見出し画像

ADHDの特性-勉強や仕事で困ってる人へ

みなさん、こんにちは。(写真に意味は有りません😱)

ADHDでアスペルガーのyujiです🙋‍♂️

公務員をしていますが、同僚と同じレベルの仕事の指示が来て指導もされます。

『ずーっと同じ仕事をしていたら嫌でも覚えるよ。』

良く言われます。みんなと同じようにしたら上手くできなくて、鼻で笑われたり怒られます。

つまりADHDは、みんなと同じようにしても上達しません。とても時間がかかります、工夫も必要だと思います。

同じfieldでやってたら勝てないじゃん!

僕がいつも思うことです。

ただ、僕たちが持ってる特性で素晴らしいのは'異常な集中力''異常な執着力'です。

この特性を活かすためにはマルチタスクは除く必要があります。

例えば、1日に英会話とパソコンのスキルを同時に磨くのは辞めましょう。

選択と集中を極めることで健常者を越える高みに到達できます。

私はLINEですら通知オフにして必要な時しか見ません。

ただでさえ、気が散り易い脳内構造なのです。

'のめり込む'強さを健常者に見せつけてやりましょう👊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?