見出し画像

21/08/16(月)18:25「世界!ニッポン行きたい人応援団 “遠く離れた絆をもう一度SP”」月曜プレミア8

ニッポン行きたい人応援団ロゴ

【旅・街歩きエリア】 沖縄・伊江村、熊本県荒尾市・福山ベーカリー

「一度でいい、会いたい…」アルゼンチンの“日系移民”が60年前生き別れた姉と涙の再会

“メロンパン”愛するジョージア男性に「どうしても連絡を!」と逆ビデオレター!

今回の見どころ

南米アルゼンチンの“日系移民”で花農家を営む夫婦がはじめてのニッポンへ!
▼母が生まれた沖縄で涙…
▼“一度でいい、生き別れた姉に会いたい…”60年願い続けた19歳年上の姉と…涙の再会!
▼“母が育てていた菊を栽培したい…”伊江島伝統の菊農家の元でうまく育てることができず諦めていた菊の栽培方法を教えていただく!そこでのおもてなし手料理に感激!
▼そして帰国後の近況報告がビデオレターで!

“どうしても連絡が取りたい…”
▼メロンパンを愛するジョージア男性・ギオルギさん登場!
▼昨年出産に立ち会うため修業途中で緊急帰国。コロナ禍で再来日できないまま1年以上…今回はお世話になった熊本県荒尾市の“福山ベーカリー”から驚きの“逆”ビデオレターを届ける!
▼そこには福山ベーカリーからの“思いもよらない”言葉が…

世界!ニッポン行きたい人応援団代父Jット

画像3

画像4

出演者

【応援団長】織田信成
【出演者】眞鍋かをり、高橋茂雄(サバンナ)
【ナレーション】増田明美、大塚芳忠
【ゲスト】船越英一郎、貴島明日香

「世界!ニッポン行きたい人応援団」 番組紹介

世界で「ニッポンに行きたくて行きたくてたまらない」と願う外国人を探し出し、彼らの熱い想いを取材!!彼らの夢、~日本で○○したい!~を応援するためご招待しようというのが、この番組。彼らが日本でどんな夢を叶えるのか!?お楽しみください!

番組ホームページ・SNSほか

『テレ東電鉄』とは?

logo(最終)

テレビ東京と東日本旅客鉄道がみんなの旅・街歩きを盛り上げます!
旅・街歩きをもっと面白くするヒントが満載!東日本旅客鉄道公式スマートフォンアプリ「JR東日本アプリ」にて、テレビ東京の旅・街歩きに関する番組情報を配信中!
「どこに行こうかな、何を食べようかな!?」とお困りなら、”アド街MAP”がおススメ!「出没!アド街ック天国」で過去に放送された街を地図でチェック!街の魅力をランキング形式で確認できます。ボクらと一緒に、旅・街歩きに出かけませんか?

テレ東電鉄TOP

※掲載情報は、放送時点のものです。

2020年10月19日までの投稿はコチラ!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!