見出し画像

技術職の情報収集の最適解を探る🔍

最近、新しい情報が流れてくるスピードが半端なく早いと感じます。

たくさんのいろんな情報をサーフィンして、情報を集めれば集めるほど、時間がいくらあっても足りない…という不満足感・不充足感に襲われます。

そんな日々が続く中、私は健康志向(?)なので情報収集も持続可能なプロセスに落とし込みたいと考えました。


世の中にありそうな情報収集

これまでいろんな情報収集を調べてきましたが、大体は次のようなものな気がします。

  • 原典に当たれ。これ一冊でOKというものを見つけよ。その本を何回も引いてボロボロになるまで読むのだ

  • 一つの物事についてたくさんの種類の情報にあたれ。そこから本質的な情報を抽出せよ

  • ルーティンでスケジュールを入れて、それ以外のサーフィンはやめろ。時間を絞ることで情報を無尽蔵に吸収できる環境を脱しろ

  • 抑えておきたいサイトの情報をRSSフィードにまとめて情報の収集を自動化せよ。その中しか見ないようにして注意散漫を避けよ

目的ドリブンで手法を評価する

なんか色々ありますが、いずれにせよ良い情報収集の評価基準には次のような観点がある気がしました。(MECE風味なだけで本当にMECEかは知らん)

  1. どれだけ質の良い情報を得られるか

  2. どれだけ限られた時間の中で完了できるか

  3. どれだけ情報収集したい目的を達成できるか

さて、先ほど温泉に入ってきて眠くなってきたので、今日はここまで。笑

読んでくださった方ありがとうございます。
ほかにもこんなのがあるぜ!!というかたはぜひ教えてください。

流石に適当すぎるので簡単な結論

3つの観点で評価したら自分に合ってる情報収集できそうじゃね?ということを言おうとしましたが眠いので簡潔になっちゃいました。
(金曜夜の私の体力は650文字…)

気が向いたら追記するかも。

おやすみなさーい!!!
みなさま、良い華金を👋

webデザイナーのふるじゅんです。フォロワーが増えると良い記事を書けそうです…(´・ω・)♡