見出し画像

令和2年10月29日(木) 後の月 十三夜

画像1

今宵、2020年10月29日(木)は日本古来のお月見の「後の月」と呼ばれている十三夜。

十三夜は旧暦の13日の夜、主に旧暦9月13日の夜を指し、旧暦9月13日には十三夜のお月見をする風習があります。
現在の太陽暦にあてはめると毎年日付が変わります。
満月より少し欠けた十三夜ですが、十五夜の次に美しいとされ、お月見をするようになりました。
また、十五夜はあまりすっきりしない夜空であることが多いのに対し、十三夜の夜は晴れることが多いようで、「十三夜に曇り無し」という言葉もあります。

十五夜が中国伝来の風習であるのに対し、十三夜は日本で始まった風習です。

十五夜または十三夜のどちらか一方しか月見をしないことを「片見月」「方月見」と言い、片方しか見ない場合は、縁起が悪いとされています。

十三夜のお供えは基本的には十五夜と同様に秋の豊穣を感謝して、月見団子や時期の収穫物、すすきを飾ります。十三夜は栗や豆の収穫祝いでもあるため、収穫物としては栗や豆を供える風習があります。

#濱八町 #出屋敷町#菅原道真#梅鉢#三枚板#五色#七段返し#新橋色#金玉#釣鐘#かちあい#だんじり#地車#だんスタグラム#地車#鬼熊#大阪#泉州#令和#泉大津市#泉大津#バッチグー泉大津#大津神社#新型コロナウイルス#武漢肺炎#コロナに負けへんで#疫病退散#開運厄除#月見#十三夜

Facebook
https://m.facebook.com/deyashiki/

Instagram
http://instagram.com/deyashikicho

Twitter
https://twitter.com/deyashikicho

note
https://note.com/deyashikicho

はてなブログ
https:// deyashikicho.hatenablog.com/

LINEブログ
https://lineblog.me/deyashiki/

LINE@
http://nav.cx/aTSpnZP

出屋敷町青年団Instagram
http://instagram.com/deyashiki_official

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?