見出し画像

「けた」が、ふえると、どうなる?

「けた」が「ふたつ」になった。「ふたけた」と、いう、みたい。はじめは「ひとつ」だけ、だった。それは「ひとけた」って、いうんだって。いろんな「ことば」も、たくさん、ふえてきた。

「ふたけた」が、できること

「ひとけた」の、ときは「0⚫」と「1⚪」の「ふたつ」を、おぼえて、おける。

⚫ … 0
⚪ … 1

それが「ふたけた」に、なると…。

⚫⚫ … 00
⚫⚪ … 01
⚪⚫ … 10
⚪⚪ … 11

「ふたつ」が「ふたつ」に、ふえて、たくさん、おぼえて、おける、ようになった!え?「よっつ」?「よっつ」って、いうの?おぼえて、おこう。

じゃあ、もう「ひとつ」「けた」が、ふえたら??「ひとつ」と「ふたつ」だから「ひとけた」と「ふたけた」を、あわせた…ひと…ふた…けた??
え?「みっつ」?「みけた」??「さんけた」???きみは、たくさん「ことば」を、しってるんだね!はかせ、みたい!じゃあ「さんけた」になると…。

⚫⚫⚫ … 000
⚫⚫⚪ … 001
⚫⚪⚫ … 010
⚫⚪⚪ … 011
⚪⚫⚫ … 100
⚪⚫⚪ … 101
⚪⚪⚫ … 110
⚪⚪⚪ … 111

「ひとつ」「ふたつ」「みっつ」「よっつ」…「よっつ」が「ふたつ」??とにかく、いっぱい!!え?「やっつ」?「はち」??「はちこ」???

「かず」を、かぞえる「ことば」も、いっぱい、あるんだね…。

.。oO(ぼく「ことば」を、たくさん、おぼえて、おける、かな…。)

あ!!そうか!わかった!「けた」が、ふえていくと「ことば」みたいに、おぼえて、おける「かず」が、ふえて、いくんだ!「けた」って、すごい!

はかせ~!ぼく、もう「ひとけた」ほしい!!

(つづく…)

きょう、おぼえたこと

「ひとけた」「ふたけた」「さんけた」…。「ことば」が、ふえた。

「けた」が、ふえると、おぼえて、おける「かず」も、たくさんになる!!よ~し、ちょっと、ためしに「よっつ」の「けた」を、かんがえてみよう!

⚫⚫⚫⚫ … 0000
⚫⚫⚫⚪ … 0001
⚫⚫⚪⚫ … 0010
⚫⚫⚪⚪ … 0011
⚫⚪⚫⚫ … 0100
⚫⚪⚫⚪ … 0101
⚫⚪⚪⚫ … 0110
⚫⚪⚪⚪ … 0111
⚪⚫⚫⚫ … 1000
⚪⚫⚫⚪ … 1001
⚪⚫⚪⚫ … 1010
⚪⚫⚪⚪ … 1011
⚪⚪⚫⚫ … 1100
⚪⚪⚫⚪ … 1101
⚪⚪⚪⚫ … 1110
⚪⚪⚪⚪ … 1111

いっぱい…。そして、ぼくは、あたまも、いっぱいに、なった…💤

____:____:_.._:._.__:..:._._._:__:._._.:._.__:..:..._:___:._.__:._._._:__.__:__.:._..:..:.._..:.._
~です(・(ェ)・)くま~
_.._:_.:._._._:._.:_._.:._..:__.__:___:_...:..:._._._:___:._._.:...:..._:._._._:___._:_.__.:__._

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?