見出し画像

デュエマ2022夏殿堂予想

もうそろそろ7月も終わる頃ですね。
この時期のデュエマの一大イベントといえばなんでしょう。そうですね殿堂発表です。
ではDMPの義務である殿堂予想をしていきましょう♪
今回は、絶対行く→S  行く可能性はある→A
    行かないと思うけど一応→B
の3ランクで環境カードを振り分けていきたいと思います。
ではいきましょう

Sランク

まずはこの記事の見出しにもなっているスコーラーです。テキストを読めばわかると思いますが一応理由解説です。

理由
最高でも5コスト、最低で4コストで追加ターンは犯罪 個人的私怨ベスト1


進化設計図です。

理由
2コスト6ドローは犯罪
今は進化元なしで出せるキ○ガイクリーチャーがいるので今後のために
あとJOの規制 でも僕のベアフガンガンオーデッキが弱体化するのでなるべくならやめてほしい


巨大設計図です。この影で密かにダメージを受けてる白緑GODかわいそう

理由
ツインパクト化したことで巨大を撃っても後につながらないというデメリットがなくなった
単純に2コス4ドローはよくない

ザーディです。

理由
公式の単色押しによる多色デッキへの弱体化
ドラサイから繋がるロストreソウル全ハンデスは強すぎる

Aランク

グルメジャイアントです。

理由
新シリーズ開始による環境一新の影響でグルメ墓地への弱体化が来ると思う
ただ巨大の規制で既に大ダメージを受けているためそこまで制限するかどうか

カンゴクです。

理由
我我我が暴れていた大きな要因
ただ最近は少し落ち着いてきたためどうかわからない

ブラックフェザーです。

理由
呪文とは違う一打点残せる強さ
でもJOそのものを規制するという可能性もあるためA

我我我です。

理由
我我我に規制はかかると思うけど再録されたばかりなのでカンゴクと確率は五分五分

バルカディアとデスマーチです。

理由
墓地退化の弱体化
デスマーチとバルカディアどちらがなるか五分五分

モモキングダムxです。

理由
レクスターズ系退化全ての諸悪の根源
ただJO退化だけの規制としてJOだけ殿堂入りという可能性も

モモキングJOです。

理由
JO退化の規制
主人公の切り札なのにファイナルメモリアルパックに収録されていない
しかしフェザーなどの規制によってJO自体は制限されないかも

Bランク

カツキングです。

理由
たぶんないとは思うけど開発部セレクションの一投が少し気になる
公式の単色押しによる規制もあるかも

ネイチャーです。
これはプレ殿予想です。

理由
単純に何のデッキにも入る上に単体のカードパワーが強すぎる。

カリヤドネです。
こちらもプレ殿予想です。

理由
青黒スコーラーのカリヤドネによるループを規制するため
ただ個人的にはスコーラーだけの規制の方が有力


終わりに

以上が僕自身の殿堂予想です。
世間一般で言われているものも多かったと思いますがこんな感じです。
私怨込みでいうとスコーラーが殿堂予想一位ですかね笑


最後の最後に

この前このアカウントをフォローしてくださったわんこ357ことsunデュエマ同好会さん
フォローありがとうございます😊
いつも楽しく動画見させてもらってます。
これからもがんばってください!


ではまた

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?