見出し画像

超私的グルメ(23) 豚まん

まだまだ暑い日が続きますが、寒くなってくると気になるのが、コンビニのレジ横で見かける白くてホカホカのアレです。アレの名前を、皆さんは何と呼びますか?。豚まん、肉まん、中華まん、と三種類ほどの名前が浮かびますが、皆さんは何派でしょうか?。

肉まん/豚まんの名称に関するある全国調査では、83%は肉まん、17%は豚まんという結果だったそうです。全国的に見ると肉まん派が一般的なようですが、地域によって大きな偏りがあります。関西圏は、圧倒的に豚まん派です。これは、関西圏では、肉と言えば牛肉を指すため、肉の種類がわかりやすいように、あえて豚をつけて”豚まん”と呼ぶのだそうです。私はまだ食べたことがありませんが、関西圏では”551蓬莱の豚まん”が豚まんの定番らしいです。

私と”豚まん”とのファーストコンタクトは、今から半世紀も前の話です。私が小さい頃は、田舎に住んでいたこともあり、外食とは無縁な生活でした。もちろん、今のようなコンビニもありませんでした。通常の買い物は、田舎町の店でも間に合いますが、家具や家電などは品揃えが少ないので、少し離れた町まで遠出することがありました。

はっきりした歳は覚えていませんが、小学校の低学年の頃だったと思います。年に1回あるかないかの、遠出の買い物に付き合うことになりました。何を買うために行ったのかは忘れてしまいましたが、その時に初めて食べた豚まんの味は忘れられません。買い物の途中で、母と一緒にアーケード街の中にある小さな町中華の店に入りました。中華料理の店に入るのも、人生で初めてでした。

たぶん母は、歩き回ったので小腹が空いたのでしょう。テーブル席に着くと何やら注文しました。少しして持って来られたのが、人生初の”豚まん”でした。その時は、まだ謎の食べ物の正体や名前を知りませんでした。ふかふかの白い物体に隣には、小皿があって、そこには薄い醤油のようなものが注がれていました。この白い物体の名前を聞くと、「豚まんだよ」と教えてくれました。それから、隣にあるのは酢醤油だとも教えてくれました。初めて食べた豚まんの生地はホンノリ甘く、フカフカでした。また、中に肉が入っているのが珍しくて、少し食べるのをためらいましたが、食べてみると肉汁タップリで、とても美味しかったのを覚えています。

私が育った県は”肉まん”地域ですが、その時は”豚まん”だと教わりました。たしか店内のメニューにも、”豚まん”と書かれていたような気がします。なので、かなり大人になるまで、アレの名前はずっと”豚まん”だと思っていました。しかし、冷凍食品やコンビニの普及で”肉まん”という呼び方が、一般的になってくると、周りに合わせて、いつしか”肉まん”と呼ぶようになっていました。しかし、私の中ではあの食べ物は、紛れもなく”豚まん”です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?