マガジンのカバー画像

ganasのマガジン

172
ganasのパートナー/サポーターさまのnoteをまとめました。途上国・国際協力のお話を中心に。
運営しているクリエイター

#ラテンアメリカ

ポッドキャスト始めました! アジア・アフリカ・ラテンアメリカ・中東・大洋州から世…

途上国・国際協力を専門とする非営利メディア「ganas」は4月29日から、アジア・アフリカ・ラテ…

スペイン語を学ぶことがなぜ国際協力につながるのか?

成功体験。頑張れば(ある程度は)報われる――。 そんなこと当たり前でしょ、と思っていませ…

途上国を取材してみよう(通訳つき)!

来年の2、3月に、南米コロンビアと西アフリカのベナン、どちらを取材したいですか? それぞれ…

大好評の「途上国ニュースの深読みゼミ」がスタート! 正義は弱いのか? パレスチナ・…

今回が第10期(11月期)の「メディアのプロと一緒に学ぶ!『途上国ニュースの深読みゼミ』」が…

どんなナイフを持つか? ステーキを食べるのも、世界を見るのも「切り口」次第だった

突然ですが皆さん、「トラモンティーナ」というブランドのステーキナイフをご存知でしょうか。…

【途上国+αを学ぶ夏のプログラム一覧】好奇心を知識とスキルに! コロナ禍で失われ…

途上国を専門とする非営利メディア「ganas」がこの夏に開講するプログラムを一覧でまとめまし…

「命のスペイン語レッスン」の長所と短所をまとめてみました

*上の写真はベネズエラの現在のようす。食べ物が手に入らず、路上の小さなマーケットにも列をつくることも。 「命のスペイン語レッスン」の今期の受講者は現在62人。まだまだ募集中です。ただし、レッスンを30回まで受けられる「一般」コースの締め切りはあす5月31日まで。レッスン回数15回までの「ライトプラン」(お試しコース)は継続して募集します。 \長所5つ/☑スペイン語をコスパ良く学べる! マンツーマンでこの値段。他のスクールとぜひ比べてみてください。しかも受講者ひとりひと

平和だったころのベネズエラ。10年先か、20年先か、平穏が戻るまで諦めずに支えたい。

写真はいずれも16~17年前に撮ったものです。 ベネ ズエラはいまや、米国の通信社ブルームバ…

ganasの記者になって「途上国の記事を発信する意義」を考えてみた

ganasの記者になって、途上国・国際協力について本格的な記事を書き、ganasのサイトで発信しま…

スペイン語を学ぶことが社会貢献! 新しい国際協力のかたち

世界で4番目に話者人口が多いスペイン語(ネイティブスピーカーに限れば、中国語に次いで2番目…

南米ベネズエラの田舎メシ

中南米の料理といえばメキシコ、ペルー、ブラジルあたりが有名です。ベネズエラ料理と聞いて「…

この春から始めるスペイン語! スペイン語を学んで良かったこと

スペイン語を学ぶメリットを簡単にまとめてみました。第二外国語を選ぶ際の参考に。言語は一生…

途上国がますます楽しくなる。途上国について深めながらスキルもアップ!

JICA海外協力隊、国際協力NGOの駐在員、途上国が好きな方など、いかがですか?

大学生の皆さん、春休みは何をしますか? 社会人の皆さん、寒くて外に出るのが億劫な冬の夜はどう過ごしますか?

学校や会社で学べない、ganasがこの冬に開講するすべてのプログラムを「締め切りが近い順番」でご紹介します。共通のキーワードは「途上国・国際協力」。 ★経済が完全に破綻し、世界最悪のインフレが続くベネズエラ。国民の4分の1近くが母国を捨て難民に‥‥。国にとどまって必死に生きるベネズエラ人からスペイン語を習うプログラムがこちら(寄付ではなく、講師の仕事をしてもらい対価を払うことで支援する。新しい国際協力のカタチ)。スペイン語だけでなく、ベネズエラの実情もわかるのがミソ。締め切