さとう

電気を有効に使ってより良い生活を目指しています。https://biridenki.c…

さとう

電気を有効に使ってより良い生活を目指しています。https://biridenki.com/

最近の記事

PCB廃棄物の変圧器やコンデンサを使って営業する方法

電気工事屋さんならこんな経験ありませんか?キュービクル更新や開放型の電気室内に設置されている機器類の更新を依頼されると結構ウハウハではないでしょうか? 高圧機器の更新だと、機器類の価格が高いので儲けが見込める分野だと思います。 何ヶ月間にも及ぶ電気工事ではないことが多いので仮設費用も高くならないでしょう。 リスクは少ないです。 しかし、現地調査をしている時に悪いものを見る可能性がありますよね。 ・この変圧器やコンデンサにシールが貼られてないよ・・・ ・そろそろPCB

    • あなたの施設のエアコンが壊れたら考えること

      施設のエアコンが壊れてしまった・・・ しょうがないから新しいエアコンを取り付けするかーと思った時にどうしますか? エアコンが壊れたらどこで購入するのか、4つが考えられるのではないでしょうか? ・家電量販店に突撃 ・知り合いの街の電器店にいく ・お抱えの電気工事屋さんや設備工事屋さんにお願いする ・建設当時の工務店さんにお願いする家電量販店で購入できるのか? 家電量販店(ヤマダ電機など)にはエアコンの見本がズラーっと並んでいますよね。 どれが良いのか全くわからない

    PCB廃棄物の変圧器やコンデンサを使って営業する方法