見出し画像

まずは、東京電力のEVコンテンツから。今回は、2つの記事が掲載されていました。
EVとオイル交換。ガソリン車にあって、EVになるとなくなるもの。いろいろなものが消費者によってイメージされると思いますが、その中にオイル交換もあるのではないかと思います。
EVについて、このような細かな点までサポートするコンテンツサイトはとても学びになるサイトだと感じました。
マンションでの充電器についても、課題を丁寧に記載されています。やはり、既設への設置は、費用や時間がかかると感じました。新築時に丁寧にいろいろな設備の導入を検討し、居住者ニーズに沿って共用設備の導入が進むと、自ずと充電器もビルトインされてくるのかなと思います。EV充電器がビルトインされているかどうか、太陽光発電が設置されているか、防災対策がどうかなどが消費者のマンション検討時の評価ポイントになるといいなと思います。

電気火災の発生状況はとても学びになります。それが、公的な機関からの公表だと自分にとってはとても貴重に感じます。
川崎市では、全体の約3割が電気火災。電気安全の学びを続け、情報発信を続けることで少しでも減少することを祈ります。

特に、電気関係の火災(配線器具・電気機器・電話電灯等の配線・電気装置)が44件と、全体の約30%を占めていますので、身の回りの電気機器等の安全な使用を心掛けてください。

HPより

電気火災が原因ではというニュース報道。事業用の電気設備の電気安全の重要性も再認識します。

安全のプレゼント。素晴らしいメッセージ。

点検に+して、古い製品の買い替え、延長コードの買い替えも安全のプレゼントだと思います。

いままで、あまり見たことがない貴重なメッセージです。地震への備えとして大切な投稿だと思います。
電化製品の電気安全の大切な点の一つに、安全な工事、設置があります。
施工事業者の技術や経験も電気安全の大切なポイントです。

今日も安寧な日でありますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?