見出し画像

離陸するまえに。

こんにちは。

スカウトマンの下田大介です。

このnoteは僕がビジネスマンとして成長してきた過程にあった再現性の高い仕事術やちょっと気にするだけで飛躍的に成長しやすいポイントについて書いていきます。


今回のテーマは、

「離陸するまえに」

です。


なんの事???


と思うかもしれませんがなんの事でもない、事前準備の話です。


飛行機は離陸前に大きく分けると10項目の準備があるそうです。


安全に時間通りに乗客と荷物を目的地に運ぶために、必ず事前準備が完璧になされなければ離陸の許可が出ません。


当たり前のことですが、


目的地へ安全に予定通りに到着するための事前準備は欠かせない事だと思います。


さて、


ビジネスマンを飛行機に例えて話す流れなのですけど、皆さんは聞き飽きているかもしれません。



復習のつもりで読んでくださいね🤗


目的地(ビジョン)に向かうための準備(ミッション)を怠らない事、そして到着の予定(バリュー提供)を決める事でやっと離陸(現場へ行く)する状態になります。


皆さんにとっての、


目的地(ビジョン)はどこですか?


準備(ミッション)は何が必要ですか?


予定到着時刻(バリュー提供)はいつですか?


燃料(パッション)は満タンですか?


荷物(知識やスキル)は持ちましたか?


キャプテンは優秀ですか(習慣や見た目)?


私が現場に出る前に最低やっておきたいチェックが上記6点でした。


もしもひとつでも欠けている事があれば、恐らく予定通りに目的地に着くのは不可能でしょう。


出来れば6つの準備をしてから離陸して行きたいものですね。


あなたは今、ピカピカの新品おろしたての飛行機かもしれません。


たくさんのフライトを経てあちこち傷みが出始めている飛行機かもしれません。


どういう飛行機でも「事前準備」を怠って離陸する飛行機はありません。


行き先を決めて準備を整えて燃料満タンで忘れ物せず予定通り到着を目指して飛び立ちましょうね。






🤗

と、たぶんここまでの話はよく先輩から聞く話やビジネス書籍に書いてある事だと思います。。。


ここから先は


”更に分かっていた方がいい事”


を書きますね。


「へー、事前準備大事なのは分かるよ」


大体の人は「分かっちゃいるけど○○」と
、そこから実行に移せない人がほとんど。


そういう人に対して少し補足します。


何を隠そう、昔は私もそんな行動に移せない一人だったんですからー!


実は、


事前準備が甘くても目的地に到着する方法はあります。(ほう?


それは、


「予定通りじゃなくてもいいから」何が起きても目的地に向かい続ける事です。


そうすればいつかは目的地にたどり着けるんですよ。


みんなが1ヶ月で出す成果や仕事があるとしても、自分は3ヶ月とにかくやり続ける。


そうすれば「目的地にたどり着く事」は誰でも出来ます。


まずは、そういうマインドを持っていた方が挫折しにくいので覚えておいてください。


スピードが遅いなら継続すればいいのです。


ただ、これは離陸している事が条件なんですよ。飛行機が目的地に向かって飛んでるって事だから。


途中で墜落せずに飛び続ける必要があるのです。


簡単に言うと、長く飛ぶコツ。


これを知らない人が多いのかも。


とりあえず「長く飛ぶ」コツは、


飛行機の高度を上げておく事


これで十分です!


飛行機の高度を上げるには何が必要なのか?


それは、十分な助走と高度を上げる為の離陸直後のジェットエンジン全開噴射です!


つまり、


とりあえず最初だけ高度を出す為に、


全速力で助走して、

アクセル全開で飛び上がれよ!


って話。


飛行機は離陸の時に一番燃料を使います。


十分なパッションを使って最初に自分が上がれる限界まで高度を出せれば、あとは惰性でもある程度は距離を伸ばせます。


その距離が目的地まで持つのなら、それで良いですし持たないのなら途中でもう一回着陸してやり直せばいいのです。


とにかく、


最初だけでもいいから人生掛けて飛び立ちましょうよ。


僕は最初、全然ダメでした。


3ヶ月で墜落しそうになって、一度緊急着陸して離陸しなおしました。


お陰様で高さを出す事が出来て、何とか目的地まで予定時刻前に到着出来ました(締切前に目標達成したって事です)


あの時、緊急着陸して再度全速力で助走しアクセル全開で飛びたたなければ、今私はここにいなかったでしょう…


何かを始める時に大切なのは、


事前準備


そして、


全力全開スタート


この二つです。


そして、


事前準備が甘くても本気の全力全開スタートをしてしまえば何とかなるのが世の中なのです。


極論、最低限の事前準備が出来ていれば全力全開のフライングスタートでOKなのもビジネスならでは。


どんどん全力全開でフライングスタートしていきましょう。


ここまでが「離陸するまえに」知って欲しい事です。最後まで読んで頂きありがとうございます!


たくさんの失敗や成長させられた事、その中で学んだ事をこれからも発信していきます。よろしくお願いいたします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?