見出し画像

初めてコーチングに触れる人のための「セルフコーチングの進め方」

こんにちは!
コーチングで「マイペース力」を高めるサポートをしています、みたゆうかです。

突然ですが・・・コーチングに対してどのような印象をお持ちですか?
一般的に、コーチングには守秘義務が適応されるため、その内容が外に公開される機会はなかなかありません。結果、「コーチングで何ができるのか、よく分からない」→「しかも、高い!」→「なんか、あやしい!」(笑)という印象を持たれることが少なくないなあ、と。私は感じています。

ここを乗り越えて、もっと多くの方にコーチングを知ってもらいたい。コーチングに初めて触れる人の敷居を下げるような何か、私が作れないかなあ!そんな気持ちから生み出したのが、このセルフコーチングシートです。

実際のコーチングは生もので、コーチによっても、クライアントさんによっても、また、受けるタイミングによっても、セッションの進み方は全く変わってきます。セルフコーチングシートを用いた内省は、個々人の状態に合わせた個別化ができないことから、コーチングと同等の成果を得ることは難しいかもしれませんが、あなたにとって大切な気づきを、ひとつでも持ち帰っていただけたら嬉しいです ♪


それでは進めていきましょう!
(盛りだくさんなので、1時間ほど用意していただけると安心です。)


こちらがセルフコーチングシートです▶▶▶
ぜひ、印刷して実際に書き込みながら使ってみてくださいね。


大まかな流れとして、以下のように進めていきます。
STEP 1:テーマ設定
STEP 2:現状の把握
STEP 3:理想の未来の確認
STEP 4:行動プランの策定
STEP 5:仕上げ

欲しい答えは「自分のあたりまえ」の外側にあったりするので、普段考えないようなことを、あえて考えてみる。否定したくなるような思考が浮かんでも排除しない。…みたいなところに気をつけながら、「自分の答え」にたどり着くプロセスを楽しんでいただけたら嬉しいです!

個別化ができない分、本文中にサンプル質問集をちりばめておきますので、そちらも参考にしてくださいね。


さっそく書き込んでいきましょう!

<STEP 1:テーマ設定>

画像2

はじめに、「自分は何について考えたいのか」あるいは「何を問題だと考えているのか」を明らかにした上で進めていきます。(1-1)

経験則ですが、ここを ” なんとなーく ”  進めると、思考がぐるぐるとループするということがよく起こります。「これについて考えたい!」と納得した状態で進めていきましょう。おすすめは、「他に話したいテーマがあるとしたら?」と自分に問いながら、2つ、3つ、と案を出してみること。出し尽くしたと感じたところで、改めて見返して、今回のテーマを1つ選びます。

たとえば、1つめに「最近忙しくてイライラしているのを何とかしたい」と書いた人が、2つめ・3つめまで考えた場合、「イライラの原因は○○だから、これを取り除きたい」とテーマが具体的になるかもしれませんし、「忙しいと思っていたけれど、無駄な時間も結構あるな。タイムマネジメントをテーマにしよう。」とテーマが変わるかもしれません。

次に、「この時間が終わったときに、どんな状態になっていたいか」を考えていきます。(1-2)

これをすることで、(1-1)で決めたテーマが更に明確になったり、自分がどんなことを欲しているのかが見えてきたりします。


<STEP 2:現状の把握>

画像2

次に、現状の把握をしていきます。ここで、「意識には上っていないけれど感じていること」を明らかにできると、建前ではない「本音の理想の未来」が思い浮かびやすくなったり、STEP 3 以降の納得度が深まってきます。

STEP 1 で決めたテーマについて頭の中にあることの解像度を上げていくつもりで、上段のブロックに書き出してみてください。(枠を追加していただいても、もちろんOKです!)

たとえば・・・以下のような質問に答えるとすると、どんなことが浮かんでくるでしょうか?
「もうすこし詳しく教えて?」
「障害やハードルだと感じていることは何?」
「いま何を感じている?(体感覚)」
「このテーマについて考え始めたきっかけは?」
「言い換えるなら?」

頭の中にあることを全て書き出したら、次は下段のブロックです。前項から着想したことや連想したことを、自由に記入してください。思いつきを書き留めるようなイメージで軽やかに進めましょう。書き終わったら、もう一度眺めてみて、これまでに気づかなかったようなこと大事そうなキーワードを丸で囲ってみてください。


<STEP 3:理想の未来の確認>

画像3

いよいよ、山場がやってきました!

ここでは「あなたが本当はどうしたいのか」を明らかにしていきます。STEP 2 の最後に丸で囲った「大事そうなキーワード」たちを改めて眺めながら、以下の質問にゆっくりと、答えてみてください。

・・・「今、どんなことを感じていますか?」

・・・「そのキーワードの奥には、どんな願いがありますか?」

・・・「だとすると、どんな風にしてみたい?」

ここで出てきた願いが、突拍子のないものだったとしても。あるいは、逆に、バカバカしいくらいに小さなことだったとしても。変に繕わずに、素直に書き留めてみてください。

また、「やっぱりこうするしかないよなあ」という考えがよぎったら、STOP!!! それは、本心の願いですか?ここには、しなきゃ(have to)したほうがよい(should)ではなく、したい(want to)ことを書いてくださいね。あなたのピュアな願いが出てきたと感じられたら、STEP 4 へ進んでください。


<STEP 4:行動プランの策定>

画像4

ワークとしては、最後です!ここでは、行動プランを策定していきます。

STEP 3 では、あえて現実的であるかどうかを問わず、あなたのピュアな願いを掘り起こしてもらいました。これを実現させるために考えられるアイデアを、上段のブロックに書き込んでいきましょう。ここでも、現実的であるかどうかは考えずません。「質より量!!!」で、3つ、4つ、5つ…と考えてみてください。

アイデアを出し切ったら、次は下段です。上段のアイデアの中から、行動に移していったら良さそうなものを1つ選び、今すぐに行動に移していけるスモールステップを作ります。ここでのミソは今すぐにできることです。

自分の願いに気づいて情熱が溢れ出してきている今は、気が大きくなって、つい大きなステップで考えがちです。ですが、本当に最初の1歩を踏み出すことこそが、夢の実現には大事なこと。「○○さんに連絡を取る」とか、本当に小さな小さな、準備も要らないようなことを考えてみてください。


<STEP 5:仕上げ>

以上で全てのワークが終了です!おつかれさまでした!

あとは、セルフコーチングシートにある通り、ご自身の心の中を観察しておしまいです。STEP 4 で策定した行動プランを見ながら、ワクワク、すぐに動き出したくなっていればOK!行動プランを立てたものの、ちょっと難しそうだなあと感じるようであれば、STEP 4 に戻りましょう。はたまた、違和感が残るようであれば、どこに違和感があるのかをSTEP 1 に戻って考えてみましょう。


<最後に>

以上で、完成です。
いかがでしたか?大切な気づきがあったり、次の1歩へ向けた気持ちが軽くなったり。そんな良い変化が、少しでもあれば嬉しいです!


おひとりさま1回限りで、完成シートの添削をお受けしています

「やってはみたけど、こんなんでいいのかなあ?」とか、
「もう少し深く考えてみたいなあ!」という方は、
LINE公式アカウントに「添削」とメッセージをくださいね。

「こんな視点でも考えてみたら?」というコーチ目線でのご提案をさせていただきます。


LINE公式アカウントはこちら▶▶▶


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?