見出し画像

福岡、実は、、、10選!

こんばんは。Creative.Divディレクターの村上です。

皆さん、普段福岡について、色々なイメージがあると思います。今回、そんな福岡の「実は、、、」ということを紹介していきます。

1.実は、、、うどんをよく食べる

福岡はとんこつラーメンが有名ですが、実はうどんもかなりの数のお店があり、有名です。ラーメンはカロリーも高いので、普段はうどんを食べに一ことが多いです。

福岡のうどんは
・コシがない太麺
・店ごとに独自のごぼ天うどんがある
・うどんチェーンには、おでんが置いてある
が特徴で、出汁を吸った太い麺がやわやわで美味しいです。丸亀製麵などのコシがあるうどんとは正反対ですね。

■WEST(ウエスト)
一番有名でうどん店で、全国的にはやよい軒で有名なロイヤルホールディングス(福岡)が運営しています。
居酒屋メニューも出しており、もつ鍋が1人前300円で食べられます。

画像12

■牧のうどん
個人的に福岡一、麺にコシがなくて太いです。麺が出汁を吸ってどんどんが出汁がなくなっていくので、継ぎ足し用のスープがテーブルに置いてあります。
https://www.makinoudon.jp/

画像1

■資さんうどん
北九州のうどんチェーンで根強い人気があります。
とろろ昆布のトッピングやぼた餅(おはぎ)などがあるのが特徴です。
https://www.sukesanudon.com/

画像11

画像2

2.実は、、意外とあっさり?博多とんこつ

とんこつラーメンは、油ぎっしりで味もかなり濃いイメージがあると思いますが、博多とんこつラーメンは意外とあっさりしてます。
替え玉をする人のが基本なので、大盛はありません。

純情ラーメンShinShin(替え玉150円)がオススメです。
http://www.hakata-shinshin.com/menu_tenjin01

画像7

※もちろん油ギトギトのザ・とんこつみたいなラーメンもあります。
博多一双(豚骨カプチーノ)
http://www.hakata-issou.com/menu/

画像7

とんこつの種類も、博多とんこつ、長浜、魚介とんこつなど様々、、、です。

3.実は、、、醤油が甘い

福岡に限らず、九州は醤油が甘いです。
普通のうまくち醤油も甘いのですが、刺身醬油はさらに甘いです。

九州以外の人は九州で、九州の人は九州以外で醬油を使う時に気を付けましょう。。。(辛いor甘い味がします)

4.実は、、、焼き鳥も有名

鳥皮と豚バラが有名です。鳥皮は、ゆるゆるした皮ではなく、小さく串にまとわりついた状態でしっかり焼かれて出てきます。

画像3

九州では、豚バラも焼き鳥の一部なので、他の地域でも食べられると嬉しいですね。。。ちなみに福岡で出るネギまにネギは挟まってません。玉ねぎが挟まっています。

画像4

5.実は、、、日本で最も海外に近い

韓国までかなり近いです。釜山(韓国の一番下にある最も近い観光地)フェリーで1泊3日で1万円弱。
飛行機でソウルまで行っても、ホテル代込みで往復3万円で行けます。

アジア諸国と近い分、外国人の数が多いです。
そのため、インバウンドに力を入れている自治体も多いです。
※大分県別府市
https://honichi.com/news/2020/06/05/ohitainbound/

6.実は、、、南国?いえ、福岡もちゃんと寒いです

冬になると0°を超えて、マイナスの気温になりますし、風も強いのでちゃんと寒いです。熊本と宮崎にスキー場もあります。

くじゅう森林公園スキー場
https://www.kujyuski.co.jp/
五ヶ瀬ハイランドスキー場
http://www.gokase.co.jp/ski/

画像10

意外と、東京と気温もあまり変わりません。
福岡市中央区の気温:4° 
東京都千代田区の気温:6°
※2021/12/25時点

7.実は、、、ゴミ回収が深夜

福岡のゴミ収集車は、深夜に来ます。(我が家で2~4時)
朝にゴミ出し忘れた!ということもないので、朝弱い人に優しい回収時間です。

8.実は、、、そこまで屋台に行かない

中洲の屋台が有名ですが、みんなよく行くかというとそうでもないです。理由は不明ですが、個人的には値段が他より少し高めなので行かなかったりします。どちらかと言うと、観光の方などが行くことが多そうです

有名なわらび餅の屋台もあるので、そちらも是非どうぞ。

画像5

画像13

画像14

9.実は、、、バスがかなり多い

福岡のメインの交通手段は、西鉄バスです。バスの本数がかなり多いので5~10分で天神~博多間のバスがきます。

また、連節バスという2台分のバスが繋がった珍しいバスがあります。
※ホークスの試合やコンサートなど人が多い時に使われる

画像8

その他、地下鉄は2路線、電車も2路線(JR・西鉄)で移動もシンプルで、コンパクトにまとまっています。

10.実は、、、そこまでお酒は強くない

九州は、全体的にお酒が強いイメージがあると思いますが、福岡はそこまで強くないです。九州は焼酎の酒蔵が多いので、若い人でも焼酎を飲みことが多い気はします。

■有名な焼酎
・黒霧島、木挽、白岳、三岳、獺祭(山口)、、、

※鹿児島、宮崎、沖縄の人はかなりお酒強いです。

画像9

まとめ

福岡は、美味しいものが多く、住みやすい街ランキングでも常に上位にいる人気の街です。福岡に来た時には、全力で楽しんでください。

この記事は Digital Identity Creative Div. Advent Calendar 2021 の24日目の記事です。明日の担当は、能勢さんです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?