」の売上を達成。
そこからフリーランスとして「25年間人材育成」に携わり
現在は企業の顧問や社外取締役として活躍。
「人と組織を黒字化」するメソッドを元に
仕組みと強い会社づくりを追求・実現中。
顧問先は『仙台四方よし企業大賞』
『Great Place to Work®働きがいのある会社』等の受賞。
🗣️イベント概要
■開催日時
2023/9/21(木) 19:00〜21:00(18:30受付開始)
■場所
IDOBA 定禅寺ヒルズ 5階
→仙台市地下鉄南北線勾当台公園駅徒歩3分
◼︎参加費
学生:1,000円
一般:2,000円
経営者:3,000円
◾️申し込みはこちら
※DialogTimesをサポートしてくださっている
スポンサー様をご紹介致します。
■株式会社仙台協立様HP
■貸し会議室・レンタルスペース等の利用はこちらから
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!