見出し画像

「デザジュクって何?」に講師が解説してみた【0→100デザインコミュニティ】

はじめまして!
デザジュク講師のヒサシです。

本日は

「最近たまに聞くけど、『デザジュク』って何??」

とよく聞かれるので、
「デザジュク」について解説していきます。

運営のヒサシというより、いち個人のヒサシとしてガッツリ解説していくので、ぜひ楽しんでご覧ください。

デザジュクとは

デザジュクとは、

「完全未経験からプロのデザイナーを目指せる、
オンラインデザインコミュニティ」です。

一般的なデザインスクールでは、
「デザイナーとして最初の1円を稼ぐまで」に特化したものだったり、「デザイナーとして独立」を目指すスクールが多いです。

そんな中、さらにその先の「プロのデザイナーまで目指せる」オールインワンのデザインコミュニティとなっています。

・なんでそんなにサポートしてくれるの?
・本当に結果は出てるの?
・受講者はどれくらいいるの?
・具体的なカリキュラムはどんな感じなの?
・どんな人が入会しているの?
・講師はどんな人がいるの?

などなど、気になる点が多いと思いますので、今回はデザジュクの情報を包み隠さずすべて公開していこうと思います。

デザインスクールの入会を検討されている方や、これからデザイナーとして独立を検討されている方にとってためになる内容になっているかと思うので、ぜひご覧ください!


デザジュクの理念

デザジュクの理念は前述したとおり、
「デザインで0→100を目指せるデザインスクール」です。

なぜこの理念になったのか紹介します。

デザジュクを作った背景

空前のデザイナーブームにより、
近頃は未経験からデザイナーになる方が増えてきています。

多くの方が人生を変えるきっかけを掴む中、
逆にマイナスな側面も生まれています。

・とりあえずデザインを始めて迷走するデザイン初心者の方
・独立を目指してデザインするがなかなか収入が安定しない方
・スキルはピカイチなのになかなか仕事が取れない方

など、こんなデザイナーが大量発生しているのです。

ただ実際、デザインにはとても需要があり、
順当に進んでいけば誰もが本業としてデザイナーをできるような環境となっています。

それではなぜ、挫折し夢をあきらめていってしまうデザイナーがこんなにも多いのでしょうか?

それはプロのデザイナーが知るようなノウハウや情報は閉ざされていて、その情報を知らないがために間違った方向へ走ってしまい、結果が出ずに挫折してしまうためです。

せっかくポテンシャルのあるデザイナーの卵たちが元の生活に戻ってしまうのは非常にもったいないです。

そのため、

「プロの現場の情報をすべて公開し、誰もがデザイナーとして活躍できるような世界を作りたい。」

そんな想いから生まれたのがデザジュクです。

デザイン未経験の方も、
デザインをしている方も、
プロのデザイナーでさえも、
それぞれの目標へと到達できるような場所。

それが
「デザインで0→100を目指せるデザインスクール『デザジュク』」です。

はじめの一歩をラクラク乗り越え、理想のライフスタイルを手にし、さらにその先の大きな目標さえもサポート・コミットしていくデザインスクールになっています。

実際、
完全未経験の主婦の方から社会人、美大生、芸大生、広告代理店でデザイナーをしている方まで、スキルレベルを問わず幅広い方々に在籍いただいています。

デザジュクの魅力

デザジュクができた背景を知っていただいたところで、デザジュクの魅力について紹介していきます。

デザジュクの最大の魅力はなんといっても、『手厚いサポート』にあります

「こんなにしてもらっていいんですか???」

となること間違いなしです。

超手厚いサポート

デザジュク入会直後はサポート用の公式LINEに登録していただきます。

ここでいつでも、何度でも質問を送ることができ、デザジュクの講師から個別にフィードバックを受けることができます。

一般的なデザインスクールでは、フィードバック回数に制限があったり、フィードバック一回あたりにつき何円と料金が発生する場合もあります。

それも当然で、
多くの受講生を抱えるデザインスクールの仕組み上、回数を制限するか料金をいただくかしないと採算が合わないのです。

しかし、採算でものを考えるのはナンセンスです。

ということでデザジュクは、
一人一人に個別対応しつつ、大人数の受講生をサポートするために、運用体制の仕組みが整っています。それにより講師からのFBを常に個別で受けられる環境となっているのです(具体的なシステムについては後ほど)。

公式LINEだけでも破格の性能となっているデザジュクですが、さらにデザジュク生限定のオープンチャットも用意しています。

ここではデザジュク生同士の交流から、ラフな感じで講師に質問できたりします。ツールに関する質問から案件対応に関する質問までバリエーション豊かです。リアルタイムで返答が返ってきて、仲間からのスタンプも受けられるので楽しくカリキュラムを進めることができます。

高め合える仲間たち

デザジュクの交流オープンチャットでは、老若男女様々な個性を持ったデザイナーたちが集っています。

このオープンチャットでは目標を共有しあったり、有益な情報共有をしたり、成果報告をしてお祝いしあったりと共に戦う同士ばりに結束力高くみんなが交流しています。

日本各地に受講生がいるのですが、石川県のデザジュク生同士でオフ会を開いたり、一緒にジムに行ったりと、リアルの関係性もできていてめちゃくちゃ楽しそうです。

超実践的なカリキュラム

環境が充実しているのはもちろん、実際に受けていただくカリキュラム内容も超実践的な内容となっています。

世にあるデザインスクールでは就職を目標としたところや、はじめの1円を稼ぐことを目標としたところが多く、ツールの習得やデザインの基礎的な理解だけで終わってしまうカリキュラムが多いです。

そんな中デザジュクでは、プロのデザイナーまで目指せるカリキュラムとなっています。

【「プロのデザイナーとは?」と思った方へ】
デザジュクにおけるプロのデザイナーの定義は、大手広告代理店にも負けないようなデザイナーのことです。上場企業とのデザインプロジェクトや実店舗の総合デザインやブランディングなども受けられるようなデザイナーのことです。そんなデザイナーを目指せるのがデザジュクです。

具体的には、ツールやデザイン理論の解説はもちろん、顧客対応スキルやデザイン案件の獲得方法、デザインジャンルごとの制作のコツ、法人案件の対応方法などデザイナーとして必要な情報はほぼすべて揃っています。

これらの情報は動画講義にてお伝えしますが、カリキュラム内容は動画だけでなく、練習課題や模擬案件などを通して初心者の方でも実践的に学べるカリキュラム構成となっています。

そのため完全初心者の状態からでもスムーズに成長、案件獲得まで漕ぎ着けることができるのです。

実際のデザイン現場からリアルタイムで情報やノウハウをおろしてきているので、プロのデザイナーが見ても役立つ内容となっており、デザイナーである以上は一生学習できるようなカリキュラムです。

絶対に挫折させない仕組み

このようなスクールに入って直面するいちばんの問題は「挫折率の高さ」にあります。

「環境は整っているし、必要な情報もあるんだけど、モチベが続かなくてカリキュラムを進められない…」

のような悩みをスクールに入会した多くの方が抱えています。

ここを解決しないと本当の意味での0→100は達成できません。

なのでデザジュクでは、
徹底した「挫折させない仕組み」を整えています。

具体的には
・サクセスラーニングシステム
・最終的には鬼電する運営のスタンス
などがあります。

■サクセスラーニングシステム
サクセスラーニングシステム(以下SLS)とは、デザジュクの運営を協業している「アドネス株式会社©︎」が提供するシステムのことです。(特許取得済み)

「名前なが!」
と思うかもしれませんがとにかく凄いシステムなんです。

ひとことでいうと
「行動のゲーム化システム」です。

講座のカリキュラムを読み込ませると、
一つ一つのアクションをゲームのようにミッション形式で教えてくれます。

このような画面です。

PCでもスマホでも確認できる。

・自分は今、カリキュラムのどのあたりにいるのか
・次やるべきことは何か

が明確になっているので「やり方がわからない」ということがなくなります。

ちょっと説明が難しいのですが、とにかく革命的なシステムです。

このシステムがあるおかげで迷うことなくカリキュラムを遂行でき、最短ルートで理想のゴールへ向かうことができます。

■最終的には鬼電する運営のスタンス

デザジュクは運営陣の熱量がレベチです。

「モチベーションが続かない…」

という人はやはり多いのですが、そんな方にも寄り添って「頑張りましょう!」とメッセージを送ったり、最終的には鬼電までするようなスタンスで講座運営にあたっています。

挫折して可能性を閉ざしてしまうデザイナーを一人でも減らし、社会にインパクトを残すようなデザイナーを一人でも多く輩出する。

そんな意気込みでデザジュクを運営しているので、普通のスクールなら無視して見なかったことにするところを、ガンガン連絡し、応援し、勇気づけます。

この鬼電するまでの狂気的な運営のスタンスと、
最強のゲーム化システム「サクセスラーニングシステム」によって、デザジュクは絶対に挫折させない仕組みを整えているわけです。

豪華な講師陣

「デザジュクの環境はわかったけど、講師はちゃんとした人なの?」

そう思った方も多いでしょう。

安心してください、講師も敏腕揃いです。

メイン講師の「コンドウハルキ」については後ほど1章使って紹介します。

一般的なデザインスクールでは、
対応を効率的にするため外注でデザイン講師を雇っています。ただデザジュクでは、伝える内容が薄れないよう、現役でやっている敏腕デザイナーの講師のみが対応に当たっています。

Yahoo!ニュースやテレビで取り上げられ、高校生にして月100万円以上売り上げたコンドウハルキをはじめ、スクール業界では珍しい元美大の実力派ロゴデザイナー、年商20億規模の企業のデザインを担当する現役バリバリデザイナー他数名。

という感じで、講師として不足なし、というか講師業やってて大丈夫ですか?みたいな人が多いです。

こんな実力ある人間が講師を務めるスクールもなかなかありません。
これもデザジュクで多くの人が成果を出せる理由です。

コンドウハルキって何者?

デザジュクのメイン講師である
「コンドウハルキ」が何者かについて解説していきます。

コンドウハルキの簡単な経歴は以下です

・19歳
・Xのフォロワー1.7万人
・デザジュク運営・講師
・年商1億円のクリエイティブチーム「Harukaze」代表
・中2(14歳)で起業→デザインを主軸に複数事業展開
・Yahoo!ニュースに「月100万円稼ぐ高校生として」掲載
・テレビ朝日の「まだアプデしてないの?」に出演
・年商20億円のベンチャー企業のブランディング担当
・総フォロワー46万人のインフルエンサーのデザイン担当
・上場企業や有名企業のデザイン担当
・実店舗オープン前の総合デザイン担当
(Xアカウント:https://twitter.com/halukik_0520)

このように、
19歳としてはありえないほどの実績を持っています。

15歳の頃にデザインの可能性に気づき、高校生時点で収入にして月100万円を達成、その後も年商1億円のクリエイティブチーム「Harukaze」の代表として数々の事業を展開、クリエイティブディレクターとしてもプロジェクトを回しています。

得意能力は「言語化」と「マーケティング」です。

19歳とは思えないスピーキング力と言語化能力で、的確なフィードバックをし、数々のデザイナーを飛躍的に成長させてきました。

実のところヒサシ自身もこの記事を書いている今から3年ほど前にコンドウハルキと出会い、デザイナーとして花開くきっかけをいただきました。デザインの楽しさとその可能性に気づかせてもらい、ライフスタイルが激変した感動を今でも覚えています。

また、クリエイティブの知識や能力もさることながら、ビジネス・マーケティングにおいてもプロフェッショナルで、デザインとビジネスの力を掛け合わせることで莫大な価値を生み出すことを強みとして活動しています。

そんなコンドウハルキが運営するのが「デザジュク」というわけです。

・類稀なる「言語化スキル」による的確なフィードバック
・事業の経験を活かした「ビジネスの概念」を取り入れたカリキュラム

これらを強みとしてデザジュクを運営しています。
初心者であってもプロのデザイナーであっても、更なる成長をハイスピードで得られるような環境となっているわけです。

なんでそんなにサポートしてくれるの?

「デザジュクがすごいのはわかったけど、なんでそんなにサポートしてくれるんですか?何か裏があるんじゃないの?」

と思う方もいるかもしれません。

おっしゃる通り、普通ではあり得ないようなサポート内容になっています。

・豪華な講師陣
・無制限の個別フィードバック
・特許取得済のシステムを使い放題
・未経験からでもスムーズに進めるカリキュラム
・仲間と高め合える環境
・鬼電までする運営のスタンス
など

なぜこんなにサポートするのか?

それは、
『デザジュクの理念を達成するため』です。

「綺麗事か、、」と思うかもしれません。

ですが我々は本気です。

「デザイナーとして0→100を達成できるデザインスクール」

を達成するために今日も運営メンバー全員がサービス向上に努めて受講生の対応にあたっています。

「デザイナーとして挫折する人を一人でも減らしたい」
「デザイナーとして社会にインパクトを与える人を一人でも増やしたい」

そんな思いで動いています。

実際、講師や運営メンバーは全員この理念に共感し、さらに良い世界を作るために邁進しています。

そんなわけで、
「とにかくデザイナー全員を押し上げたい!!」
とシンプルにいうとこんな思いでデザジュクを運営しているので、僕たちができることは全てやっています。だから一般的にはあり得ないようなサポート内容になっているわけです。

裏があるわけじゃないのでご安心ください。

講師はどんな人なの?

「講師のコンドウハルキについてはある程度わかったけど、他の講師はどんな人がいるの?」

と、気になる方もいるかもしれないので、ここで解説しておきます。

デザジュクの講師はコンドウハルキ含め4人います。

・コンドウハルキ
・梅野
・マサヤ
・ヒサシ

の4人です。
それぞれの講師のサポート内容と強みについて解説します。

メイン講師①:コンドウハルキ

サポート内容:
講義、週次グルコン、個別FB、イベント主催
強み:
言語化、ビジネス、マーケティング、圧倒的な実績とその経験

デザジュク内の講義動画ほぼ全てをメイン講師であるコンドウハルキが担当しています。週次のグループコンサルも全て彼が対応し、個別のサポートLINEの質問回答も行なっています。

デザジュクの一番の強みである彼の「言語化力」「ビジネス・マーケティング力」をフルに発揮できるような運営体制となっているため、デザジュクを受講した際はコンドウハルキとの接点が多くなることでしょう。

サブ講師②:ヒサシ

サポート内容:
イラレ講義、個別FB、個別戦略MTGなど
強み:
イラレスキル、1対1の親身なサポート

サブ講師の一人目は、この僕ヒサシです。
僕のいちばんの強みは、Adobe Illustratorのスキルです。

X上では Illustratorをイラレと称し「イラレの魔術師」として発信しており、3年間ほどイラレを研究・効率化してきた経験から有益な情報をお届けしています。(Xアカウント:https://twitter.com/Hisashi_dn

そんな僕のイラレに関するノウハウを、デザジュク内では全て公開しています。

実際、僕と一緒に作業した方や、僕からイラレのFBを受けた方は劇的なイラレの効率化に感動してくださる方が多いです。世のデザインスクールの講師の中で、イラレだけは誰にも負けない自信があります。

サブ講師③:梅野さなた

サポート内容:
個別FB、カリキュラム作成など
強み:
元美大、造形美の言語化、ロゴデザイン

サブ講師の2人目は、
前述した、元美大の凄腕ロゴデザイナー「梅野さなた」です。(以下梅野くん)

ビジュアル的な美しさに対する具体的なフィードバックや、実際にロゴデザインを受注した受講生に対するフィードバックなどを行なっています。

カリキュラム内の課題の個別フィードバックも行なっており、梅野くんのフィードバックを受けるだけでデザインのビジュアル面の強化を図ることができます。

サブ講師④:まさや

サポート内容:
個別FBなど
強み:
超具体的なFB、現場の最前線を走るデザイナー

サブ講師の3人目は、
現場でバリバリ活躍しているデザイナーの「まさや」です。

強みはHarukazeの筆頭デザイナーとして現役バリバリのデザイナーをやっていることによる、現場感のあるフィードバックにあります。

どのような装飾が今の流行なのか、最近のデザインの世界観の流行、新しく出てきたツールの使い方など現場でいちばん動き回っているからこそわかるノウハウや知見を共有してくれます。

デザインスキルのピカイチで、初心者が作るような少しダサいデザインに対してでも、抜け感のあるデザインにまで持っていくフィードバック力があります。

という感じで、
・コンドウハルキ
・ヒサシ
・梅野さなた
・まさや
の4人の講師について紹介していきました。

個性豊かで優秀な講師によってデザジュクは運営されているのだと思っていただけたら嬉しいです。

ただ、実績やスキルがすごいことによって、受講生にメリットを示すのではなく、僕たち講師陣全員がデザイナーとして成長し続けることが一番価値のあることだと考え、それぞれがそれぞれの形で日々精進しています。

そんなデザジュク運営陣のスタンスや熱量も他スクールにはなかなかないものだなぁと思って日々僕自信運営にあたっています。

どんな人が入会してる?

次はこんな質問に答えていきます。

「デザジュクってどんな人が入会しているの?」
「男女比率や年齢比率は?」

どんな職業や経歴の人?

どんな職業、経歴の人が入会しているのかについて紹介していきます。

デザジュクの受講生には、ライター、動画編集者、マーケター、アーティスト、主婦、社会人、デザイナーなど、いろんな職種出身の方に参加いただいています。

それぞれのバックグラウンドがデザインとかけ合わさって、強い力を発揮することも多いです。

例えば、元ホテルの受付をやっていた方は、持ち前のホスピタリティを活かして取引先との対応を磨き、圧倒的な満足度を誇ってたくさんのデザイン案件を獲得しています。

他にはもともとライターや動画編集をかじっていた方は取引先のデザイン、ライティング、動画編集の仕事を全て担当することができ、一気に単価が上がった方もいました。

このようにして様々なバックグラウンドを持った人が参加してくれていて、それぞれの経験をデザインに活かし、個性豊かな生徒構成となっています。

男女比率や年齢比率は?

男女比率については、
男性3割、女性7割といった感じで女性が比較的多めになっています。

年齢比率については、
20代が最も多く、その次に30代、40代、50代、10代の順で多いです。

極端に少ない年齢層などはなく、多様性に富んだコミュニティとなっています。

近い年代の方と絡んでもよし、自分と違う年代の方と絡んでもよしという感じで、いろんな交流がオープンチャットの中で生まれています。特に主婦の方同士の交流が多く、地元が近い人同士は休日に会うこともあるようです。

受講生同士の仲が良いのも、運営としてはめちゃくちゃ嬉しいですね。

みんな何を目指しているの?

人それぞれデザジュクに入会する背景は違いますから、もちろん目指すところも人によって違います。

主婦の方だったら、
在宅でお子さんの面倒を見ながら収入を得たいと思っている方が多く、本業を辞めてデザイン一本でフリーランスとして活躍を目指す方が多いです。

会社員の男性の方だと、
デザイナーとしてキャリアを作り直す意気込みで参加される方もいます。今の仕事にやりがいを感じられず、給与もさらに増やしていきたい理由から、会社員をやりつつデザイナーとしての基盤を固め、収入が安定したら独立、という流れで活動する方が多いです。

また完全未経験者だけでなく、
もともと優れた技術がある方も参加くださります。

そんな方々がデザジュクに入る前に抱えている課題は、スキルはあるのに収入が安定しないということです。

実際、スキルがあっても仕事を取るスキルだったり顧客対応のスキル、マーケティングのスキルなどがないと継続して業界で活躍していくことは難しかったりします。

そこでデザジュクではそんなクリエイターが長期的に活躍するための、仕事獲得方法や顧客対応の方法、マーケティングノウハウなどを提供しているので、「スキルはあるけど収入につながらない」みたいな悩みを抱えているクリエイターの方に選んでいただくことが多いのです。

このようにして本当に様々な方がデザジュクに参加くださっています。
では、その方々はデザジュクに参加した後どうなっているのかについては話していきます。

本当に結果出てるの?

「いろんな人がいるのはわかったけど、実際結果は出てるの??」

こう思う方も多いと思うので、実際のデザジュク生の実績を紹介していきます。

ゆうたさん

『元うつ病サラリーマンから半年でデザイナーとして独立!』

【入会したとき】
手取り20万円のサラリーマン
【いま現在】
・半年でデザイナーとして独立
・最高月収320万円
・クリエイティブチーム「Harukaze」に所属

現在、コンドウハルキや僕ヒサシと共にクリエイティブチーム「Harukaze」のメンバーとして大活躍中のゆうたさん。

2020年12月にデザジュクに入会し半年後には独立という、ハイスピード独立を達成された方です。デザインの基礎理論を1~2ヶ月で学び、残り4ヶ月ではじつ案件をこなしまくり収入を安定させ、念願の独立を達成しました。

最終的には実店舗の総合デザインを担当し、ロゴ、看板、ポスター、メニュー、クーポン券などの全デザインを制作していました。(半年でこんなに作れるのすごいな、、と思っていたのを覚えています笑)

わたるさん

『2児のパパ兼会社員からデザイナーとして300万円のスポンサー獲得!』

【入会したとき】
教育業界のサラリーマン
【いま現在】
・300万円のスポンサー案件を獲得
・デザイナーとして月収60万円
・フルリモート&フレックスで一社と契約

デザジュクが本始動する前のモニター生として入会いただいたわたるさん。
入会と同時に当時勤めていた会社を辞めデザインにコミット。半年後には300万円のスポンサー案件を獲得していました。

今ではデザイナーとして月収60万円を達成しているそうで、フルリモート&フレックスの契約で一社に勤めているそうです。

今では「サッカー業界を盛り上げる」という理念のもと、元フットサル日本代表の方と関わってデザインで貢献しているとのことで、理念を実現に押し進めるチャレンジングなパパ、という感じでかっこいいなと思います。

「プレッシャーを感じながらでもデザインを学べる環境が大きかった」

ひかるさん

『未経験の専業主婦がデザイナーとして在宅で月収20万円!』

【入会したとき】
専業主婦
【いま現在】
・デザインで月収20万円
・上場企業のデザイン担当
・企業のブランディング担当

僕たちHarukazeからも仕事をお願いするほど入会してからデザインスキルが向上したひかるさん。

元々ただの専業主婦で家事育児をしつつたまに家でダラダラするような生活を送っていたひかるさんですが、イベントでコンドウハルキと出会ったことで「こんなにデザインを楽しそうにしている人初めて見た」と電気が走ったそうです。

その後コンドウハルキ主催のセミナーに参加し感銘を受け即デザジュクに参加。

当時はタイピングもままならない状況の中、デザイン考察(はじめの課題)に何時間もかけ30こほど完遂(普通4~5こ笑)。タイピングスキルやGoogleドライブの使い方に苦戦しながらもデザインスキルがどんどん上がっていき、半年後には上場企業のデザイン案件を獲得しやり切りました。

今では企業のブランディングデザインから営業資料、名刺など幅広くデザインを受注し月収20万円以上安定して稼げているそう。

デザインへの熱量が人一倍あって、いつも楽しそうにデザインの話をしているデザジュク内でも有名なひかるさん。これからもどんどん大きな案件をやっていくんだなと思うポテンシャルで、タイピングができなかった頃が懐かしいです笑

めぐみさん

『手取り16万円からデザインで最高月収60万円!』

【入会したとき】
会社員
【いま現在】
・最高月収60万円
・コンスタントに30万円達成
・奄美大島の生活を楽しみつつデザイナーとして活躍

めぐみさんは元々宿泊業で働いていたこともあり、今では顧客対応スキルがずば抜けた存在としてデザジュク内では名の知れた存在です。

デザジュク入会前は、病気による休職や30歳になるプレッシャーからかなり落ち込んでいたというめぐみさん。「ここしかない」と6年前から気になっていたというデザイナーを志し、デザジュクに入会。

入会されてからはハイスピードで成長。カリキュラムを順調にこなし、数ヶ月後にはデザジュク内で募集された案件に採用されました。カリキュラムを10周して培ったデザイン制作スキルと、元宿泊業の経験を活かした顧客対応スキルでクライアントが大満足し、デザジュク運営陣でもデザジュク生の中でも話題になるほどでした笑

今では業務委託契約を2社と契約し、コンスタントに月収30万円以上を継続しているそう。最近はまだ経験の浅いロゴデザインも担当するようになったそうで、めぐみさんのチャレンジはこれからって感じですね。

めいさん

『本業をこなしつつ入会3ヶ月で月収50万円!』

【入会したとき】
デザイン独学で月収3万円前後
【いま現在】
・3ヶ月で月収50万円達成
・金融系のクライアント獲得
・本業をやりつつデザイナーとしても活躍

めいさんは元々独学でデザインを学んでいて、単価の壁を感じていたところ、デザジュクに入会することで一気に道が開けた方です。

月3万円前後の収入で壁を感じていたところ、デザジュクに入会することでデザインのクオリティが上がり、ビジネスなどのマインド面も鍛えることで、たった3ヶ月で月収50万円を達成されました。

「デザジュクはクライアントに対する対応面も教えてくれるので、クライアントとお話しするときに感じる不安がかなり減りました。」と言ってくれました。

入会当初めいさんは「〜が不安で、、、」っておっしゃることが多かったイメージでしたが最近はあまり聞きません。それくらい不安に思うことをデザジュクで解消されて、今では自信を持ってクライアントに色々提案できているんだなと思います。

デザジュクのカリキュラム&サポート環境

「もう色々わかったけど、実際カリキュラムとかどうなってるの!!」

そんな方のために、デザジュクのカリキュラムを包み隠さずお伝えしていきます。

デザジュクのカリキュラム・サポートは大きく3つあります。

①超実践的な動画講義
②超手厚いサポート環境
③スムーズに0→1達成できる実践課題

この3つを通してカリキュラムとし、デザイナーの0→100を目指して進んでいただきます。

①超実践的な動画講義

【①超実践的な動画講義_一覧】
・マインドセット講義
・デザイン基礎講義
・ツールの使い方講義
・デザイン理論講義
・デザイントレース講義
・ジャンルごとの作り方講義
・制作フロー6STEP講義
・クライアントワーク講義
・ポートフォリオ作成講義
・営業講義
・その他追加講義

「マインドセット講義」
デザイナーとして0→100を達成するためのマインドセットについて解説された講義です。もしデザイナーとして0→100を達成できていないということは、マインド面も0→100に値するものになっていないということです。0→百のために必要なマインドセットがわかり、これからデザイナーとして活躍するための地盤を固めるための講義となっています。

「デザイン基礎講義」
そもそもデザインとは何か?何のためにデザインが必要なのか?について論理立てて具体的に解説された講義です。デザインの必要性を説明できるデザイナーになれれば大きな仕事を任せてもらいやすくなります。デザインの役割を意識して今後デザイナーとしてやっていくためにもとても大事な講義となっています。

「ツールの使い方講義」
IllustratorとPhotoshopの使い方をガッツリ解説した講義です。プロのデザイナーなら必ず使う、2つのソフトをマスターしていただきます。デザジュクでは基本 Illustratorをメインで使うので、Illustratorを重点的に解説しています。

「デザイン理論講義」
デザインがどのような理論をもとに作られているのかを解説していく講義になります。文字やカラー、レイアウト、サイズなど様々な要素を分解して一つずつ丁寧に「なぜ必要なのか」や「どのようにして調整するのか」などを解説されているので、デザインの具体的な理解が深まります。

「デザイントレース講義」
実践課題カリキュラムである「トーレス課題」のための講義です。一般的に「デザインの練習にはトレース(模写)をしよう!」と言われますが、それがなぜなのか解説されます。何のためにトレースを行い、どのような意識でトレースをするのか。また最短で上達するためのトレース練習のやり方のコツまで学ぶことができます。

「ジャンルごとの作り方講義」
デザインのジャンルごとの作り方やそれぞれの特徴を解説した講義です。デザインには、バナー、LP、チラシ、名刺、HP、ロゴなどなどたくさんの種類があるので、それぞれの作り方やコツを教わることで、初めてデザインを作る際もクオリティ高く作ることができます。デザインのほぼ全てのジャンルを学べる神講義です。

「制作フロー6STEP講義」
デザジュク独自のデザインの制作フロー6STEPについて学ぶことができる講義です。デザインで成果を出し、クオリティ高く成果物を作るための再現性マックスな制作フローを学ぶことができます。この作り方でデザインすることで、クライアントの結果を最大化できるデザインを作ることができます。大きなプロジェクトを担当できるまでに成長するには必須の講義です。

「クライアントワーク講義」
デザイナーに必須のスキル「クライアントワーク」の真髄を学べる講義です。クライアントワークとは顧客対応と似たような意味の言葉で、フリーランスとしてデザイナーをやる上で必須のスキルです。そもそものクライアントに対する正しい姿勢やメッセージスキルなど具体的なテクニックまで学ぶことができます。

「ポートフォリオ作成講義」
デザインの仕事を取るためにはポートフォリオ(実績集)を作る必要があります。その作り方を完全解説された講義です。仕事が取れるポートフォリオの条件とは何か。取りたいデザイン案件から逆算されたポートフォリオの作り方などを学ぶことができます。

「営業講義」
デザインの仕事を取るためには最終的に、営業していく必要があります。「メール営業のやり方」や「営業媒体の選び方」など、デザイン案件獲得のために必要な全てが学べる講義です。営業文の考え方、営業する時に必要な姿勢、高単価デザインの提案方法などを学べます。

「その他追加講義」
その他、受講生から要望があった講義や、デザイナーとしてさらに成長するために追加した講義などが多数存在します。どのような講義があるのかというと、結果を出した受講生による講義、Illustratorの効率化大全講義、クロスセル(追加提案)講義、グルコンのアーカイブ動画、デザイナーのためのタスク管理術講義などなど有益な講義がたくさん含まれています。

②超手厚いサポート環境

【②超手厚いサポート環境_一覧】
・個別フィードバック
・サクセスラーニングシステム
・3つのオープンチャット
・グループコンサル
・オフラインイベント
・強化週間イベント
・コワーキングスペース
・各地域でのオフ会

「個別フィードバック」
デザジュクのサポートLINEにて、いつでも質問を送ることができ、コンドウハルキその他講師から個別フィードバックを受けられます。基本的に毎日質問に回答しているので、毎日個別フィードバックが受けられるという普通ではありえないような環境となっています。

「サクセスラーニングシステム」
上記の個別フィードバックを可能にしているのがサクセスラーニングシステムです。このシステムは前述しましたが、簡単に言えば「カリキュラムのゲーム化」を可能にするシステムです。これを使うと、「カリキュラムの全体像」と「今の進捗」、「次のネクストアクション」が見える化します。デザインスクールに入会して挫折する方の一番の原因は「次やることがわからない」ということです。これがあるおかげで、カリキュラムを迷わずスムーズに進めることができます。

「3つのオープンチャット」
デザジュクには3つのオープンチャットがあります。「交流オープンチャット」「案件獲得オープンチャット」「フィードバックオープンチャット」の3つです。交流オープンチャットでは受講生同士の交流を目的としていて、受講生同士で成果を報告しあったり有益な情報を共有しあったり、落ち込んだ時に励ましあったりしてそれぞれのエネルギーを高めるような場となっています。案件獲得オープンチャットでは、その名の通り案件獲得にフォーカスしておりX上に上がってきた優良な案件募集の共有、デザジュク内で募集される案件の告知などが共有されます。フィードバックオープンチャットでは、デザジュクの実践課題のFB専用の場となっていて、課題が終わったらこのオープンチャットに成果物を投げます。そうすると動画とテキストて講師からフィードバックが送られてきて、最短の成長に繋げることができます。

「グループコンサル」
毎週土曜日にzoomにてグループコンサルを行なっています。コンドウハルキが毎週登壇し、一人一人の悩みを解決していく場となっています。デザジュクでは基本カリキュラムを進めてもらうことで成果が最大化する仕組みになっているので、カリキュラムでつまづいていることや、すでに案件獲得していて悩みを持っている人はそれについて相談するようなイメージです。

「オフラインイベント」
デザジュクでは毎月オフラインイベントを開催します。イラレの学習に特化したイベントやデザイン制作の練習に特化したイベントなどを開催しています。講師や受講生とリアルで会うことの価値は計り知れません。1~2ヶ月の時間が短縮するくらいの学びや出会いがあったりするので受講生にはぜひ参加をおすすめしています。

「強化週間イベント」
毎月開催の強化週間イベントのことです。一月の中のどこかの1週間で「〜のスキル強化を目指してみんなでコミットしよう!」のようなイメージで、強化週間というのを開催しています。強化週間の週では毎晩講師によるzoomが開かれ、各々がスキルアップのために実行したタスクの振り返りを行い、講師から個別にフィードバックをもらい次のアクションに繋げます。このイベントのおかげで毎月様々なスキルが向上し、デザイナーとしての強み・武器をつけていくことにつながります。

「コワーキングスペース」
デザジュク生は新宿の四谷にあるWi-Fi完備のコワーキングスペースを使い放題です。事前に来ることを教えていただければコンドウハルキやその他講師も来てくれるので一回来るだけで大きく成長できること間違いなしの環境となっています。他のデザジュク生との待ち合わせ場所にする方も多く、いろんな方に来ていただいてます。

「各地域でのオフ会」
デザジュクでは数ヶ月に一回、各地域でのオフ会を開催しています。大阪で開催したり、東京で開催したり。次回決定しているオフ会の場所は奄美大島で、福岡のオフ会も予定しています。運営陣ではデザジュク生めぐりをしようと言っていて、デザジュク生がいる地域をめぐるイベントもあるかもしれません。そんなイメージで地域ごとのオフ会も盛り上がってます。

③スムーズに0→1達成できる実践課題

【③スムーズに0→1達成できる実践課題_一覧】
・デザイン考察
・トレース課題
・模擬案件

デザジュクでは実践課題を通してデザインスキル向上を目指していただいてます。デザインスキルは座学だけでなく、実際に手を動かすことで定着していくものです。

ただデザイン初心者がいきなり難しいデザインを作り始めてしまうと、挫折する原因にもなったりするので、デザジュクでは初心者からでもスムーズにスキルアップしていけるような段階ごとの実践課題を用意しています。

「デザイン考察」
デザイン考察とは名前のとおり、デザインを見てその背景を考察することです。考察し、デザインがどのように、どんな狙いで作られたかを知ることで応用可能な知識が身に付きます。考察自体はデザイン初心者でもできるので初めのステップとしておいています。デザイン考察はプロのデザイナーでもやっていることなので、デザイナーである以上一生必要な考え方になります。

「トレース課題」
トレースとは模写のことで、すでにあるデザインを見ながらIllustrator上でトレースしてもらいます。デザインを見るだけでなく実際に作ることで、「こうなってたのか!」と発見がたくさんあり、デザインの理解、デザイナーのこだわりなどを知ることができスキルアップにつながります。Illustratorのツール理解にも繋がるので、初心者がデザインを習得するのに最適な実践課題となっています。

「模擬案件」
こちらはトレース課題とは違い0からデザインを作るスキルが身につく実践課題です。実際のデザイン案件の状況を再現した課題で、発注書に則ってそれぞれが自分なりに考えてデザインを作ります。0からデザインを作る難しさ、学んだ制作フロー6STEPの実行の難しさなどを体感しつつ実践。講師からのフィードバックを受けつつ高いクオリティにまで磨き上げます。

入会後の流れ

入会いただいた後は、サポート用公式LINEに登録いただくとカリキュラムがスタートします。

オープンチャットの登録や講義動画へのアクセス、サクセスラーニングシステムの登録などを済ませていただき、基本サクセスラーニング上で学習が開始します。

週に1回開催されているオリエンテーション(オンライン)への参加予約をして、オリエンテーションに参加して本格的にデザジュク生としての活動開始です。

グルコンに参加したり、イラレ講座を視聴したり、トレース課題に取り組んでフィードバックオープンチャットに共有して講師からサポートを受けたりなど、デザイナーとしての0→100達成を目指して各々が走り始めます。

お問い合わせ方法

「デザジュクがきになる!」
「入会したいかも!」
「自分に合うか詳細を聞きたい!」

そんな方へ、
デザジュクの入会は審査制ですので、以下リンクから担当による個別相談にお申し込みください。

・あなたの状況に本当にデザジュクはあっているのか
・デザジュクのその他詳細

などを聞くことができます。
審査制ではありますが、担当の者がやさしく対応しますので、興味がある方は安心してお申し込みください。

追加で担当よりヒアリングさせていただき「デザジュクに入会しても大丈夫だ」と担当者の審査に通れば入会の手続きが可能になります。

よくある質問

Q.料金はいくらですか?

A.個別相談でのお伝えとなります。詳しくは下記リンクよりデザイン相談会にご参加ください。200円とかではありません。

Q.サポート期間はどれくらいですか?

A.1年間のサポートです。デザジュクのサポート内容で結果を出すには長すぎるくらいの期間になっています。

Q.時間がなくても結果は出ますか?

A.でます。実際に会社員の主婦の方で1日平均1.5時間ほどしか取れない方でも成果を出されています。

Q.スキルゼロでも本当に結果は出ますか?

A.むしろ大歓迎です。0→100のデザインコミュニティですので、100の状態までいける環境は整っています。スキルゼロの方でも再現性高く結果が出ます。

さいごに

こんなに長いnoteを最後まで読んでいただきありがとうございます!
僕自身、こんな長いnote初めて書きました笑

この記事では、
デザジュクの情報を包み隠さず公開していきました。

デザジュクは誰にでも届けたいわけではなく、本当に価値を理解していただいて、本当に必要な人に届けたいと考えています。

そんな中で、
Googleで「デザジュク」と検索しても、デザジュクに関する情報がほとんどない状態でした。

「これはまずい!必要な人に届けられない!」ということで、このnoteを書くに至りました。

・デザイナーになりたいけど何から始めればいいかわからない
・デザインを始めたけどなかなかうまくいかない
・自分がやりたいデザインを獲得できない

のように、デザインに関する悩みを抱える人はたくさんいます。(僕自身そうでした。)

そんな人にとって、
デザジュクには最高の環境が揃っています。

もしあなたがデザインに関する悩みを抱える一人なら、デザジュクは救いとなる存在かもしれません。

ぜひ勇気を持って一歩を踏み出してみてください。
それではまたお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?