マガジンのカバー画像

ganasのマガジン

172
ganasのパートナー/サポーターさまのnoteをまとめました。途上国・国際協力のお話を中心に。
運営しているクリエイター

#ルワンダ

「途上国」を学ぶ夏にしたい! ganasのプログラムをカテゴリー別に整理してみました

夏本番。パリ五輪も開幕しました。必死に頑張る選手たちを見ていると、自分のモチベーションも…

夏休み! アフリカに行かずにアフリカを学べる方法

それが「虐殺サバイバーと学ぶ『ルワンダ英語サロン』」。 一言で説明するなら、「ルワンダの…

途上国を少しでも深く知るべき理由5つ

コロンビア? インド・ラダック? ルワンダ? ミャンマー? 皆さんはどこの国に興味があり…

ganas編集長が2023年にハマった途上国のものを一挙紹介

途上国に魅了されて30年以上のganas編集長が今年(2023年)ハマったもの(定番化しているもの…

ワグネル、脱フランス‥‥アフリカの今

「ロシア・アフリカ首脳会議」が開かれたことから、アフリカのニュースが国際面を賑わせたこの…

5w1hを使って「日々の行動」「夏の過ごし方」を考えてみた

「5w1h」とは、記事を書く際に抜けがないようにすべき項目です。記者でない人でもおそらく、一…

アフリカは安く行ければいいのか? 31年経った今もちょっと後悔していること

アフリカへは何度も行けない。だとすれば、1度の訪問をいかに濃くするかが大事。また、早く行かないと“今のアフリカ”は見られなくなる。 「アフリカに行きたいけれど、飛行機代が高い。なかなか行けません」。こんな声をよく聞きます。 とりわけ大学生や若い社会人にとってお金はボトルネック。現実として無視できない問題です。 「アフリカに行きたい!」と熱望する若者がそこで思いつくのが主に下の2つの選択肢。 ①なんとか安く行く ②お金がたまるまで待つ こういった相談を受けたとき、私(

途上国ウォッチにハマるとはこういうこと。

ganasがかねてから声を大にしているのが、途上国をウォッチするおもしろさ。 現在開講中の「…

途上国好き必見、ganas流「今年の夏の過ごし方」をフローチャート的にまとめてみた

この夏、途上国に行く人も、行かない人も。 途上国に行く人はもちろん、行かなくても途上国と…

ganasが提唱する「途上国を深掘りして楽しむ」とはどういう意味か

こんなことを考えたことはありませんか? ・時間を守ることはそんなに偉いのか? 時間至上主…

上、何の写真かわかりますか?

上の写真は、ルワンダの首都キガリで中国人(華人)が所有する農地です。2008年に撮ったもの(…

アフリカで変わったことをやりたい人! あと7日。

大枚をはたいてせっかくアフリカへ行くのなら、他人と同じことをやるのは「もったいなさすぎ」…

夏はどこへ行く? どこで取材する? 取材するなら南米、アフリカどっち?

数字で比べてみました。 海外(途上国)を取材し、記事を書き、発信するプログラムが、途上国…

【途上国+αを学ぶ夏のプログラム一覧】好奇心を知識とスキルに! コロナ禍で失われた3年半をアップデート

途上国を専門とする非営利メディア「ganas」がこの夏に開講するプログラムを一覧でまとめました。合言葉は「好奇心を知識とスキルに変換しよう」! すべてのプログラムは、「途上国を知ること」をコアエッセンスに、さまざまなカタチに発展させたもの。ほかにはない、ganasならではのコンテンツばかりです。 3年以上に及んだコロナ禍のあいだ途上国に行けず、うずうず、いや悶々と過ごしてきた皆さん。この夏は、自分の心の奥に閉ざされていた知的好奇心を思いっきり爆発させませんか! コロナ禍で