見出し画像

【写真AC】初めて5,000pt突破しました

写真ACで換金下限となる5,000pt(5,000円)に1ヵ月半ほどでようやく達成したので記録に。
(タイトル絵は最近アップロードしたお気に入りの紫陽花写真)

推移

まず、推移としては以下の通り。

毎日写真を10〜30枚ほどアップロードし続けて、それが毎日50〜100ほどダウンロードされたので順調にptを伸ばしていたけど、その中でも大きかったのはライセンス購入があったこと。
これのお陰で5,000pt達成まで最低2ヵ月はかかると思っていたけど、一気に縮んで1.5か月で達成することができました。

頻繁にライセンス購入されないだろうと思って考慮外にしてたけど、やはり一発2,000ptはすごい…。
何よりも、お金出して私の写真が買われたのが嬉しかったかな。

5,000pt到達までにアップロードして審査が通った写真の枚数は約1,000枚。
アップロード作業はそこそこ時間がかかった作業だったけど、写真整理なんて普段からよくやってる作業+αで達成できたので、そこまで苦労せずに達成できたっていう感想でした。
ただ、アップロード時のタグ付けが結構面倒くさいのと、納得できない審査NGはけっこうイラっとしたけど……。

pt稼ぎ頭となった写真達紹介

5,000pt獲得に貢献してくれた写真達をご紹介。

1位:ハートの紫陽花(90DL+ライセンス購入1回)

DL数も多いけどライセンス購入があった写真。
この1枚だけで半分近いptを稼いだので、かなり有難かったです。

2位:ある日の大阪新世界(73DL)

結構前に大阪新世界に行った際にスマホで軽くパシャッた写真だったけど、何故か頻繁にDLされていました。
づぼらやのフグ提灯が無くなって二度と見れない写真になったせい?

3位:コンクリートジャングルを見上げて(39DL)

これもぶらり街撮りしていた何気ない写真だったけど、短期間でかなりDLされていました。
ビジネスでも使えそうなのと、青色が綺麗なのが刺さりやすかったのかなぁと。
個人的にもお気に入り。

審査が通らなかった写真の供養

ここからは審査がNGになった写真の供養……。

伏見稲荷大社の千本鳥居

人も映ってない早朝に撮りに行った写真だったけども、鳥居に個人情報が入っているのでNGとのこと……。

横浜みなとみらいの景色

青空でリフレクションも利いててダイナミックな画角の写真だったけど、ダイナミックすぎて構図が悪いと判断されてNG……。
個人的には納得していない理由かなぁ……。

落書きされた壁

パースの利いた良い写真だったけど、こちらも構図が悪いと判断されてNG。
もっとパースの利いた写真でも通ったことがあるのに……。

イルミネーション写真

綺麗なイルミネーションの写真だったけど、これは明度彩度が悪いとかでNG
確かにコントラスト高めの写真だけど、NGになるほどでもないと思ってたのに……。


審査NGとなるたびに結構ショックだし、今後は気を付けたいと思うけど、理不尽や納得できない理由でNGになるのは苛立ちすら覚えるというのが正直な感想。
せめてNG理由を定型文にするのではなくて、もう少し理路整然とした説明にして欲しいなぁというのが、今のところ写真ACに対する一番の不満点かな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?