見出し画像

#74 ストレスをリセットした休日

わたしはストレス耐性がほぼ皆無です。
心がストレスを認知するよりも先に身体に現れます。
突然耳が聞こえなくなったり、頭痛がひどくて夜中に何度も目が覚めたり、全身に謎の発疹ができたり、目の前が霞んで眩暈がしたり。
病院に行ってもどこも悪くないです。と言われるのがデフォルト。
身体に異常がないとストレスが原因と診断されます。
そんなこんなで今回は2週間以上前から、生理でもないのに出血が続いていました。お腹を温めても、食生活を見直してみても、睡眠を取っても、改善しませんでした。
なので、一度リセットしたくて旅にでました。

誰とも連絡を取らず、ただ気の向くまま、自分のわがままに身を任せて。
旅の目的地は伊豆。
昨年の11月にも訪れているのですが、その時は天気が悪くて寒くて。リベンジも込めて訪れました。

1日目

出発前日にテレビで小田原の新しい施設が紹介されていていたので、途中立ち寄りました。暑かった。

まだアイスが美味しい季節にリベンジできて良かったです。
流石にキャビアソフト食べてる人はいなかったです。


1日目の夕日。
遠くに見えるのは初島。向こうに小さく見える光がキラキラしていて、あんな遠くにも人が暮らしているんだな〜。と行ってみたくなりました。
ボケーっと陽が沈むのをみてるだけで、あれ悩みなんだっけ?と思えてきますよね。
3ヶ所くらい蚊に刺されて、現実に戻りました。

朝早く目が覚めてテラスでたらこんなで眠気飛んだ。

2日目の朝日。
この日の日の出は5時37分。写真の時刻は5時30分。
前日疲れて21時くらいに寝てしまったのだけど、普段から睡眠時間が短いせいか4時くらいに目が覚めてしまって……。
水平線に浮かんだ陽がみたいと思って外に出てみたけど、予想以上に海まで遠くて完全に太陽が昇ってしまいました。

この先が見晴らし良さそうだったけど私有地で断念。

でも綺麗な朝焼けが拝めて得をしました。
朝日みて感動するなんてわたしも大人になったなと思いました。

その後部屋に戻ってのんびり支度して、朝食を完食して、パンのおかわりまでして、昨年雨で行けなかった伊豆ぐらんぱる公園にいきました。

雲一つない青空!!
暑くてまたアイスを食べました。
でも木陰は涼しくて、お昼は外でピクニックをしました。
その後夕方から従兄弟家族が出産祝いのお礼に、と食事に誘ってくれたので
急いで帰京しました。
それでも身体も心もかなりリフレッシュできて、2週間以上続いた出血も治まりました。何だったのこの2週間と思わずにはいられませんが、安らぐ時間を過ごせていたのなら良かったです。(他人事)

何も考えたくないとき、ちょっと無理をしてでも息抜きをするのは大事なことだなと改めて思いました。
今年も3ヶ月を切りましたね。
悔いなく2022年を締めくくれるよう、もやもやのリセットに旅は最適ですよ。

おわり。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

その他SNSも時々更新しています。

お時間のある時にのぞいてみてください✨

ご質問もお待ちしております»»


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,700件

記事を気に入っていただけたら、ぜひサポートもよろしくお願いします♪