話題のChatGPTを使ってみた
こんにちは。manebi開発クラ部の中の人、お馴染みのマネージャJでござる。
今回もガチガチのエンジニアリングとは少し離れた、昨今話題をかっさらっているChatGPTについて書いてみる。
すでにご存知の方も多いのだろう。ChatGPTそのものというより、大手IT企業からの警戒感や各教育機関の反応などが話題を集めていて自然と目に入ってくるこの状態。なんだか違和感すら感じざるをえない。
ならば、百聞は一見に如かず!使って見るに限る!
まずは登録から~
ChatGPTの話題を示すかのように、偽物のサイトも多いらしいので、気をつけよう。。。とググって出てきたサイトのURLを入念にチェック!
OpenAIであることを何度も確認する小心者の筆者がいた。。。。
左側にある「TRY CHATGPT」ボタンを押すと以下の画面に移るのである。
なんともシンプル!ボタン2つ以外はない。はじめてなので、「Sign up」を選ぶ。
こっちもまぁシンプル!すっきりしてて好きだわ~
早速Googleでフェデレーションを試みる。
するとお馴染みのGoogleアカウントが出てくるので、選ぶのみ。
続く画面では、名前を入力する。
電話番号を入力する画面が出てくるので、SMS認証用の電話番号を入力する。
携帯に飛んできたコードを入力する。
※ちなみに、この記事のためのスクリーンショットを取り忘れてしまって、「Go back」で戻って再度SMSを送信したけど、1回目と2回目でコードは変わらなかった。電話番号でUniqueになるのだろうか。。。これ以上書くと本家に怒られそうなのでやめとく。
これで使える!!と思った矢先、、、サービスに正常につながらず、以下の画面に。。。
ChatGPTってnginx使ってるんだな。。。。と思う自分。。。
いやいや、そういう話じゃない!なんでつながらんのだ!!
しばらくしてから、再度接続を試したところ、繋がった。そして、注意事項が続く。
やっとチャットルームが表示される。これもまたシンプル!このUI地味に気に入る!
早速、試してみる!
最初はAlexaやGoogle Homeによく聞く優しい質問!
まずは、優しい質問?から!と思って、単純に天気を聞いてみる。
うん?こうした優しい質問には向かない?
うんうん。こうしたのは向かないってことだね;;
ついでに?子供がよくAlexaに聞いている質問を投げてみる。
なるほど!そのとおりだ!Alexaとは違う回答だ!
ちなみに、Alexaは以下のような回答をしてくれる。
「x月x日のポケモンは、〇〇です。〇〇は、第1世代ポケモンで、タイプは、〇〇で・・・」
こうしたのは向かないのかも知れない。
事実を確認する質問を投げる!
あまり良いのが思い浮かばなかったので、人類が月に降り立った話について聞いてみる。
おぉ!良い!毎回クリアされるのではなく、前の質問に続いて、連続して深掘りしてもちゃんと答えてくれる!
この辺は確かに、今あるAIスピーカーとは一線を画している気がする!
ちょっと楽しくなってきた!
過去から現在にかかわる質問を投げてみる!
筆者がEVユーザなのもあるので、EVに関する質問を投げてみた。
合っているけど、もう少し具体的な数値が欲しかったかな。。。
質問を変えてみる!
少し回答が増えたと言うか、自分が求めていた内容に近くなってきた気がする。
でも、既存のGoogle検索のように、どこかにあるチャートやグラフを見せてくれるわけではないので、こうしたすでに解がある内容なら可視化された既存のものを確認するのが良いのではないか。と思った次第だった。
予測や展望に関する質問を投げてみる!
EVの話題のついでに、今後どうなるか?聞いてみる。
確かに合っているけど、求めていたようなものとは少し離れている感がある。
切り口を変えて、もっと難しい?ものについて、聞いてみる!
なるほど!おっしゃるとおりですわ~
ほかはどうか!
ほ~なるほど!割りと広く知られている内容をまとめてくれているようだ。
ほかはどうか!
おぉ!もっともらしい!
でも、一つ、アメリカっぽくないところに気づく。
予測に関連する質問を投げると、「前置き」が入る。
アメリカっぽくないと感じてしまうのは、筆者だけだろうか。。。
今回は、ベータサービスと言う位置づけとなっているChatGPTについて書いてみた。
全体的に見てよく出来ているし、実用的だと思う。
且つ、日本語で質問を投げてもかえってくる文章がしっかりしている。
下手な人より文章うまいかも。。。すごい。。。
今後、有料化されるとの話もあるが、検索に代わるユースケースとしてアリな気がする。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?