見出し画像

柿はドイツでもkaki....

今回はドイツのスーパー【EDEKA】に買い物に行ってきました。

EDEKAは、ドイツのスーパーの中ではマックスバリュー的な立ち位置かなあと思います。
家から徒歩30秒くらいのところにあるんで、ついついEDEKAに行くことが多いです。


柿

柿が売ってました、kaki って名前で、、、
そう、ドイツでは柿のこと、そのままkakiって言うんです。面白いですよね。sumoやumami、yakuza みたいに日本語がそのまま外来語になっているパターンにkakiもあったようです。

しかも1個で0,29ユーロ、日本円で約38円ですよ!安い!

画像2

アイスクリームも棚いっぱいにあります。この写真の右側もずーっとアイスクリームの棚です。
寒くなるとアイスが食べたくなるのはなぜでしょうか。。

画像3

というわけで、今回買った商品はこちら▲です。

ポテチ 194円 (1.49ユーロ)
グレープフルーツ 155円 (1.19ユーロ)
柿 x3 113円 (0.87ユーロ)
アイス 259円 (1.99ユーロ)
合計 721円 (5.54ユーロ)

2021.11.17 為替仲値 130.06円/ユーロ
参考 : みずほ銀行外国為替公示相場

柿、もといkakiは炒めたり、焼いたり、あったかいおかずに使われることが多いみたいです。

今度、料理してみようと思います。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?