見出し画像

 昨日で職訓校に通い始めてから1ヶ月経過した。
 6ヶ月のカリキュラムなので、あと5ヶ月しかない。5ヶ月後には、再就職とか就活をしているのかと思うと、ノホホンとはしていられない・・・

 ということで、昨日、目標設定をしてみた。講師の先生にも見せ、おってフィードバックしてもらうことにしたので変わる可能性はあるけど。

1 価値観・ミッション
 ⑴ 価値観
  ア 常に努力する。
  イ 「できない」「無理」を口にするのはやめ、「どうしたらできるだ
   ろう」を常に考えるようにする。
  ウ ネガティブではなくポジティブに物事を捉える。
  エ さらに何事にも向上心をもって臨む。
 ⑵ ミッション
  ア フリーランスのWebデザイナーになり、ニーズがある飲食店等の
   Webサイト制作等を行い、飲食店等の売り上げ向上を図るなど地域活
   性化に貢献する。
  イ 「この人のデザインが良い!」と言われるようにデザインセンス等
   を磨く。

2 目標
 ⑴ Illustrator・Photoshop
  ア クリエイター能力認定試験スタンダード・エキスパートを受験し、
   両方とも合格する。
  イ 自分の思い描いたデザインを形にできるよう、ツールやパネルの使
   い方、機能をマスターする。
 ⑵ HTML&CSS
  ア プログラムコードを見てWebサイトのイメージを思い描けるように
   する。
  イ Adobe XDやfigmaでワイヤーフレームやデザインカンプを制作でき
   るようにする。
  ウ 目指したいWebサイト3つを最低1回ずつ模写する。
  エ 自分用のHTML&CSSリファレンスを作成する。
  オ マッサージのウェブサイトを制作する。
  カ 卒業制作におけるWebサイトを4つ制作する。
 ⑶ SNS運用
  ア noteを極力毎日更新する。内容は、その日の学びなど。
  イ X(旧Twitter)やInstagramも運用するよう心がけ、フォロワーを増
   やす。
 ⑷ タイピング
   タイプミスを極力なくす。

 と、自分で目標を決めながらこなしていけるか不安になってきた笑
 だけど、昨日、前職の上司と久しぶりに飲んだ時に、「3年後とか5年後に法人化して雇ってほしい!営業でも秘書でも運転手でも!」と言われてしまったので、このくらいのことは当たり前にこなせなければその先はないんだろうな。
 人生1回きりだし、神様でもないからこの先どんな人生が待ち受けているか分からないけど、せめて職訓校に在籍している間は遮二無二取り組んでいこうと決意を新たにした二日酔いの朝だった笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?