見出し画像

#覚書シリーズ「そうだ、スイカツアーをしよう」

2018年。私にとってスイカの当たり年でした。
6月23日。友人から「鳥取の大栄スイカ半分あるよーー」
深夜なのに車でいただきに。

これが始まり。
そしてサーフィン仲間からもひとりじめスイカをいただきました。

続いて、農業塾でお勉強中の知り合いから自作のスイカ。
皮が黒いスイカでこんな大きなサイズは初めて。
それから来る、来る。スイカがいっぱい!


そしてこれ!
一人の友人から一度にこれだけの小玉スイカが届いた~~~~!
こんなにうれしいプレゼントは今までないくらい!
さすがにこれは一人では食べきれず、母や息子夫婦そして友人にお裾分け。(笑)

さらにまだまだ届きます。
今年は3人の友人、知人から何度も届くというパターン。

そしてなんと1シーズンで合計10.5個のスイカをいただきました!
これは新記録です💖

スイカで幸せをシェアしたい

そして先日、あるTV番組で紹介されていたのが福井県の金福・銀福スイカ。
「これは絶対食べたい!!!!」
でもスイカのシーズンはもう終わり。
ならば来年に向けて行動開始!

スイカ好きな人たちと一緒にこの金福・銀福スイカを食べたい!
いや、せっかくならおいしいスイカを食べ歩くツアーをしたい!

今からしっかり計画を立てて、来年5月~7月にかけて
熊本→鳥取→福井とスイカの産地巡りツアーを企画したいな~~~。

こんなバカげたツアーに参加してくれる人がいるかどうかはわからないけれど。私が楽しいと思えることをやろうって思います。

気に入っていただけたらサポートをお願いします。